Page 6 of 8 FirstFirst ... 4 5 6 7 8 LastLast
Results 51 to 60 of 80
  1. #51
    Player shienkamituki's Avatar
    Join Date
    Apr 2016
    Location
    リムサ
    Posts
    1,602
    Character
    Shimotsuki Shien
    World
    Atomos
    Main Class
    Red Mage Lv 90
    Quote Originally Posted by TheStoneLike View Post
    ギミックのネタバレや正解の動きまで書いてある攻略サイトや動画を見る方がよっぽどカンニングだと思うんだけど、じゃあ果たして「予習」ってなんでしょう。
    テスト本番で答え見ながらやりますか?
    そういう事です。
    (3)

  2. #52
    Player
    TheStoneLike's Avatar
    Join Date
    Sep 2014
    Posts
    361
    Character
    Ketta Masween
    World
    Belias
    Main Class
    Thaumaturge Lv 90
    「無敵だけどギミックの解説や対処法の説明皆無、自力で答え見つけ出さないと本番じゃ失敗扱いだから考えてね」
    と、
    「ギミックのネタバレや正解の動きまで書いてある攻略サイトや動画を見る」

    前者の方がまだカンニングからは遠いんじゃないかな、と疑問に思ったまでで。
    じゃあ普段PT募集で要求されている「予習必須」って、何して来ればいいんだろうと。
    (2)

  3. #53
    Player
    TheStoneLike's Avatar
    Join Date
    Sep 2014
    Posts
    361
    Character
    Ketta Masween
    World
    Belias
    Main Class
    Thaumaturge Lv 90
    Quote Originally Posted by shienkamituki View Post
    テスト本番で答え見ながらやりますか?
    そういう事です。
    テスト本番前に出題される問題とその回答をどこぞから入手して事前にわかっていることって、カンニングとは言わないんでしたっけ。
    (0)

  4. #54
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,474
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by TheStoneLike View Post
    「無敵だけどギミックの解説や対処法の説明皆無、自力で答え見つけ出さないと本番じゃ失敗扱いだから考えてね」
    と、
    「ギミックのネタバレや正解の動きまで書いてある攻略サイトや動画を見る」

    前者の方がまだカンニングからは遠いんじゃないかな、と疑問に思ったまでで。
    じゃあ普段PT募集で要求されている「予習必須」って、何して来ればいいんだろうと。
    前者は答えを見つけるまで何度も反復ができ、本番に挑むときにはクリアを前提とした行動がとれるもの
    後者は答えを見てるけど実質の動きは全く伴っておらず確実にクリアできる保証は全くないもの。

    前者の方は「回答だけじゃなく同じ問題を何度も解いて記憶してる」わけですからね。
    後者は「回答は見てるが問題を問うてるわけじゃなく解法を記憶してるわけでもない」

    まぁ、この違いをどうとるかは各人違うのではないでしょうかね?
    予習必須はあくまで予習。回答や解法を100%にして来いという意味ではありませんので
    どちらかというと後者が当てはまるかな。

    正直、前者のようなことをできるようにするならコンテンツそのものが意味がない気がしないでもないけどね。
    本番を利用して前者の域になりましょうってのが今ではあるわけで。
    (0)

  5. #55
    Player
    mizuti's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    388
    Character
    Mizuti Kirihito
    World
    Ifrit
    Main Class
    Dark Knight Lv 70
    この話は難しいですね ネタバレしないでギミックの練習

    いまあるIDはにレイドのギミックと似たものがちらほらあるのでそこで練習をといってもソロでないし

    攻撃してくる木人討滅戦を実装 ほかスレでも4・0の新技とかダメージくらわないと意味ない物がでてきて攻撃なければ木人で練習できませんってのがあったから

    それでレイドの基礎練習できたらいいですよね


    見かえしてみたら前も似た文書いてたね すまぬ
    (0)
    Last edited by mizuti; 06-07-2017 at 09:47 PM.

  6. #56
    Player
    TheStoneLike's Avatar
    Join Date
    Sep 2014
    Posts
    361
    Character
    Ketta Masween
    World
    Belias
    Main Class
    Thaumaturge Lv 90
    Quote Originally Posted by sijimi22 View Post
    前者は答えを見つけるまで何度も反復ができ、本番に挑むときにはクリアを前提とした行動がとれるもの
    後者は答えを見てるけど実質の動きは全く伴っておらず確実にクリアできる保証は全くないもの。

    前者の方は「回答だけじゃなく同じ問題を何度も解いて記憶してる」わけですからね。
    後者は「回答は見てるが問題を問うてるわけじゃなく解法を記憶してるわけでもない」
    答えを見つけるまで、そして答えを見つけてからも何度も反復が出来る、というか必要とされるのって、今でも同じですよね。
    ただし反復が可能なのは相応のメンバーが揃えられた場合に限りますが。
    「回答だけじゃなく同じ問題を何度も解いて記憶してる」、これって現状でもクリアのためにまさに必要とされていることだと思います。
    それが相応のメンバーが揃ってるときにしか出来ないか、ソロでも出来るかの違いしかない、としか思えないんですよね。

    もっとも、ソロと無敵組み合わせて本当に練習として成り立つかどうかは、前から言われている通り別の問題だとは思いますが。
    まぁワンチャンあるとすれば、ソロでギミックをきちんと理解したとしても、結局本番で周りと合わせられるかどうかは別問題という点でしょうかね。
    ここの匙加減次第では、コンテンツの意味が無くなるというほどの事態にはならないのかも知れません。
    (0)

  7. #57
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,474
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by TheStoneLike View Post
    答えを見つけるまで、そして答えを見つけてからも何度も反復が出来る、というか必要とされるのって、今でも同じですよね。
    ただし反復が可能なのは相応のメンバーが揃えられた場合に限りますが。
    「回答だけじゃなく同じ問題を何度も解いて記憶してる」、これって現状でもクリアのためにまさに必要とされていることだと思います。
    それが相応のメンバーが揃ってるときにしか出来ないか、ソロでも出来るかの違いしかない、としか思えないんですよね。

    もっとも、ソロと無敵組み合わせて本当に練習として成り立つかどうかは、前から言われている通り別の問題だとは思いますが。
    まぁワンチャンあるとすれば、ソロでギミックをきちんと理解したとしても、結局本番で周りと合わせられるかどうかは別問題という点でしょうかね。
    ここの匙加減次第では、コンテンツの意味が無くなるというほどの事態にはならないのかも知れません。
    反復が必要なのはソロじゃなくてPTでだね。そういうギミックを多用したコンテンツで
    だからこその固定推奨の難易度だと思う。
    逆に言えばメンバーがそろわない人は募集やRFでそれこそ固定より長い時間を練習する
    必要があるのはこういったすり合わせが難しいからだよね。
    そんなコンテンツでソロの練習がどの程度役に立つか全くわからんと思う。
    何より、ソロ練習というコンテンツが作れるかと言えば無理だと思うよ。

    練習コンテンツ作るならPTでだろうし、ネタバレを考えれば
    ノーマルくらいのゆるゆる部分だけになるのかもね。
    それで良いならいいんじゃない?あんまり役には立たんと思うけどね。
    (0)

  8. #58
    Player
    TheStoneLike's Avatar
    Join Date
    Sep 2014
    Posts
    361
    Character
    Ketta Masween
    World
    Belias
    Main Class
    Thaumaturge Lv 90
    出来るかどうかは別の問題であることは承知の上であることは既に述べた通りです。
    仮にできたとした場合、動画や攻略サイトでネタバレ見れば済む分を自力で考えて試行錯誤することがソロで出来ること以外は、前者と後者は大差無いんじゃないか?という疑問を抱いたというだけのことです。

    大事なことなのでもう一度言いますが、出来るかどうかは別の問題であることは承知済なので、その実現可能性についてどうこう言うつもりはありません。
    それこそスレ主さんが主導するなりで、方法を模索するなり早々に諦めるなり好きになされば良いことでしょう。
    (0)
    Last edited by TheStoneLike; 06-08-2017 at 12:57 AM.

  9. #59
    Player
    Pyonko's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    3,869
    Character
    Pyon Finalheaven
    World
    Titan
    Main Class
    Paladin Lv 100
    ネタバレ見たくないけどギミック把握したい・・・すごく矛盾ですね

    それはそれとしてスレ主はタンクジョブだからいいですけど、
    もし実装されたとしてヒーラーは何を一人で練習すればいいんです?
    DPSならまだわかるんですけどね・・・
    (5)
    「黄金の遺産」完結・・・つづく。

  10. #60
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,474
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by TheStoneLike View Post
    出来るかどうかは別の問題であることは承知の上であることは既に述べた通りです。
    仮にできたとした場合、動画や攻略サイトでネタバレ見れば済む分を自力で考えて試行錯誤することがソロで出来ること以外は、前者と後者は大差無いんじゃないか?という疑問を抱いたというだけのことです。

    大事なことなのでもう一度言いますが、出来るかどうかは別の問題であることは承知済なので、その実現可能性についてどうこう言うつもりはありません。
    それこそスレ主さんが主導するなりで、方法を模索するなり早々に諦めるなり好きになされば良いことでしょう。
    ですのでその違いは書きました。
    回答以外に解法、練習等全部を理解した状況になるのがここで言うソロでの練習。
    回答はわかってるが解法も、練習もできないのが現状で言う処の予習。

    もっと書くなら
    試験同一の問題を回答解放を理解して本番の試験に臨むのと
    参考書を手に答えだけをもって本番の試験に望むのとの違いでしょうか?

    明らかに前者の方が進んだ段階で本番を迎える事が出来ますので
    同一視できるほど差が小さいとは言い難いでしょうね。
    本番の試験が難解で有ればあるほど差が広がります。

    で、これを避けるようにするなら後者に基準を合わせた
    ノーマルアレキのようなゆるゆるの練習なら良いんじゃないでしょうか?
    (1)

Page 6 of 8 FirstFirst ... 4 5 6 7 8 LastLast