Results 1 to 10 of 838

Dev. Posts

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Calmag's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Posts
    271
    Character
    Wild Tiger
    World
    Ridill
    Main Class
    Pugilist Lv 16
    Quote Originally Posted by fina-Silmarilion View Post
     日本が好きでスクエニのファンで純粋に、勉強した日本語で遊ぼうとする人達に対して
    出来るなら、寛大に接して欲しいものです 出来ないから言語別を希望するんですけどね  orz
    これはとても理解できますね。
    もちろん日本人でも単語だけでがんばって会話をされている方もいますし、
    外人の方でもローマ字で日本語を打って会話をしてくれる方もいます。

    日本以外の国でもプレイされている方がいるのですから、
    もちろん日本人の方だとしても、モニターの向こう側には同じ人間がいる事を意識して欲しいです。

    Quote Originally Posted by Zhar View Post
    当時の2chのスレの流れでも
    特に外人排除といった風潮は無かったように記憶しております。
    当時は無くてもフォーラムにスレッドが立つぐらいですから、少なからず思っていた人がいたでしょうし、
    いつからかどこからかそのような風潮になってしまったのは残念です。

    私もダンジョンファインダーなどの時はどうするのかかなり気になっていました。
    既に検討されているかもしれませんが、オプションで選択できるのはいいですね。


    蛇足ですが、フォーラムを読んでいても、自分の思い通りにいかないから改善を求めたり、
    個人的な意見に対して吉田Pに説明を求め、返事が無い事に催促をしたり、
    何か必死さを感じますし、ディスカッションではない批判や蔑む風潮が感じられます。
    どなたかが危惧するスレッドを立てられていましたが、同様にこの様なフォーラムにも寛大さが求められると思います。
    (7)

  2. #2
    Player
    Zhar's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,213
    Character
    Arthur Leconte
    World
    Belias
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by Calmag View Post
    当時は無くてもフォーラムにスレッドが立つぐらいですから、少なからず思っていた人がいたでしょうし、
    いやあ、流石にそれは無理筋です。我田引水にも程がある。

    Quote Originally Posted by Calmag View Post
    いつからかどこからかそのような風潮になってしまったのは残念です。
    FF11の場合は確実に、PC版発売以降(つまり、言語混合サービスが開始されて以降)です。
    ゲーム内で外人とコミュニケーションしたい人はすればいいですが、そうでない人にまで無理矢理押し付けた事が
    上記の風潮を生む一因になっていたのでしょうね。最初から外人嫌いだった人はごく少数のはずですよ。
    だって、「それまでは嫌う理由が無かった」のですから。

    ただし今回、FF14では言語別にサーバーが設置されることが確定した訳ですが
    言語混合で遊びたいプレイヤーや、使用比率の少ない言語(要するに仏独)のプレイヤーに対する手当ては
    しっかりしておくべきだとは思っています。でないと、FF11でやらかした失敗を逆向きに繰り返すだけになります。
    (9)
    Last edited by Zhar; 10-30-2011 at 02:54 AM.

Tags for this Thread