Page 192 of 429 FirstFirst ... 92 142 182 190 191 192 193 194 202 242 292 ... LastLast
Results 1,911 to 1,920 of 4284

Thread: UI改善要望

  1. #1911
    Player
    RevolutionBorn's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    70
    Character
    Ryuryue Ryue
    World
    Alexander
    Main Class
    Weaver Lv 61

    「製作済みの政策記録対応レシピを非表示」について

    製作手帳の絞り込み結果が0件の時に、上記の条件を切り替えられません。
    製作手帳画面の中央にある歯車アイコンは常に表示しておいていただきたい。

    もしかして全部制作済みだと、ログアウトしないとずっと表示できなくなるのでは?
    ----------
    「制作済みを非表示」にした状態を解除する際
    1.左端領域のレベル帯選択部分で、メニューで制作済みでないレシピが1件以上ある箇所にカーソル移動する
    2.真ん中領域上部の歯車アイコンをクリックする
    3.小画面が開くので「制作済み~」のチェックマークを外す
    4.「反映する」ボタンをクリックする

    「制作済み~」一個だけしか選択肢がないのに小画面がわざわざ表示されるのもなかなかのストレスですが、これはきっと将来いろいろな拡張があるのだろうと期待してみています。
    (1)
    Last edited by RevolutionBorn; 06-18-2017 at 10:25 AM. Reason: 不便と思う具体的な操作手順を追記

  2. #1912
    Player
    TarisSzalluris's Avatar
    Join Date
    Jun 2017
    Posts
    8
    Character
    Taris Szalluris
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    White Mage Lv 90
    最近始めた者です。初めてフォーラムに書き込みます。

    占星術師の固有UIであるアルカナシンボルの視認性についての意見です。
    これまでロイヤルロードしたカードの効果をバフ欄のアイコンで確認できていましたが、4.0からはアルカナシンボル内の小さな文字と小さなアイコンでしか確認できなくなり、非常に見難くて不便です。
    アルカナシンボルごと表示を拡大すると当然画面が埋まってUI自体を邪魔に感じます。

    また、上記の問題に関連して(というよりこちらが主題かも知れません)ドロー・キープ・ロイヤルロードしたカードがバフ欄に表示されないこと自体にも非常に不便を感じております。
    カードや効果がバフ扱いにならないので、右クリックやマクロで破棄することができません。
    新スキル「アルカナ破棄」によりドローの破棄は可能ですが、ロイヤルの効果やキープの破棄も場面によっては必要になります。
    また、PTの仲間から現在占星術師が抱えているカードを視認できなくなった事も重大な問題だと感じます。
    例えばPTに占星術師が複数いる場合、相方の占がアーゼマと範囲化を両方準備できているかどうか分からなくなりました。
    また例えばタンクから見た場合、占が効果増強と世界樹を揃えているのが分かれば、防御バフの温存という選択肢が増えますが、それも分からなくなりました。
    これまでできていたキープやロイヤル効果の破棄という行動が不可能になり、PT全員が得ることのできていたバフ欄の情報も失われ、プレイの戦略性が著しく阻害されていると感じます。
    ご検討のほどよろしくお願いいたします。
    (24)

  3. #1913
    Player
    Kaneeeee's Avatar
    Join Date
    Jun 2017
    Posts
    2
    Character
    Lay Ca
    World
    Fenrir
    Main Class
    Scholar Lv 80
    既出、UI話題とズレていたらすみません。
    4.0で上位スキルに置き換わるスキルたちについて。
    現在、アクションリストから下位上位スキルの確認がしにくく、下位スキルの詳細を確認しても上位スキルの名称・アイコンの紹介が無いので、ホットバーに入れた時にやっと気付く、というのが多いです。
    上位スキルにも置き換わることがわかる情報がないので、学者のルイン→気炎法など、名前が思いっきり変わってしまうスキルもあるので不便に感じます。
    下位スキルからでも上位スキルからでも、相互に確認できる機能の実施を今後して頂けると嬉しいです。
    ご検討よろしくお願いします。
    (3)

  4. 06-17-2017 08:28 PM
    Reason
     

  5. #1914
    Player
    limecaramel's Avatar
    Join Date
    Jun 2017
    Posts
    1
    Character
    Lime Farron
    World
    Belias
    Main Class
    Dragoon Lv 62

    竜血ゲージが…

     ジョブHUDが実装されてから竜騎士がやりにくくなった、、、見るところが増えた上に
    どこにおいても場所をとるし小さくしても見づらくてある意味ないし、前のバージョンのように
    バフ・デバフは同じところで見れるようにしてほしい…。

     あと新HUDの対象になったバフをパーティメンバーが使っているのかどうかわからないので
    見えるようにしてほしい。例えば、占星術師のカードのキープなど
    (13)

  6. #1915
    Player
    RevolutionBorn's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    70
    Character
    Ryuryue Ryue
    World
    Alexander
    Main Class
    Weaver Lv 61

    テレポの確認操作をわかりやすくしてほしい

    無料券を持っている場合に、テレポの確認画面が1回だったり2回だったりキャンセル出来たりできなかったりするUIの煩雑さを改善してほしいです。

    ■現状
    マップのエーテライトアイコンをクリックした場合
    1.「目的地」にxxG消費してテレポします。
      よろしいですか?
      [はい] →無料券利用選択へ
      [いいえ]→テレポキャンセル
      [×]   →テレポキャンセル

    2.転送網利用権(所持数:xx)を消費して、
      無料でテレポしますか?
      [はい] →無料テレポ
      [いいえ]→有料テレポ
      [×]   →有料テレポ !

    テレポ画面でテレポ先を選択した場合
    1.転送網利用権(所持数:xx)を消費して、
      無料でテレポしますか?
      [はい] →無料テレポ
      [いいえ]→有料テレポ
      [×]   →有料テレポ !

    ■改善案
    1.「目的地」にテレポしますか?
      xxGまたは転送網利用権(所持数:xx)消費します。
      [ギル] →有料テレポ
      [転送券]→無料テレポ
      [×]   →テレポキャンセル

    (無料転送券がない場合は「xxG消費します。」と表示)
    (4)

  7. #1916
    Player
    kukura's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    565
    Character
    Auru Woodend
    World
    Masamune
    Main Class
    Botanist Lv 80
    潜れるようになったけどCtrl+Spaceしてもジャンプするだけでナニコレって放置してたらメインシナリオで詰みかけました。
    原因はキーバインドがされていない事でしたが、このような超重要なアクションは実装時に強制でキーバインド変更してしまってもいいのではないでしょうか。
    キーバインドなんて1年以上触ってないから忘れてました。
    (1)

  8. #1917
    Player
    pachikuri's Avatar
    Join Date
    Sep 2015
    Posts
    52
    Character
    Karal Altra
    World
    Hades
    Main Class
    Marauder Lv 70
    ジョブのHUDを設置するときに縦もしくは横にできたらなぁと思うジョブがいくつかあります。
    簡易版を実装するときは縦横変更できるようになると嬉しいです
    (5)

  9. 06-18-2017 06:07 PM
    Reason
    不要

  10. #1918
    Player
    Ruki_Mikamiya's Avatar
    Join Date
    Mar 2015
    Location
    グリダニア
    Posts
    1,359
    Character
    Amara Dazkar
    World
    Fenrir
    Main Class
    Bard Lv 64
    PvPホットバーについて、すでに出てそうだけど要望です。

    ・ウルヴズジェイル以外でもPvPホットバーを編集したい
    ・まとめられているコンボ用アクションや設定できないようになっているアクションを個別にセットしたい
    ・共有設定のように、PvPホットバーに切り替える/切り替えないを個別に選択したい

    ご検討よろしくお願いします。
    (0)

  11. #1919
    Player
    shino's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    317
    Character
    Alice Terror
    World
    Aegis
    Main Class
    Conjurer Lv 100

    ジョブ専用UIのサイズ調節とクガネイベントで使用する煙玉について

    一点目

    新たな試みとしてジョブ専用UIの実装は良いのですが、
    どれもが大きすぎて、画面内で占有率が上がっています。

    特に侍とモンクは大きさと別の意味で置く場所に妥協しながらプレイしております。
    先ず、侍は二分割は結構なのですが鍔三種と刀が大きすぎて邪魔で仕方がありません。
    私のプレイスタイルとして、コントローラーを使用する事も関係しておりますが、
    画面にごちゃごちゃとUIを貼り付けるのが目障りなので、
    可能な限り、情報は常に整理して表示させております。
    加え、私はトライポフォビア気味らしく、モンクのUIが気持ち悪くて仕方がありません・・・。
    せめて、大きさを変えてとても小さく出来るとどうにかなるのかぁ、と考えておりますが、
    このデザインが好みの方もおられるかと思います。
    この専用UIはとても大きい為に移動しても他の情報を圧迫する為、
    希望としましては、XHBの片側程度の大きさまでサイズ変更できればな・・・と思います。



    二点目

    私がよく理解していないだけかも知れませんし、ネタバレにもなるかとは思いますが、
    イベント進行中としては、UIがとても気になったのでもう一つ挙げさせていただきます。

    クガネのイベントの一部で使用する煙玉?を使用するUIに関してです。
    最初は捕縛されて、煙玉のUIが出ますがコントローラーからは、
    煙玉を直感的に操作する事が出来ませんでした。
    その都度、マウスを使えば済むことなのでどうと云う事はなかったのですが、
    今後もこのタイプのUIが出すのは印象的にもあまりよろしくないと思いましたので、
    イベント進行中に操作を確認しなければいけない様なUIはやめて欲しいと思います。

    上記の件、何卒宜しくお願い致します。
    (6)

  12. #1920
    Player
    Nameless's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    172
    Character
    Tama Negi
    World
    Bahamut
    Main Class
    Black Mage Lv 60
    紅蓮以降、廃止されたスキルをホットバーにセット済みの場合は、×だか何かのマークが付いていてわかりやすかったです。
    アディショナルスキルも廃止されてロールアクションになっていますが、
    ホットバーにセット済みのアディショナルスキルは×だか何かのマークが付いてないので、現在のジョブで使えなくなったスキルがどれか探すのが手間でした。
    (0)
    Last edited by Nameless; 06-18-2017 at 09:50 PM.

Page 192 of 429 FirstFirst ... 92 142 182 190 191 192 193 194 202 242 292 ... LastLast