私は、初心者に優しくするのは助けを求めている時だけで十分だと考えています。
常々思うのですが、目の前にいない、その他大勢の初心者について、
さも困窮していると言う論調はどうかとおもいます。
身近な事ならカットシーンみてる間に締め出しなど、
その様な境遇を回避したいならCFも区別したほうが良いのではないでしょうか?
仮称ですが、
CFエキスパート
CFビギナー
など、そも入り口を二つに分ける事が可能であれば、
申請者としては今よりも強い意思表示が可能にはならないでしょうか?
また、身内とPTを組んでからの申請者はビギナーには想定していません。
そこまで出来るなら頑張ってメンバーを募るべきです。
全員が同じ状況下、或いは自信がなくて進行が不安。
そんな方がビギナーを利用する事を想定した意見です。
ハアラスメントはつきまといますが、
それも含めてのMMOではないのかな、とも考えています。
突き放すのも限度がありますが、過保護過ぎな現状にも問題があると思います。
なので、CFの棲み分けを提案します
。
過去に同じ提案があれば申し訳ありません。
別に初心者でもサポートしてもらうつもりでCF申請出してる人ばかりでも無いだろうし
お互いに「文句があるならPT募集行け」で終了でしょうね
にしても4.0でちょっと萎えたのがギミックネタバレを戦闘中にチャットでやられたのはさすがにでしたね
ネタバレに関しては公式からも気をつけろと促してるわけだし
お節介か効率か知らないけど
そういうのだけは分離して欲しいっていうか禁止の方向でやりくりして欲しいですね
CF申請出すときにチャットが禁止PTとして申請みたいな
エモートか定型しかメッセ出来ない感じで
それかネタバレが嫌な人ようにチャット枠を見えないようにしていますアイコン表示とか
初見がいるので全滅を二回起こすまで、定型文、エモート以外の自由入力チャットが使用出来なくなりますとか
CFでお互い様なのは確かだけど
他人の楽しみを奪うお互い様はさすがに存在しないで欲しいかな
初心者に厳しいってのは、申請してどうじゃ無くて
ネタバレの危険度が増すから募集行けってのはさすがに違うと思う…
それ本人は「よかれと思って」やってるんですよね。
ネタバレで「せっかくの楽しみがスポイルされた」と思う人もいるのに。
私なんかはそのタイプなので、敵の技を細かく解説するのは絶対にやめてほしいです。
敵の技を見た後ならまあ許すけど、見る前に突然ネタバレされたらPT抜けます。
Last edited by Chilulu; 07-04-2017 at 03:07 AM.
配慮って言うと慣れてる人が不慣れな人に、みたいな感覚で言うことが多いですけれど
その逆の、不慣れな人が慣れてる人にこうして欲しいって伝えることも一つの配慮なんです。
CFのランダムマッチング環境ならなおのことどんな人と出会うかもわかりませんし、
お互いが予防線を張っておくのは悪いことではないはずです。
気持ちは分からなくもないのですが、残念ながらRFはそんなシステムではありません。
様々な目的のプレイヤーが混在した急造PTがRF・CFです。RFは自分で募集をしなくても勝手にある程度近しい"練習度合い"のプレイヤーとマッチングしてくれるシステムであってそれ以上でも以下でもありません。
自分と同じ気持ちのプレイヤーとマッチングして周りも察してくれて誰もが気軽にプレイできる機能ではありませんし、そんな感覚で利用していればRFでもCFでも結果は同じです。
「強いPTを引くまで繰り返しガンガン練習したいプレイヤー」も「無理だと思ったらさっさと諦めたいプレイヤー」も一緒になったRFPTで「自分に付き合って最後まで練習して欲しいプレイヤー」が勝手にそうしてくれると信じ込んで勝手に傷付いているだけです。
「練習PTなんだからギブアップなんてしないでよ!」の大義名分をそれが出来ないシステムマッチング側に求めても無駄です。
それができるのは募集文をきちんと書いたDC募集だけです。募集は慣れなのでどんどん利用すべきです。
長文失礼しました。
Last edited by baby-ron; 07-04-2017 at 12:47 PM.
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.