Page 3 of 7 FirstFirst 1 2 3 4 5 ... LastLast
Results 21 to 30 of 63
  1. #21
    Player
    LeTigre's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    300
    Character
    Sho Piki
    World
    Belias
    Main Class
    Black Mage Lv 100
    そういうことか! ありがとうございます。

    最低二人交互で行うと出来るって事なんですね。
    (0)

  2. #22
    Player
    MiaEst's Avatar
    Join Date
    Nov 2011
    Posts
    1,088
    Character
    Mia Est
    World
    Masamune
    Main Class
    Goldsmith Lv 70
    移動もバトルもとてつもなく忙しい状況で10回もプレイ操作が中断される投票が行われたら、対象の人だけでなく、関係ない同じPTに居合わせた人たちに対する嫌がらせとしても、なかなかのものがあると思いますけどね。
    Morine氏が怒るのも仕方ないかと。

    どっちかというと、議論にでている、PvP上で想定されるギブアップという状況に興味があります。
    (1)

  3. #23
    Player
    Azupero's Avatar
    Join Date
    Apr 2012
    Posts
    55
    Character
    Beatrix Aegis
    World
    Mandragora
    Main Class
    Conjurer Lv 70
    交代でやっても除名投票の4時間のリキャはなくならないでしょ?
    1PT8人で件のヒラさんとMorine氏を除く6人による除名投票6回が最大では?(当然ですが別アラから除名投票は不可ですから)

    それでも6連続での除名投票も酷い話なので、数字を盛る必要はないと思うんですがね…
    (5)

  4. #24
    Player
    MiaEst's Avatar
    Join Date
    Nov 2011
    Posts
    1,088
    Character
    Mia Est
    World
    Masamune
    Main Class
    Goldsmith Lv 70
    Quote Originally Posted by Azupero View Post
    交代でやっても除名投票の4時間のリキャはなくならないでしょ?
    1PT8人で件のヒラさんとMorine氏を除く6人による除名投票6回が最大では?(当然ですが別アラから除名投票は不可ですから)

    それでも6連続での除名投票も酷い話なので、数字を盛る必要はないと思うんですがね…
    PvEのギブでも、連続は無理だけど、交互は可能ですよ?
    盛る必要はないでしょうけど、シールロックは砕氷に比べると、スピードが段違いだし、判断する時間さえ惜しい状態なのに、そんだけ中断かけられたら、普通の人はたいがい怒り心頭かと。
    (1)

  5. #25
    Player
    Morine's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    159
    Character
    Alicen Allond
    World
    Masamune
    Main Class
    Archer Lv 50
    Quote Originally Posted by LeTigre View Post
    ※一度「投票除名」を使用すると除名の成否に関わらず、再び「投票除名」を行えるようになるまで4時間(地球時間)経過する必要があります。
    ※正当な理由のない投票除名は、処罰の対象になる可能性があります。


    wikiより抜粋。
    私はパッチノートの、以下引用

    ※「投票除名」を使用してパーティメンバーの除名が実行されると、再び「投票除名」を行えるようになるまで4時間(地球時間)経過する必要があります。(※2013/12/18 修正)
    ※正当な理由のない投票除名は、処罰の対象になる可能性があります。

    から除名が可決されなければ4時間縛りが発生しないと読んでいます。

    Wikiはユーザーが作成したもの、パッチノートは運営が作成したもの。私はパッチノートが正しいと思っています。
    *仕様変更され、告知されていなければ、、、ですが。

    一応パッチノートリンクも貼っておきます
    http://jp.finalfantasyxiv.com/lodest...a82f8b92ca6f12
    (4)

  6. #26
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,477
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by Wino View Post
    どうせなら賛成押した人、反対押した人もきっちり全員に通知しよう
    棄権した無責任な人もちゃんとその枠で
    除名投票やギブアップを発議しないから、変更が行われても自分は安全だと考えてる人がいると思う

    これなら不正な除名の場合、反対押した人が発議者に粘着される可能性も生まれて、
    正しい除名の場合に除名される人から賛成者が粘着される場合とで釣り合う
    だったら誰も賛成しないだけじゃね?
    別段、投票に棄権すること自体は何の問題にもならん行為であって
    それに責任とか言われても運営でも動かんよ?

    単に、ユーザーがいざこざ抱えればOK的なシステムを作るなら
    不満がたまるだけだと思うけどね。
    というか、そんな投げっぱなしのシステムのある処では遊べんし。
    (14)

  7. #27
    Player
    Alcedo's Avatar
    Join Date
    Mar 2015
    Posts
    717
    Character
    Alcedo Atthis
    World
    Typhon
    Main Class
    Warrior Lv 90
    名前が出ることで不当な除名の牽制になるというのはわかるけど
    デメリットをわかっておかないといけないかな
    前提として理解しておかないといけないこととして
    不当か正当かは通報して初めて運営の判断が入るということ
    これは言い方を変えれば通報がなければプレイヤーが自由に判断できるということになります

    これは極端な話になりますが晒しといった報復が容易にできるということにつながります
    中にはわざとそうなるように仕向けてネットで晒す人もいるかもしれないので、そんな危険なシステムはいらないかな

    不当な除名をなくすために名前を出すのは賛成ですが、リスクが存在するなら反対です
    この議論でいっつも思うのですが、除名っていります?
    こんなトラブルがおこるなら除名申請はいらないです
    むしろシステム的な除名の方がいいです(例 5分以上操作がなければ自動で除名の選択がでるとか)
    (5)

  8. #28
    Player
    Wino's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    2,495
    Character
    Yume Misi
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    Quote Originally Posted by sijimi22 View Post
    だったら誰も賛成しないだけじゃね?
    別段、投票に棄権すること自体は何の問題にもならん行為であって
    それに責任とか言われても運営でも動かんよ?

    単に、ユーザーがいざこざ抱えればOK的なシステムを作るなら
    不満がたまるだけだと思うけどね。
    というか、そんな投げっぱなしのシステムのある処では遊べんし。
    その通りです。結局投票が機能しなくなるのを極端な例で出しただけです
    そもそもクレイジーなバッドガイは自分の名前が出ようが気にしないし、自分に歯向かう人には絡むから被害拡大しか起きない
    (3)

  9. #29
    Player
    mizuti's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    388
    Character
    Mizuti Kirihito
    World
    Ifrit
    Main Class
    Dark Knight Lv 70
    今日私も フロントラインで除名くらったんだけど

    スレ主さんとちがって忍者で隠れながら外周の偵察しながら移動して敵が居るとか今は確認できないと アライアンスを使って報告してたんだけどきずいたら追い出されてました。

    アライアンスで敵の情報を報告してたのがいけなかったのか? 忍者なんだから問題ないと思ってたけど 驚き 敵を追い払ったり結晶もこわしてたんだけどね

    他人からは迷惑行為になるのだったら忍者でなにすればいいだろ
    (4)

  10. #30
    Player
    caius_zweibel's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    571
    Character
    Caius Zweibel
    World
    Tonberry
    Main Class
    Summoner Lv 100
    Quote Originally Posted by mizuti View Post
    今日私も フロントラインで除名くらったんだけど

    スレ主さんとちがって忍者で隠れながら外周の偵察しながら移動して敵が居るとか今は確認できないと アライアンスを使って報告してたんだけどきずいたら追い出されてました。

    アライアンスで敵の情報を報告してたのがいけなかったのか? 忍者なんだから問題ないと思ってたけど 驚き 敵を追い払ったり結晶もこわしてたんだけどね

    他人からは迷惑行為になるのだったら忍者でなにすればいいだろ
    普通に中央で戦ってればいいんじゃね?

    現場を見てないので、事情は分かりませんけど
    砕氷戦みたいに主戦場と副戦場(僻地)に別れるタイプのルールは
    副戦場専門者が居る=主戦場は常時頭数少ない劣勢状態ですから
    その劣勢状態を覆す程度に副戦場でKillなり結晶ダメージなり旗なりでポイント稼がなきゃ
    チームへの貢献量はペイされませんからねぇ

    まー、私はFLで忍者出したこと無いので解りませんけど
    外周のステルス警邏が、上記を満たす程度に貢献出来る行為なら
    自信を持って継続すれば宜しいかと
    (13)

Page 3 of 7 FirstFirst 1 2 3 4 5 ... LastLast