Page 39 of 59 FirstFirst ... 29 37 38 39 40 41 49 ... LastLast
Results 381 to 390 of 587
  1. #381
    Player
    Reinheart's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    Subligania
    Posts
    5,831
    Character
    Reinheart Valentine
    World
    Sargatanas
    Main Class
    Warrior Lv 86
    悪るいが、ソロの人がカンストしてから野良PT入ってPTプレイができないから困るでしょとか言ってる人ってさ、どうせあなたたちはもうLSやフレのPTでプレイしてるんだろうから、なんでソロの人が野良PTに入ってとか心配してるの?w そういう野良PTで揃うプレイヤーも他のソロプレイヤーでカンストしている可能性だってあるし、自分がPTプレイヤーでたまたま野良PT参加して、そういうプレイヤーがいるPTになったとして、そこでPTプレイを教えてあげても良し、あまりにも難しすぎるようならPT抜ければええだけな話なんだが?w 野良PTに参加する事でどんな人がPTに入ってくるかなんて予想付かないんだし、自分がPTリーダーやってて、PTを作ってる時にソロプレイヤーさんでPTプレイした事ない人は悪いけど他を探してくれとかやるべよw 

    ソロプレイヤーでもPTプレイで普通やらない用なすごい裏技があった!って可能性だってあるんだし、ソロプレイがよくないとか言ってる人 ちとおかしいべよw それはそのプレイヤーのプレイスタイルであって、そのプレイヤーが後からイフやりたいから野良に参加して、もし野良PTであまり上手くやれなくて、頭のいいやつならそこからPTプレイを習いはじめるだろう。 1クラス・カンストしてて、2クラス目からPTプレイ試してみるかーってやつも出てくるだろうしw

    気にしすぎやw
    (18)

  2. #382
    Player

    Join Date
    Oct 2011
    Posts
    231
    Quote Originally Posted by Sild View Post
    今日は、全員後衛という尖ったPTでやってきましたがなかなかおもしろかったよ
    もちろん、これで十分だとは思ってないですが。
    Lv14~17くらいの構成で、LSつけてない方2名ほどいましたけど
    会話では楽しんでるように感じとれました。
    完全新規かはわかりませんけどね。
    そりゃあ、楽しくない感じでやる人はいないでしょうよw
    そんなの、失礼極まりない。

    自分は楽しく感じないので、そういう風に感じる人もいるってことです。
    みんながみんな楽しいと思っているわけじゃない。

    だから、みんなPTやれっていう必要なんて、まったく無い。
    レベル上げPTしなかったからといって、エンドコンテンツでプレイヤースキルが足りなくなることも全く無い。
    逆に、レベル上げPTを何百回も経験した人であろうと、初めてエンドコンテンツに参加するときは、多少迷惑をかけることになるでしょう。
    (5)
    Last edited by KaiAlphard; 10-28-2011 at 12:45 AM.

  3. #383
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    791
    少なくとも吉田Pの目指すFF14が形になってくると自然とPT偏重になって来るかと
    コンテンツファインダー搭載がその証拠
    (1)

  4. #384
    Player

    Join Date
    Oct 2011
    Posts
    231
    Quote Originally Posted by Rorn View Post
    少なくとも吉田Pの目指すFF14が形になってくると自然とPT偏重になって来るかと
    コンテンツファインダー搭載がその証拠
    よし、お前は頑張った。新生からは、PT組易くなるみたいで良かったな!

    おじさん、疲れたよ・・・。
    (5)

  5. #385
    Player
    Guts's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    225
    Character
    Drow Ranger
    World
    Garuda
    Main Class
    Archer Lv 1
    Quote Originally Posted by Sild View Post
    だからコンテンツに練習もしないで来れるますかって
    いくら初心者歓迎で募集しててもみんな攻略目指してがんばってるなかで
    自分のミスでPT全滅とかゲンナリだろ
    そもそもPT組まないと入れないんだから練習も何もないでしょう
    普通MMO初めてなんて人がレベル上げでPTなんてシチュないと思いますが
    ゲーム内でPT組むことに対してサポートが多いゲームなら別でしょうが
    まずはソロでゲームになれてソロではきつい序盤のダンジョンなどにきて初PTというのが一般的だと思いますが
    (7)

  6. #386
    Player

    Join Date
    Jun 2011
    Posts
    154
    募集シャウトがたくさんあってわかりやすいPT参加のシステムがちゃんとあればMMOはじめてって人でもPT参加しやすいでしょう。
    初めてのことやるには勇気がいるので全ての人がPTにすんなり入れるかはわかりませんが。
    ここでソロでもPTと効率変わらなくなればPT募集する人は減るどころかほとんどいなくなります。
    募集する必要が無い、さらにシャウトしたところで人が集まらないので意味も無い。
    ただでさえ参加しづらいPTが余計に参加できなくなります。
    レベル上げPTがつまらないってのは効率重視だからでしょう、もしくは高度な戦闘を求めるあまりってとこですかね。
    新規さんならそれこそ一人でやるより大勢でPT組んでレベル上げするほうが楽しいでしょう。
    まあ自分も今の戦闘が素晴らしい出来だとは思ってませんけどね。

    ひたすらソロでやりたがるのってMMO経験豊富で人付き合いとか面倒だな~って人のほうが多いんじゃないですかね。
    最初から他人と一緒にやるとか抵抗あるわって人はそもそもMMOに手を出さないでしょうし。
    (7)

  7. #387
    Player

    Join Date
    Sep 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    552
    最初のPTって多分ベヒストが担う役割だったけど、今死んじゃってる気がします
    気軽に誰でもPT組める、そこそこ稼げるならPTに誰でも行くはずなのに何で死んじゃってるのかな?

    PT導線が必要って事ならその辺の究明と再整備から始めるのも手かもしれないです
    (6)

  8. #388
    Player
    Sild's Avatar
    Join Date
    Oct 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    85
    Character
    Sild Wilhelm
    World
    Mandragora
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by KaiAlphard View Post

    だから、みんなPTやれっていう必要なんて、まったく無い。
    そうなんですけどね
    俺の発言だとしょうがないかもしれませんが
    PTやれ!!じゃなくてPTやろうよ!!ってニュアンスで受け取ってほしいです

    ソロでも十分稼げるよってしちゃったらPT募集なくなっちゃわないですか?
    今のPT募集の少ないウルダハってちょっと寂しいんですよね
    ジュノとかの当時はうるさいと感じていたシャウトですがああいう活気が懐かしくて

    まぁ面白いエンドコンテンツが増えてそれでシャウトが多くなってくれてもいいんですが
    新規さんにはそういったコンテンツは敷居がちっと高すぎる

    もっと敷居の低いコンテンツとしてレベリングPTに参加してもらいたいなと
    だからこそソロでの稼ぎは今くらい(個人的な感覚でLv15くらいでちょっときつくなってくるくらい)にして、
    そろそろPT行こうよって流れがいいのではないかと思ってます。
    (現段階で、レベリングPTがコンテンツとしてクソだってのは理解してますが、前にも言いましたがだからといってソロで稼ぎやすくするといった案には反対です。)
    (5)

  9. #389
    Player

    Join Date
    Oct 2011
    Posts
    231
    Quote Originally Posted by Sild View Post
    ソロでも十分稼げるよってしちゃったらPT募集なくなっちゃわないですか?
    今のPT募集の少ないウルダハってちょっと寂しいんですよね
    ジュノとかの当時はうるさいと感じていたシャウトですがああいう活気が懐かしくて
    個人的には、それだけ今のPTがつまらないって思ってる人が多いんだと思います。
    これだけ、ソロと効率面で差があるにもかかわらず、PT募集しないのって、やっぱりPTがつまらないからに他ならないかと。
    そんなPTに目を向けさせるために、経験値に差をつけても、何にも意味がないかと。

    追記:あ、ごめん、レベル上げPTクソだって認識してるのね。まぁ、エンドコンテンツとかで、にぎわってくれるといいね。
    (2)
    Last edited by KaiAlphard; 10-28-2011 at 01:16 AM. Reason: 追記

  10. #390
    Player
    Poice's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    16時からスタンバってたんですが
    Posts
    1,540
    Character
    Charles Dunoa
    World
    Masamune
    Main Class
    Armorer Lv 21
    まずつっこみやすいところから
    プレイヤースキル?

    ソーサラーでPTだと
    ペコドン時代:戦闘のど真ん中で範囲ケアルかけるだけ。ラグラグでケアルが一発発動するころには終わってるんですが
    グリリーヴ:敵は瞬殺なのでバニスカぶっ放しても問題ないですが前衛ひまになりそうだから控えてました。リーヴ開始時にバフかけるのが主な仕事でした。

    こんなのでLV上げた後衛がゼーメル・イフリートで何か役に立ちましたか?って言われたら何もない。魔法のの範囲が把握できてるくらい?

    でセンチのために剣術あげましたが
    フィールドでラプトル狩り:弱めの敵を適当にまとめて狩るだけ。まるで11のアビセア乱獲。盾たらんと挑発、口笛、範囲挑発(名前失念)、ケアル等々やるもののタゲ取れるのは最初だけあとはアタッカーにタゲ取られる(私がへたれなのですがw)。結果、釣ってきたラプトル達をきれいにまとめるのがPTへの最大の貢献という結論に。あとはアタッカーが範囲wsで沈めてくれる。
    こんなのがゼーメル、イフリート等のボス戦で盾できるとは到底思えませんが。

    アタッカーはあまり変わらないのかな?
    (10)

Page 39 of 59 FirstFirst ... 29 37 38 39 40 41 49 ... LastLast