とにかくどなたかも言っておられましたが、もうすぐ4.0になってしばらくはFLに人が少なくなると思うので、一度申請を分けてもらえたらなぁと。
そこで改めて問題点があれば改善していけばいいんじゃないですか?
PTの方はPT同士のハイレベルな戦いも楽しいんじゃないですか?
とにかくどなたかも言っておられましたが、もうすぐ4.0になってしばらくはFLに人が少なくなると思うので、一度申請を分けてもらえたらなぁと。
そこで改めて問題点があれば改善していけばいいんじゃないですか?
PTの方はPT同士のハイレベルな戦いも楽しいんじゃないですか?
強い固定って、他の強い固定と戦いたいものなんじゃないのかな?
火力・統率力が明らかに劣る野良を蹂躙して面白いんですか?
そうですね。現状だとレート制でも導入しない限りソレは避けようがありません。
ですが、大分緩和されると思います。少なくとも現状のワンサイドゲームからは開放されます。
さらに全員ソロというだけで実力の上辺はソロが手の届く範囲に納まります。
自己責任だけど敵味方全員が同じ条件を共有してるので実際は気が軽い。
こいうのは正直実際体験してもらわないと信用出来ないでしょうけど実際色んなゲームそうなので信じてくださいとしか。
あとこれは個人的見解ですがFLはソロにするだけで大分初心者に優しくなると思うんですよね。
まず氷メインに移行されて行くでしょうから、勝手に遊撃に行く初心者は減ると思います。
遊撃するにしても意思疎通が必須になるので迂闊に真似する子も減るでしょう。
初心者さんを数多くみてきた限りだと、ほんとうにどうしていいかわからない場合、人についていくタイプとそうでなくて、適当に突っ込むタイプがいますので、そのへんは、予想の限りではないと思いますよ。
初心者さんの数が、GARO事件のときのように大量だと、周囲に合わせる人もおらず、PT単位の迷子、全軍で迷子もよくあったパターンです。
その目でみないと信じられないかもしれませんけれどもね。
私が信用していないのは、どちらかというと、自分から自分を守るようなルールを壊してしまう初心者ライト勢のその場の勢いです。
Last edited by MiaEst; 05-31-2017 at 04:02 PM.
Player
フィーストでやればよいってお断りですよ?
定型文でしか挨拶出来ないあの仕様。。。何しに行くんですあそこ???
知らない方々と一緒のPTになり準備中や途中余裕ある時にくだらない会話したりするのが好きなんで。。。
軍師さんいても居なくてもそれなりにみんなが動けたらそれでいいのではないでしょうか?
軍師さん指揮してても言う事聞かないプレイヤーは沢山いますが?
P-mankun 氏の場合、軍師さん居たら全員従っているんですか?それはそれで凄いです。
なるほど。。。そんなに対人戦にお熱なんですねw
それなりに動けてる人がどれだけいるのか・・・判断できるのがリザルトですけど4000戦やった
経験や普段youtubeに動画投稿してる身からすると・・・
軍師の指示に従うのは個人の自由です、そして従ってくれる人のが多いように思います。
なによりいてくれたほうが負けたとしても納得できる。
必ずしもそうではありません、ですが少なくとも自分は従うようにしています。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.