Results 1 to 10 of 116

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Jozet's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    127
    Character
    Jozet Joestar
    World
    Ixion
    Main Class
    Arcanist Lv 80
    Quote Originally Posted by Choki View Post
    バリア専門家、バリアは学者のもの、と思い込んでいるのは古いプレイヤーだけなのではないでしょうか?
    では4.0学者はヒーラーに置いてどういう立ち位置なんだろう?

    今までは
    白→ピュアヒーラー
    占→ブァッファー系ヒーラー
    学→軽減系ヒーラー
    で3職とも方向性がしっかりしてましたよね。

    4.0ではヒラの横並び調整の名目で、バリア能力は3職とも使用可能、軽減スキルは学と占から一部削除、では学者には何が残ってるんでしょう?

    本体ヒール量は他2職におとりますし、ブァッファーとしては占におとりますよね、バリアはみんな使える上に性能は占の方が上、軽減能力も特に輝いてはいない状態
    じゃあペット系ヒーラーかな?
    ペット系ヒーラーとしては妖精の挙動はお粗末ですし、エーテルパクトと相性の悪い転化など妖精を売りにするには調整が足りないと思うんですよね。
    運営には学者の目指すヒーラー像をはっきりした上でしっかり調整して欲しいです
    (21)

  2. #2
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,474
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by Jozet View Post
    白→ピュアヒーラー
    占→ブァッファー系ヒーラー
    学→軽減系ヒーラー
    Jozetさんの書き込みが云々じゃなく、全体的に聞いてて思うんだけど・・・・・・。
    この区分けっておかしいよね?いや、別に今ここで上がってる不満点が問題ないって話をしたいんじゃなくて。

    占をバッファ型って言うなら回復で比べるんじゃなくて回復を除いた+αで判断すべきで
    その場合、白の特色が無く(まぁピュアヒーラーだからね・・・・。)学は本来はアタック系ヒーラーって
    感じになると思うんだよね。今は全くそんな見る影は無いが・・・・。

    学を軽減系と言うなら回復やPT維持の観点からの区分けになるから白はピュアヒーラーで
    占はスタンス型ヒーラー。学は正式にはペット型軽減系ヒーラーって感じになるわけで、
    今回はペット型と言うにはペットがお粗末な上に軽減系と言えるほど軽減スキルに
    特色が無いって話になるのかなぁ。と思うんだよね。

    こういっちゃなんだけど、他職とのバランス云々も大切なんだけど、それ以上に現在は
    +αである攻撃面でもペット型軽減系ヒーラーとしても特色が成り立ってないのが問題。
    (10)