普段フォーラムに書かないのですが、あんまりなのでフィードバックという名の愚痴を

エキルレ解放・極蛮神もクリアしましたが回復力にそこまで不満はありません
妖精がnerf喰らいまくりましたがシールもらえましたし、単体はいけなくもない。範囲回復については元々苦手な職ですしそっちはあんまり求めていないです
ただ出来なくなったことストレス要素が多く、追加アクションも使い勝手が悪いため非常にモチベが下がっています
まず新スキル二種

・深謀
効果時間は短くリアクティブの範囲が低すぎ回復量も活性に毛が生えた程度でどっちにしろ追加ヒールは必要。CTも無駄に長く、何を想定して実装したのか意図が見えません
痛い攻撃が来ると分かってるなら普通に差し込みヒールしますし相方の分も合わせればこんなスキルは必要ないです
大きく変更できないようであればせめてフロー消費は無くすべきです。贅沢言えばこんなのより鼓舞に重複するinstantバリアが欲しかったですが

・フェイユニオン
何故妖精に指示する「アビリティ」扱いなのか。囁きのように詠唱中に指示することが出来ない
指示してから発動までの遅延が酷く、また射程も短い為ちょっと動かれると発動前に線が切れていることも多々(そして範囲外でキャンセルされずゲージを消費し続ける)
実行中は他の行動を受け付けないのでキャンセル→指示というクッションを入れさせられる

要望としては射程を長く、回復量落としていいので実行中も妖精が動けるようにしてください
いつも反抗期の妖精が動かないといけないから発動も遅くなるのではないかと思うので、実行したら勝手に妖精から線が出て即起動するようにしてもらえませんか

・その他
DOTは減らされシャドフレはアビリティになりウィルスは取り上げられi4iはロールアクションに移動弱体し鼓舞MPは増えたせいで開始数秒で魔炎フィジク士になるつまらないジョブになりました
バイオやエアロのようなinstantGCDのDOTも時間が伸びたり減ったりしたのにアビリティは増え、GCD食い込みか威力が低いルインラかという微妙なストレスが増えたのもまたマイナスです
ジョブUIも見づらいだけで、バフ欄に相方の状態が見えないという弊害も生まれています

この調整目的は何だったのか。説明が欲しいです