結局インパクトは何なんでしょうかね?
ファミ通記事の画像によると威力がジョルラより30高いが白黒ゲージが溜まらないようなイメージですが
エアロサンダーがProcしたら2週目をファイアストーンで始める、無ければ再びジョルラとなると思うのですが
結局インパクトは何なんでしょうかね?
ファミ通記事の画像によると威力がジョルラより30高いが白黒ゲージが溜まらないようなイメージですが
エアロサンダーがProcしたら2週目をファイアストーンで始める、無ければ再びジョルラとなると思うのですが
出ている情報を鑑みて、Proc含め最高率スキル回しをできたとしても、赤魔本人のバーストが開幕から21秒~25秒にスタートします。
だましやリタニー、連環計の関係で一般的な物理DPSのバーストは開幕から5~10秒の間にスタートします。
物理DPSのシナジーを意識してエンボルデンを5~10秒に使うと、じぶんのバーストが始まるころにはケシカスくらいの効果しか残っていなさそう。
でもPTDPSを伸ばすには物理DPSに合わせるしかないというジレンマ。
なんとか開幕バーストを速めるスキルが欲しいです。残りのスキル枠は3つかな?いいのください!おねがいします。
範囲に対してのスキルが他と比べて少ない気が・・・(´・×・`)
IDでの立ち回りは難しそうだ・・・
赤カッコ良すぎ!楽しみー!
と諸手を挙げて言いたいところですが、暫定スキルを見てたらちょっとだけ懸念が
コル・ア・コル(突進)よりデプラスマン(飛び退き)のほうがリキャが短いってのを見たとき、常に上記2アビをリキャ毎に撃って(飛び退いたら連続魔を利用して再接近して)近接距離をキープ
マナのほうはマナのほうで80/80溜まり次第ヌルッとコンボをする、ってのが最適解になったら……華麗じゃない!
と思ったんですけど、マナフィケーションのリキャリセットがあれば、コル・ア・コル、デプラスマンともにリキャ毎に撃ってもコンボ毎に撃っても120秒ちょいで4回で固定ってことになるでしょうかね?
おそらくマナのほうが先に溜まりやすくて、81~100の余裕を利用してマナを無駄にしないように、溢れてきたらマナフィケーションで2連コンボしてリセットするっていうデザインなのかな?と
だがしかし、40秒でマナが80/80まで溜まってないことが頻発すると、やっぱりアビだけで撃っていくスタイルがあり得そう……?
仮に、コル・ア・コルは80/80溜まってると(マナ消費はしないけど)威力アップ、エンルドゥブルマンおよびエンムーリネを当てると3秒だけ「デプラスマン効果アップ」が付いて威力アップとかそういうアレがあればコンボ前後に使うメリットになるのになー……
とか思いつつも、コンテンツ側でキャスターの接近戦が極端にリスク持たされていれば杞憂で済むのですが
赤魔があまりにも期待以上のジョブイメージなので、こうなったらカッコ良さにはこだわってもらいたく思いまして!
今公開されたスキルを見る限りだと黒・召喚にくらべて範囲攻撃が少し弱め(少ない)に感じますね。
そのあたりはジョブのコンセプトやID・レイドの適正バランスなどがあるので仕方がないと思いますし、立ち回りなどでカバーをする楽しみがあります。
ただエンムーリネは(開発段階の数字ですが)マナ30消費となっています。このマナの消費少なくならないですかね~
今のマナ消費だとエンムーリネを使用するためにスキャッターのみを使う場合は6~10回、連続魔でサンダーエアロを撃つ場合でも5~8回でやっと一回使えるくらいです。
スキャッターはMP14400の時に消費が840ですので、自然回復込みでも連発は20回ほどと考えると(マナフィを考えない場合)全MPを使用して2~4回ほど。
実際に連発はしませんが、赤魔はMP回復がルーシッドしかないので全体を通して息切れを防ぐために合間にムーリネを混ぜる必要があるためもっとマナの貯まりが遅くなるためエンムーリネの使用頻度が減ります。
下方修正されてしまいましたがMPを気にせずにファイラ・フレアの範囲を撃てる黒魔やアク・モーン・デスフレア・ペインフレアを使える召喚に並びたいというわけではありませんが(ほんとは並びたい)、せっかくの数少ない魔法剣がほとんど使われないというのも悲しいので是非とももう一度エンムーリネのマナ消費量を考え直してもらいたいものです。
個人的にはヴァルフレアやヴァルホーリーが範囲かと思ったけど・・・単体・・・_( _´ω`)_
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.