Page 74 of 83 FirstFirst ... 24 64 72 73 74 75 76 ... LastLast
Results 731 to 740 of 825
  1. #731
    Player
    TONT's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Posts
    43
    Character
    Trom Crom
    World
    Gungnir
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    あんまりユーザーで悩まず、要望で「WindowsXP(DirectX 9)」と
    「Windows7以降(DirectX11以降)両方対応して」と挙げたらどうでしょう。

    その両対応の手段として
    「WindowsXP(DirectX 9)に合わせ画質を落とし、1つのソフトで提供する方法ではなく」
    別ソフトで対応して
    「Windows7以降(DirectX11以降)はより高画質を追求し、WindowsXP(DirectX 9)は
    プレイに支障がない画質」にすればいいのでは。

    カプコンがすでにMTフレームワークを使用して、ロストプラネットは両方共対応していた
    実績がありますからね。

    //しかし、奇数のDirectXは寿命が長いジンクスですね。
    //DirectX 12とか考えると、1~2年後かなぁ。
    //新生FF14スクリーンショットを見ると、1280x720で実寸だと仮定しエフェクト類や
    //光源を見るとDirectX9では作ってない様に見える。。
    (3)
    Last edited by TONT; 11-01-2011 at 02:41 AM. Reason: 改行位置変更、余談追加。

  2. #732
    Player
    appleberry's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,054
    Character
    Appleberry Sweet
    World
    Masamune
    Main Class
    Warrior Lv 70
    Quote Originally Posted by TONT View Post
    あんまりユーザーで悩まず、要望で「WindowsXP(DirectX 9)」と
    「Windows7以降(DirectX11以降)両方対応して」と挙げたらどうでしょう。

    その両対応の手段として
    「WindowsXP(DirectX 9)に合わせ画質を落とし、1つのソフトで提供する方法ではなく」
    別ソフトで対応して
    「Windows7以降(DirectX11以降)はより高画質を追求し、WindowsXP(DirectX 9)は
    プレイに支障がない画質」にすればいいのでは。

    カプコンがすでにMTフレームワークを使用して、ロストプラネットは両方共対応していた
    実績がありますからね。

    //しかし、奇数のDirectXは寿命が長いジンクスですね。
    //DirectX 12とか考えると、1~2年後かなぁ。
    //新生FF14スクリーンショットを見ると、1280x720で実寸だと仮定しエフェクト類や
    //光源を見るとDirectX9では作ってない様に見える。。
    新生のスクショはあくまで”こうなる想定です”という希望の形でしょう。
    現状であそこまで作れてたらcβの話が出てる。
    システムとしてはNTカーネルのXPとvistaカーネルのvista&7ではプログラム上での差はないと思います。
    よってゲームとしては基本的には両対応が当然であり、違いが出るところは表示にかかわるdirectXのところでしょう。
    現状でも9と10(11は10を基本として発展させたものと記憶してます)を選択できるゲームもちらほらあるので、
    インストールの再に両方を用意して対応すればいいので、インストーラーが大きくなる以外は実害ないと思います。
    WINDOWS8やdirectX12に関しては情報収集したことがないのでなんともいえませんが、
    SP2くらいまで日数かけて熟成しないと安心して使えないという意見もおおくて
    7が思ったより長寿命(XPのように)なる可能性もあるんで、現状では7搭載PCならなんら心配ないと思います。
    システムの希望だすなら、将来的に11以降(テッセ使用のハイグレード表示)に対応できるようにデータの見直しをしてほしい
    3画面出力にも対応できるようなエンジンにしてほしい、って感じのほうがいいかと。
    (1)

  3. #733
    Player
    TONT's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Posts
    43
    Character
    Trom Crom
    World
    Gungnir
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    Quote Originally Posted by appleberry View Post
    新生のスクショはあくまで”こうなる想定です”という希望の形でしょう。
    現状であそこまで作れてたらcβの話が出てる。
    私も疑問符を付けたくなりますが、GameWatchのインタビューにて
    以下のように回答しているのです。

    「ファイナルファンタジーXIV」プロデューサー吉田直樹氏インタビュー(後編)
    オーディン、第七霊災、PvPシステムなど“新生”の気になる話をまとめて聞く

    編: この新生コンセプトスクリーンショットはリアルタイムレンダリングですか?
    吉田氏: もちろん。
    また、右スクリーンショットのコメントに
    エフェクトの大半はすでに実装済みだという
    4gamerではPDFではなく、おそらく広報からの生データであるスクリーンショットが見れます。
    http://www.4gamer.net/games/092/G009...t.html?num=018
    このスクリーンショットを見ていると、右側の「草」やKainというキャラクターの影など、
    言い方は悪いですが「想定としてでっち上げる」コンセプトスクリーンショットには
    お粗末なミスが見られます。
    なので、プロトタイプでの直撮りスクリーンショットの可能性があるかと。

    以上のことから、ある程度は動いているんじゃないかなと。
    とはいえ、PS3のFF13の件がある為、鵜呑みにはしにくいですが。

    Quote Originally Posted by appleberry View Post
    システムの希望だすなら、将来的に11以降(テッセ使用のハイグレード表示)に対応できるようにデータの見直しをしてほしい
    3画面出力にも対応できるようなエンジンにしてほしい、って感じのほうがいいかと。
    テッセレーションについては言わずもがなですが、3画面はfpsゲームでもない限り必要性が
    見当たらないのですが、出来るなら見てみたくもありますね。
    (3)

  4. #734
    Player
    Burusuco's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    603
    Character
    Fur Burusuco
    World
    Aegis
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    「俺はソロをやめるぞ!よしP-!!」

    長いクエをやっと終わらせ、やっとチョコボもらえると思ったら・・・軍票600くらい足りない。
    調べたら ソロだとがんばっても4ポイントとか40ポイントwwwっうぇw
    PTだと簡単に1000ポイント+経験値+お宝とか・・・なにこの格差wwwwww笑うしかないww
    面白コンテンツにソロだと参加できない、とかなら納得もできるが、チョコボすら入手困難かよw

    ソロでも楽しめるとか何とか、期待をさせるような誘い文句はもう言わなくていいから
    PTを組みやすく、集めやすく、気軽に短時間でも遊べるシステムを早く作ってください。

    PT困難&長時間 → 週末しか遊べない → でも月額料金は30日分取られる。
    新生発表、チョコボ実装で盛り上がるココにきて、俺は初めてもう無理だと思ったよ。
    (8)

  5. #735
    Player
    appleberry's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,054
    Character
    Appleberry Sweet
    World
    Masamune
    Main Class
    Warrior Lv 70
    Quote Originally Posted by TONT View Post
    私も疑問符を付けたくなりますが、GameWatchのインタビューにて
    以下のように回答しているのです。

    「ファイナルファンタジーXIV」プロデューサー吉田直樹氏インタビュー(後編)
    オーディン、第七霊災、PvPシステムなど“新生”の気になる話をまとめて聞く


    また、右スクリーンショットのコメントに


    4gamerではPDFではなく、おそらく広報からの生データであるスクリーンショットが見れます。
    http://www.4gamer.net/games/092/G009...t.html?num=018
    このスクリーンショットを見ていると、右側の「草」やKainというキャラクターの影など、
    言い方は悪いですが「想定としてでっち上げる」コンセプトスクリーンショットには
    お粗末なミスが見られます。
    なので、プロトタイプでの直撮りスクリーンショットの可能性があるかと。

    以上のことから、ある程度は動いているんじゃないかなと。
    とはいえ、PS3のFF13の件がある為、鵜呑みにはしにくいですが。


    テッセレーションについては言わずもがなですが、3画面はfpsゲームでもない限り必要性が
    見当たらないのですが、出来るなら見てみたくもありますね。
    それだけ短期間で作り上げれるならβのときにやっとけ、と突っ込みたくなりますがね。
    新生に舵を切ることを去年から考えてるのであれば不可能ではないでしょうが、やはり信用はできません。

    テッセは時代の流れなんで、エンジンにdirectX10以降を使うように作り直してるのであれば
    導入はデータしだい、ってとこじゃないかと。
    3画面は現状のプレイじゃ必要ないんでしょうが、(私はまだ経験してないですが)イフ戦とかで
    右画面から左画面までイフが駆け抜けるとかあると迫力満点だろうし
    左右までいれて広角270度表示を可能にするとかありなんじゃないかと。
    将来的にはGPU性能が飛躍的に上がってきてるので1GPU3画面が当たり前になってくるだろうから。
    正面で盾やアタッカーを捕らえつつ左右の画面で魔法アタッカー回復後衛類を確認できる、とか
    盾やってるなら正面のmobにタゲ合わせたままでも周囲がみれる、とか
    それこそ5年後のMMOのスタイルをリードすることだって出来るかもしれません。
    3画面視野270度のハイグレード表示MMO、そう聞いただけでワクワクしませんか?
    (1)

  6. 11-01-2011 06:30 AM
    Reason
    書きなおします

  7. #736
    Player
    hanzou_'s Avatar
    Join Date
    Jul 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    407
    Character
    Hanzou Hattori
    World
    Chocobo
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    どこのタイミングでキャップ外すかは解りませんが、気を付けて欲しいことが一つ
    戦闘職とギャザクラのレベルの上がり方しっかり調整してほしいです

    今のスピードで戦闘職のレベルが上がるとギャザクラは追いついていけず
    キャップ付近の装備が一か月、二か月手に入らない状態が出る可能性があります
    (2)

  8. #737
    Player
    Marino's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサの南の方
    Posts
    467
    Character
    Marino Petros
    World
    Durandal
    Main Class
    Thaumaturge Lv 31
    Quote Originally Posted by appleberry View Post
    それこそ5年後のMMOのスタイルをリードすることだって出来るかもしれません。
    3画面視野270度のハイグレード表示MMO、そう聞いただけでワクワクしませんか?
    あんまり、しないですね。

    Radeon が好きなので、6870 使ってたのに 6970 買ってみました。

    なんかラグとか多いので、いろいろ設定下げてみたら、6870 かそれ以下になってました。

    未来を夢想するのはいいですが、あまりにワクワクすると、
    きっとさびしくなります。
    (2)

  9. #738
    Player
    Nietzsche's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,605
    Character
    Vari Vari
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 26
    個人的には、2アカ用に自作PCでXP(DirectX9)にGTX560のグラボを積んで動かして何の問題も感じていませんが、将来パフォーマンスの足をひっぱるのなら、XP切るのも仕方ないかもしれません。推奨PC買うような人だとWin7でしょうし、自作する人ならOS買い換える金もないという人はそんなにいないでしょうし。

    あと、技術的なことは分かりませんが、10年先を見越すのならPCに限らず、iPadとかアンドロイド端末とかでも動かせるようになればいいと思います。いまのスペックではもちろんタブレットPCではむりでしょうが、数年先なら分かりません。

    こんなこと言うと、日本人には奇異に感じられるかもしれませんが、アメリカとか行くと、結構な人がiPadとか使っていて、「PCって10年後には残ってないかも……」と思わせるような勢いを感じます。まあ残っていないというのはありえないと思いますが、人口比で逆転しても驚かないくらいの勢いがあります。だから、PCとかPS3とか特定の端末に拘るより、いろいろな端末を視野にいれておいたほうがいいと思います。
    (2)
    Last edited by Nietzsche; 11-01-2011 at 08:24 AM.

  10. #739
    Player
    Marino's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサの南の方
    Posts
    467
    Character
    Marino Petros
    World
    Durandal
    Main Class
    Thaumaturge Lv 31
    Quote Originally Posted by Nietzsche View Post
    個人的には、
    すみません。言いたいことは何となく解るのですが、
    毎回冗長なので、読んでいて飽きます。

    言っていることもいつも同じなので、
    「以下同文」とかで済ませてくれるとありがたいです。
    (5)

  11. #740
    Player
    Nietzsche's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,605
    Character
    Vari Vari
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 26
    貴方にレスしたわけではないのですが、読むのがいやなら、BL機能があるのでそれを使ってみればいかがでしょうか。そうすれば、つまらない文章を書く手間も省けますよ。 
    (15)

Page 74 of 83 FirstFirst ... 24 64 72 73 74 75 76 ... LastLast

Tags for this Thread