Page 163 of 270 FirstFirst ... 63 113 153 161 162 163 164 165 173 213 263 ... LastLast
Results 1,621 to 1,630 of 2693
  1. #1621
    Player
    Marosuke_Kijima's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    1,399
    Character
    Marosuke Kijima
    World
    Gungnir
    Main Class
    Dancer Lv 100
    「タンクはヘイトを取るだけ」って認識を改めて下さい。

    IDでは四方八方から出てくる敵を誘導してPTメンバーが戦いやすいポジション取りをしなきゃならない。
    その上で、敵が範囲をするなら状況によってスタンを入れ、
    被ダメージが大きいなら防御バフも使わなきゃいけない。
    それを、PT欄にある、申し訳程度のヘイトゲージを注視しながら行うんです。
    まして、パッチ4.0では気を抜けばすぐに敵視をDPSに取られてしまう。

    以上より、結論として、決して、タンクはヘイトを稼ぐだけでいいなんてことはありません。
    重ねて申し上げますが、現状の認識を改めてほしいです。

    もしも、今後調整があるのなら、タンクに機動力を持たせた上で、ヘイトの維持を平易にするべきです。
    でないと、タンクは減る一方です。
    ずっとタンクが楽しくてやってきましたが、今はIDでタンクを出そうと思えません。
    (16)

  2. #1622
    Player
    Marosuke_Kijima's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    1,399
    Character
    Marosuke Kijima
    World
    Gungnir
    Main Class
    Dancer Lv 100
    そもそも、タンクが強くて何か不具合があるのかどうか疑問です。

    零式でタンクもDPS出せという主張はありますが、そもそもこれはエンドコンテンツであり、
    上手いプレイヤー向けのコンテンツであることを考えれば、DPSを高くしても問題ないはずです。

    IDにしても、もともとそんなにDPSチェックが厳しいものでもないので、
    アタッカーに任せてもいいし、タンクが頑張って敵を早く殲滅してもいい。
    この辺りのバランスは難しいと思います。

    でもやって下さい。
    (18)

  3. #1623
    Player
    Nekohebi's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    2,747
    Character
    Cheplo Velvecio
    World
    Aegis
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    Quote Originally Posted by Rukachan View Post
    タンク不足はもう仕方ないからシャキ待ちの間に出来る事を考えよう、と言うのは長い時間遊べる人ならではですね。
    1日のプレイ時間が1~2時間である場合、シャキ待ち30分ともなれば深刻な問題になると思います。そう言う意味で一部の人の救済にしかならないかな。
    がっつり1日5~6時間、もしくはそれ以上遊ぶ人には便利かもしれませんが、根本が腐ったままじゃ何時から倒れますね。


    シャキ待ち時間に出来る事をきちんと考える事も、シャキ待ち自体を解決する事も、どっちも必要な事だと思います

    タンク不足自体は、僕はもう仕方がないと思ってます
    「原因はタンクのその役割そのものにある」と思うからです

    人気がないんじゃなくて、「人気はむしろあるんだけど、敷居が高いとユーザーに感じさせてしまう」という感じです
    難易度が高いという意味ではなくて「やるにあたって、気後れしてしまう要素が強い」って事ですね

    だから僕は「タンク不足を解消したいなら、役割そのものの見直しをはかるべき」という意見です
    もし役割は今のままとしていくのであれば、報酬で釣る方法を取り続けるか、現状のままで我慢してもらうか、しかないと思います

    ただ報酬で釣るって事は、それだけ「14というゲームそのものが、早い速度で消化されていく」という事になるので
    開発が追いつかない、すぐにプレイヤーに飽きられる、やる事がないと思い始める人が増える というデメリットが出てきます

    僕は「報酬で釣る方法」って、問題解決策というより「応急処置」みたいな物なんじゃないかな、って思います
    (2)

  4. #1624
    Player
    TenM's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    570
    Character
    Kanda Ta
    World
    Titan
    Main Class
    Archer Lv 25
    HPがごりごり減りすぎてとにかくツライ。
    それによりヒーラーは回復というヒーラーの本分に立ち戻れるとしても
    タンクにとっては、ただヒーラーに守られてるという無力感しかない。

    硬くなることでPTの負担を減らすことがタンクのやりがい、楽しさなのに
    (当然余裕があるときは火力でも貢献したい)
    いまは防御バフ使っても硬さを実感できないくらいごりごり減るのでヒーラーに申し訳なさしか感じない。
    (火力も低くスタンス切り替えに制限もつけられて攻撃の楽しさも奪われている)
    タンクを増やしたかったらタンクにやりがいを持たせてほしい。

    タンクは防御スタンスでヘイト維持だけやってりゃいいってんならNPCでいいと思う。
    冒険者小隊を連れてIDに~って話どうなってるんでしたっけ?
    (13)
    Last edited by TenM; 07-03-2017 at 10:28 AM. Reason: 追記

  5. #1625
    Player
    Nekohebi's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    2,747
    Character
    Cheplo Velvecio
    World
    Aegis
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    Quote Originally Posted by Marosuke_Kijima View Post
    そもそも、タンクが強くて何か不具合があるのかどうか疑問です。

    零式でタンクもDPS出せという主張はありますが、そもそもこれはエンドコンテンツであり、
    上手いプレイヤー向けのコンテンツであることを考えれば、DPSを高くしても問題ないはずです。

    IDにしても、もともとそんなにDPSチェックが厳しいものでもないので、
    アタッカーに任せてもいいし、タンクが頑張って敵を早く殲滅してもいい。
    この辺りのバランスは難しいと思います。

    でもやって下さい。
    今回のタンクの火力低下の開発側の目的が何だったのか、気になりますよね^^;

    多くの方が言うようにやっぱり、「ハイエンドで見られるようなDPS至上主義的な物にたいする解決策」だったんでしょうかね
    タンクにも「DPSが求められる風潮」を抑えたかった みたいな事なのかな・・?

    でも、火力さげたって、「下がった範囲内で出せる最高の火力」を求められるだけではないか、と開発の方にいいたいです
    結局、タゲを維持し、立ち位置やギミックなどの事を考えて立ち回り、「与えられた能力の範囲内で、高い火力を出す事」を要求される という事は、今とまったく変わらないのではないか、と思えます

    もし「DPS至上主義がタンクにまで及んでいる事」への対策だったのだとしたら、今回の改修の方法は「その目的は達成できないのではないか?」と思えます
    (11)

  6. #1626
    Player
    suzuzuzuzu's Avatar
    Join Date
    Sep 2014
    Posts
    580
    Character
    Chris Coco
    World
    Chocobo
    Main Class
    Marauder Lv 42
    現行のタンクジョブそのものを変更したいのであれば別スレッドを作成したほうがいいのでは?
    ここは現行のタンクジョブをやってる人を如何にコンテンツに引っ張り出すかを考えるスレッドじゃないのかな。


    多分、身内に囲まれてるだけでメインタンクってそうとう人数多いですよ。
    私も身内以外じゃあまりタンク出さないし。

    ZWの輝きのときとか効率のいいクリタワがタンクだけ30分待ちとか普通にあったし、
    何処にこんなに居たんだってくらいジョブ縛りの何かが起きたときは姿をあらわしますよ。
    (13)
    Last edited by suzuzuzuzu; 07-03-2017 at 10:23 AM.

  7. #1627
    Player
    Sophi-Sophi's Avatar
    Join Date
    Dec 2016
    Posts
    153
    Character
    Sophia Scarlet
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Astrologian Lv 80
    私は世界観を楽しんでるプレイヤー故に、最高に侮辱された気分です。しかしプレイスタイルは人それぞれですので、それは置いておいて……。

    現状のタンク職は、蒼天に比べてタゲ維持が大変になっていますよね。タゲ維持はタンクの「最低限の役割」です。なぜ、それを難しくしてしまったのでしょう。DPSなら火力が出ないように、ヒーラーなら回復力を落とされるようなものではないでしょうか?

    ヘイト意識をすることはロール共通の役割です。しかし、タゲが飛んだときに、真っ先に責められるのはタンクなのです。ヘイトも見れないDPSじゃなくて、タンクが責められてしまう。タンク以外は5発くらい殴られると死んでしまいますから。

    私自身、蒼天はメイン戦士で遊んでおりました。今まではヘイトに余裕があったため、タゲ合わせしようともしないDPSなどがいても何とかなっていました。現状では、わざわざタンクでCFに行って率先してお守りをしようとは思えません。信頼のおける身内を誘います。

    要は、タンクだけストレスが重すぎると思うのです。DPS出せないDPSは責められないけれども、タゲ維持できなくて敵をとばしたタンクは責められてしまう。盾不足は仕方ないことだと思います。とりあえずVIT+STRに戻してほしい……
    (19)

  8. #1628
    Player
    Rukachan's Avatar
    Join Date
    Jan 2016
    Location
    ウルダハ
    Posts
    2,344
    Character
    Mao Panda
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Botanist Lv 70
    Quote Originally Posted by suzuzuzuzu View Post
    現行のタンクジョブそのものを変更したいのであれば別スレッドを作成したほうがいいのでは?
    ここは現行のタンクジョブをやってる人を如何にコンテンツに引っ張り出すかを考えるスレッドじゃないのかな。


    多分、身内に囲まれてるだけでメインタンクってそうとう人数多いですよ。
    私も身内以外じゃあまりタンク出さないし。

    ZWの輝きのときとか効率のいいクリタワがタンクだけ30分待ちとか普通にあったし、
    何処にこんなに居たんだってくらいジョブ縛りの何かが起きたときは姿をあらわしますよ。
    タンクはヘイト関連のせいで武器性能が1でも、STRが1でも、サブステで上がる性能がほんの少しでも上位のものがあれば装備更新をしなければならないような脅迫観念に似たものがありますからね。
    DPSとのIL差がちょっとでも開くだけでどんどんとヘイトが厳しくなる状況を考えれば当然の事ですが、AWの時も特定の場所には一杯タンクが居ましたよ。
    ただそれは一定数居るから、ではなくメインでもサブでもタンクの装備は最新でなければあとで苦労する事をプレイヤーがよく知っているからで出さざる得ない状況になってるだけかと。
    (2)

  9. #1629
    Player
    Merurururururu's Avatar
    Join Date
    Mar 2016
    Location
    グリダニア
    Posts
    1,396
    Character
    Meruru Mel
    World
    Shinryu
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    エキルレは毎日暗黒でブン回してます。暗黒以外は70になっていないからではありますが。
    ウニ投げブラックナイト士楽しいです。

    で、昨日ギャザクラしながらFCから聞こえてきた会話が
    「DPSでエキルレ40分待ってるけどまだシャキらないw」
    というものでした。流石に驚きます、ってかタンクやってる人間からしても流石に笑えません。
    3.xの時は私もキャスターやったりしてましたが、流石にここまで待ったことはあまりなかったです。
    (全く無いとは言わない)

    タンクの人口自体はまちなか見ていると少なくないのですけれど、コンテンツに出す人が極端に少ない。
    大昔からの現象なのでタンクの性能云々の問題ではなく、コンテンツ内での役割に原因があると思っていますので、
    余程魅力的な報酬をチラつかせない限りはずっと続くでしょう。

    現状ルーレットの不足ロールボーナスがギルと軍票くらいですが、これにモブハントやってると貰えるらしい
    戦闘ハイマテリジャ交換アイテムがあるといいのでは無いかと。
    これも一日一回なんてドけち臭い事言わずに、何回でも貰えると尚良いです。
    ハイマテリジャはただでさえ70ダンジョンですごい勢いでバラまいてますし、今更この程度増えたくらいだと
    経済へのさしたる影響もなく、タンク以外の待ち時間も"多少は"改善されるのではと思ってます。
    (6)

  10. #1630
    Player
    2kku's Avatar
    Join Date
    Dec 2014
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    859
    Character
    Nick Hirasawa
    World
    Ixion
    Main Class
    Summoner Lv 100
    タンクが減ったじゃなくて、DPSが増えすぎるだけじゃないですか?
    「あの武器(orジョブそのもの)が好きなのであのジョブにする」でジョブを選択するプレイヤーは少なくないと思いますね。
    「侍はDPSだから侍をやる」、より「刀が好きだから侍をやる」、「侍が好きだから」とかのほうが多いでしょう?
    ですから3ジョブのタンクロールより9ジョブまであるDPSロールのほうが人が多いなんて..当り前じゃないですか?
    タンクが難しいとか面倒とか、好きな武器やジョブなら難しいことがあっても喜んでやるでしょう...。

    報酬だけで人を釣るよりロール自体の魅力とジョブ数を増えるほうがいいと思います。
    (4)

Page 163 of 270 FirstFirst ... 63 113 153 161 162 163 164 165 173 213 263 ... LastLast

Tags for this Thread