Page 21 of 29 FirstFirst ... 11 19 20 21 22 23 ... LastLast
Results 201 to 210 of 283
  1. #201
    Player
    Darsbitter's Avatar
    Join Date
    May 2017
    Posts
    21
    Character
    Paura Kingstone
    World
    Asura
    Main Class
    White Mage Lv 61
    ごめんなさーい。
    前投稿ミスが多いです。
    Ashioさん。7割減じゃないw7割ですね。
    Mayailurusさん。呼び捨てしちゃいました~

    連続投稿も併せて、お詫び致しますm(__)m

    こんなだからいつまでたっても・・・「クルセ!」
    (0)

  2. #202
    Player
    Ashio's Avatar
    Join Date
    Oct 2012
    Location
    リムサ
    Posts
    155
    Character
    Nic Monklief
    World
    Durandal
    Main Class
    Samurai Lv 90
    Quote Originally Posted by Darsbitter View Post
    別の意見で、
    簡易を通常の7割減と差をつけてますね。私は向上心の為に9割くらいに考えていましたが、
    そこまで差をつける理由は何なんだろう?と思っちゃいました。
    [/HB]
    上限7割に関しては適当で、あくまでも仮にです。
    通常の人が納得できて、かつDPS出せない人が使用する目的としたらこのくらいかなと。
    オンラインゲーマーは自分が割を食うのが大嫌いなものだと思っているので、9割上限まで行くと反発する人がたくさん出てくるんじゃないでしょうかね・・・。
    要するに簡易モードの人にDPSで負けたら、地雷だなんだの認定を受けてるようなものですから・・・。

    私も他の人の意見を見ていて、簡易モードを作るよりもいっそのことサポート教官付きの練習IDでも作ってあげる方が現実的じゃないかと思いました。
    初心者の迷宮・・・みたいなw
    今話題のレベリングポーション使用者へのサポートにもなりますしね。

    追記:
    ご存知かもしれませんが、自分の投稿なら再編集できますよw
    (ていうか私も釣られて7割減って書いてたので訂正・・・w)
    (3)
    Last edited by Ashio; 06-08-2017 at 09:01 PM. Reason: 追記

  3. #203
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,474
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by Darsbitter View Post
    ごめんなさーい。
    前投稿ミスが多いです。
    Ashioさん。7割減じゃないw7割ですね。
    Mayailurusさん。呼び捨てしちゃいました~

    連続投稿も併せて、お詫び致しますm(__)m

    こんなだからいつまでたっても・・・「クルセ!」
    ごめん、横から見てちょいと思った事。
    多分。お友達の問題は
    「操作が難しくて何もできなかった」じゃなくて
    「慣れてない分何もさせてもらえなかった」だと思うの。
    フールドもIDもFateも個々のクラスの戦い方は変わらんでしょ。
    IDと他が違うのは他の人と混じってPT活動をするって事。

    PT活動で問題になるのは戦闘方法じゃなくて慣れの部分ね。
    慣れを底上げすることは100%できんから底上げしても難しいのは変わらんよ。
    その上、CF使ったら慣れてる人が全開で来るからねぇ。

    どっちかというとCFの弊害の方が大きいかもよ?
    (18)

  4. #204
    Player
    mizuti's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    388
    Character
    Mizuti Kirihito
    World
    Ifrit
    Main Class
    Dark Knight Lv 70
    Quote Originally Posted by Ashio View Post
    私も他の人の意見を見ていて、簡易モードを作るよりもいっそのことサポート教官付きの練習IDでも作ってあげる方が現実的じゃないかと思いました。
    初心者の迷宮・・・みたいなw
    今話題のレベリングポーション使用者へのサポートにもなりますしね。
    いま作ってるみたいなNPC小隊をそれにもっててタンクでいったらNPC守りなさい DPSなら先釣で迷惑かけない ヒーラーならNPCを助けなさいと ロール教育はできそうですね

    簡易は今後必要になってくるはずなんですよね 光のお父さん効果でうちの母がとか話もあったし 結構お年にになられた方もプレイしそうで 入りだけ無料でやれるとこまで簡易があってその上に行くときに簡易操作か通常操作で行いますかってシステムから聞かれるようにすれば

    どちらを選ぶのは自由なのでその後は頑張ってもらうしかないでしょうけどね FF14楽しいって思ってもらえればいいかな

    旧14の最初の戦闘でどれ押せばいいのやらなんで倒せたんだとわからぬままリムサにきてその日続けられなた思い出があるので この新生では 来たときはすごい楽しいっていってもらいたいね
    (0)
    Last edited by mizuti; 06-08-2017 at 08:25 PM.

  5. #205
    Player
    Proletariat's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    1,568
    Character
    Wakame Isono
    World
    Ixion
    Main Class
    Goldsmith Lv 90
    Quote Originally Posted by Darsbitter View Post

    上手下手に関係なく一緒に楽しくできたらいいな~と思って考えてみたけど、更に難しい事情が絡んできて無理そうです。
    そもそも価値観が違うんだから同じフィールドに居たらトラブルしか生まれません。無理して異なる価値観の環境にいても疲れるだけですからね。

    そもそもPVPで可能ならって前提もおかしい話です。PVPは対人ゆえの駆け引きを楽しむものですし、このゲームのPVE(特にレイド)は最適化していくもので駆け引き要素はないです。故に大縄跳び、なんて揶揄されてます。フィールドが違うんだからPVPで可能ならPVEでも可能、にはなりません。
    (17)

  6. #206
    Player
    Mayailurus's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Location
    Limsa Lominsa
    Posts
    559
    Character
    Mayailurus Iriomotensis
    World
    Tonberry
    Main Class
    Machinist Lv 70
    Quote Originally Posted by Darsbitter View Post
    >初心者・操作が精いっぱいで立ち回りなどうまくできない人、その逆の人・煩雑なのが嫌な人。
    どちらの側も踏み込んだ理由の分析が必要です。
    簡易化というのは出来が悪いとゴミになり、出来が良すぎると問題になるためです。
    後者については、「遊びがメンドクサイなら遊ばなければよい」と思いますけどね。

    >コンボを一つのボタンで。
    PvPのコンボアイコンですね。
    触ってみてフィードバックすれば導入されるかも知れません。

    >友人のことは、Mayailurusだけにこっそりとw
    文章から読み取れる範囲では・・・操作の簡易化では解決しなさそうだなというのが感想です。
    (3)

  7. #207
    Player
    Proletariat's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    1,568
    Character
    Wakame Isono
    World
    Ixion
    Main Class
    Goldsmith Lv 90
    Quote Originally Posted by Ashio View Post
    上限7割に関しては適当で、あくまでも仮にです。
    通常の人が納得できて、かつDPS出せない人が使用する目的としたらこのくらいかなと。
    オンラインゲーマーは自分が割を食うのが大嫌いなものだと思っているので、9割上限まで行くと反発する人がたくさん出てくるんじゃないでしょうかね・・・。
    ちょっと外部サイトで見てきたので適当に数字化します。誰の7割かによって異なるので

    通常でDPS職で天道4木人ギリクリアな人として、
    簡易版では極以上クリア不可を前提にします。1割だとクリティカル運とかで超える事も往々にしてあるのでクリアから80%とします。

    天道4が2300
    極ズルが2000
    極ズルに0.8掛けると1600
    1600÷2300=69.5%

    素晴らしい読みです!

    実際はもっと低い想定からの減でしょうから相当弱いと思いますし、
    ちょっと頑張ればすぐに追い抜けるレベルだと思うので数字化するとライトだ若葉だって騒ぐ必要ないんですけどね。
    いつものライトだ若葉だを出汁にした緩和要請な気がしてきます。
    (5)
    Last edited by Proletariat; 06-08-2017 at 09:57 PM.

  8. #208
    Player
    NegitoroMaguro's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    1,517
    Character
    Mag Ro
    World
    Tiamat
    Main Class
    Scholar Lv 90
    Quote Originally Posted by Darsbitter View Post
    「調べろ」「聞け」って事なんでしょうけど、初心者にとって敷居が高くないか?って思うんです。オンラインゲームに慣れた人は当然のように簡単に言えるかもしれないけれど、それを初心者はどう感じるんだろうという懸念があります。。
    それなら、マクロを組まなくてもすぐ使える簡易モードは便利。と思っちゃったんですね~他に調べたり聞いたりしなきゃいけない事が山ほどあるんだから、このくらいいいんじゃない?と。
    『難しい』は単純に複雑マクロ(wait使ったりとか)が難しいという意味と、コンボまでマクロでということに思いもよらないの意味もあります。思いもよらなければ、聞きも調べもしませんしね。これは杞憂かな~?
    この場合だけど「思いもよらない」は導線を用意するという点ではどんどんシステムでケアして言っていいと思う
    で、最終的に全てのマクロを「与える」のではなくて調べたりより高度なマクロを作る研鑚は個々でやるべきだと思う
    そのためのサンプルを運営が提示してもいいと思うな



    Quote Originally Posted by Darsbitter View Post
    でも、あのお父さんも最初、思いもよらない理由で「恥ずかしい」と言ってましたね。初心者にはそういう思いもよらないことがあるんじゃないかな~と考えたりします。
    そうね。その「気づき」は難しいけどそれに対して運営や息子さんが行ったことは「長袖の服を与える」ではなく「着替えを教える」「着替えに対しての導線を強化する」であって
    これは賛成する。導線の強化はどんどんあっていいと思う
    (6)

  9. #209
    Player
    aqua_steve's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    うるだは
    Posts
    4,001
    Character
    Aqua Steve
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Dragoon Lv 80
    練習するコンテンツで木人+音ゲーみたいなのできないかなあ
    と思いました
    木人にエンタメ精神を追加して
    出来れば公式の基礎スキル回しと
    上位プレイヤーさんの今のオススメスキル回しとかもあったらなあ
    XHBだと名前やアイコンより場所というか
    手の感覚で覚えてるのですが
    慣れるきっかけになればなあ
    と思いますよ
    (4)

  10. #210
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,474
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    練習コンテンツは良いんじゃない?
    ただ、初手でも自動でスキル廻しを出して慣れさせるのが
    良いかと言えば疑問かな。自分で見つけるようなコンテンツで
    有ってほしい所。ゴールドソーサーあたりで作ってくれないかなぁ
    まぁ、レベルの調整も必要になるけど。

    その上で言えばIDでの慣れってそれ以外もあるからその辺は
    どうしようも無いわけで。
    初見でCF積まされて集まった人が無言、唐突に攻略開始、溶ける雑魚
    こんな状況では慣れる以前に続けるための面白味を感じない。
    これを解決するなら下を底上げするんじゃ出来ないし楽しめるかって言ったら
    そうでもない気が・・・・・。
    最初の3国IDはルレから切り離してPT掲示板などでメンバーを集めるように
    すればまだましになるかもしれないけど、これだと時間が掛かるようになるからなぁ。
    (3)

Page 21 of 29 FirstFirst ... 11 19 20 21 22 23 ... LastLast