Page 5 of 5 FirstFirst ... 3 4 5
Results 41 to 49 of 49
  1. #41
    Player
    NegitoroMaguro's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    1,517
    Character
    Mag Ro
    World
    Tiamat
    Main Class
    Scholar Lv 90
    Quote Originally Posted by kerrich View Post
    ですが。ビギナーさんがフリートライアル中かどうか分からないと、メンターがアドバイスをするときにも困る事があります。
    例えばフリートライアル中ビギナーに向けて『パーティー募集使ってみて!』と、むちゃくちゃな話をしていたり。
    『○○出来ないんですけど。』と質問を受けてもハッキリ答えられなかったりする可能性が増えると思います。
    区別されるのが嫌だと言う方が居るのは分かりました。TEL等のシステム上の事は警告でフォロー出来そうですね。
    上記の様なコミュニケーション、アドバイスする上での話はどうしたらイイと思いますか?
    嫌なのは区別されてることというよりは、頭上にFTです!って出てるのが嫌だと思うからまずはそれがない前提で考える
    メンターはどっちの可能性もあることを考慮して話せば良いだけなんじゃないかな?
    『パーティー募集使ってみて!』→『パーティ募集使える?』から始めてFTかどうかを判断することもできると思うし
    回答の第一段階でFTかどうかを判断できるようにコミュニケーション取ればどうだろう



    Quote Originally Posted by nikry View Post
    例えば、パーティ募集のアイコンなら、非表示にするのではなく、 バツを付ける、クリックして使おうとすると、フリートライアルだから使えませんと表示する。
    トレードやテルだってそうで、消すんじゃなくて無効化する。それでもアクセスしたら理由を出す。
    メンター支援はあくまでおまけですし、ビギナー本人のユーザビリティの向上をすればいいんじゃないでしょうか。
    「フリートライアルだから使えませんと表示されるんですよ」と答えが返ってくればメンターとしちゃ充分でしょう。
    これ賛成。これならコミュニケーションもスムーズになる
    (1)

  2. #42
    Player
    kerrich's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,090
    Character
    Kerrich Dracht
    World
    Kujata
    Main Class
    Gladiator Lv 90
    Quote Originally Posted by nikry View Post
    フリートライアル時のUIが実際どうなっているのか知りませんが、
    まずそちら側で明確に理由をガイドしてあげるのがいいんじゃないですかね

    例えば、パーティ募集のアイコンなら、非表示にするのではなく、 バツを付ける、クリックして使おうとすると、フリートライアルだから使えませんと表示する。
    トレードやテルだってそうで、消すんじゃなくて無効化する。それでもアクセスしたら理由を出す。

    メンター支援はあくまでおまけですし、ビギナー本人のユーザビリティの向上をすればいいんじゃないでしょうか。
    「フリートライアルだから使えませんと表示されるんですよ」と答えが返ってくればメンターとしちゃ充分でしょう。
    引用返信ありがとうございます。

    イイ案ですね。
    非表示よりも"×"の方が確かに『何故つかえないんだろう』『誰か知らないかな?』に繋がる可能性が増える。
    私もそう思います。
    (2)

  3. #43
    Player
    SantosNibra's Avatar
    Join Date
    Dec 2016
    Posts
    188
    Character
    Santos Nibra
    World
    Asura
    Main Class
    Scholar Lv 90
    少し違うかもですがデフォルトはそのままで「質問・手伝ってほしい・迷子」みたいな支援して欲しい人用のサーチ情報のアイコン作って欲しいかな
    それでフリートライアル時と一般のビギナー用にそれぞれあればと思います
    今もそうですがビギナーってだけで見かけても手伝いいるのかなぁってそのままの時がありますんで・・・
    (6)

  4. #44
    Player
    Mahika's Avatar
    Join Date
    May 2017
    Posts
    1,219
    Character
    Yhah Bin'botaj
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Monk Lv 90
    フリートライアルでプレイしている側から投稿します。
    (無期限になってからFF14スタート。現在もトライアル継続中)

    1.フリートライアルで制限される機能の見た目
    フリートライアルでは、製品版ユーザと UI は変わりません。
    制限されている機能を実行すると、『トライアルアカウントでは制限されている機能です』という警告が表示され実行できません。
    制限されている機能が専用UIを持っている場合、そのUIを表示する段階で警告が表示され実行できません。

    例) パーティ募集
    〇 検索、フィルター機能は制限がない
    × 自分でPT募集を作ろうとすると、警告が表示され利用できない
    × Tell ボタンは押すと、警告が表示され利用できない
    ? 参加ボタンはまだ押したことがないので、どうなるか不明

    2. フリートライアル専用アイコンを設けることに関して
    フリートライアル専用アイコンを用意するのは、ハラスメントをする人が少なからず出てくるだろう、と考えているので反対です。

    その代わり、Tell/Trade を行う際に相手がフリートライアルである場合はどちらも実行されず、相手がトライアルであることの警告を表示する。
    その上で、Tellなら内容は送られてない旨の警告を追加表示し、Trade なら、Trade画面は表示しない。
    追記)
    - 現時点でも Trade は相手がトライアルだとアナウンス表示されトレード画面も表示されない。
    (参考: http://forum.square-enix.com/ffxiv/threads/326055 )

    現状フリートライアル側から Tell/Trade を実行しようとしても、警告が出て実行できません。
    (Tell 内容も Tell 自体が実行されないため、相手に届かない)

    P.S.
    フリートライアルでのフォーラム投稿可否に関してありましたが、以下のようにルール上はフォーラムにログインできないとのこと。

    (引用。強調、下線は当方で追加)
    ★『フリートライアルのルール』
    http://www.finalfantasyxiv.com/freetrial/#description2
    > ■プレイヤーズサイト
    >プレイヤーズサイト Lodestone とフォーラムへのログインは行えません
    (引用ここまで)


    しかし、現状ではフォーラムにログインできています
    この食い違いは、スクエニ側が意図しているものなのか不明。フォーラム内のサイトに関するスレッドにて、この件は指摘済み。
    (2)
    Last edited by Mahika; 05-30-2017 at 04:01 PM. Reason: トライアル相手のトレードについてはすでにアナウンスが表示されるとのこと

  5. #45
    Player
    mizuti's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    388
    Character
    Mizuti Kirihito
    World
    Ifrit
    Main Class
    Dark Knight Lv 70
    アイコンがあるかないかと言われたら あってほしいかな さらにはchaorinさんの意見のように表示非表示選択ができるようね

    フリートライアルをするにもPCなりPS4(3)用意してくれてる方をバカにするのは初耳だったので貴重な意見でした

    付けたしでほしいなと言うアイコンならビギナーチャンネルに入れてほしいってわかるアイコンですね 

    ビギナーが居るけど 入れていいのかな? もう入ってる方なのかな? まさかサブキャラ? 関係なしに送って入るか入らないか個人にゆだねちゃえばいいのかなと思ったりしますが気が引けてしましますね

    あとから聞くと入り方がわからなかったとか知りませんでしたって言われることが多いです
    (4)

  6. #46
    Player
    Mahika's Avatar
    Join Date
    May 2017
    Posts
    1,219
    Character
    Yhah Bin'botaj
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Monk Lv 90
    Quote Originally Posted by mizuti View Post
    あとから聞くと入り方がわからなかったとか知りませんでしたって言われることが多いです
    メンターの存在、ビギナーチャネルの入り方は、ビギナーアイコンも含めて、スタート三都市の冒険者ギルドに常駐しているNPC『冒険者指導教官』が説明しています。
    (いつでも話しかければ、項目ごとに説明してくれます)

    そして、FF14内で『冒険者指導教官』への導線は、冒険者ギルドで始めて受けるクエストを完了するときに流れるカットシーンの中で『話すといいぞ』と促されます。
    ただ、必須ではない(=NPCと会話しなくても先に進める)ので、早くFF14の世界で遊びたい&動き回りたいプレイヤーからすると、他のクエストに気を取られて
    そのまま忘れさられていることもあるのではないか、と。
    (再び導線ができるタイミングは、初心者の館が解放されるLv15以降かな?)

    また、最初期に説明されても、他のことで頭いっぱいになって、やはり忘れられてしまう、と。

    私自身もメンターのアイコンを覚えておらず、リターナーのアイコンを『あれがメンター?』と思ったことがあります。
    (何人か見ているうちにLv50未満のキャラでも(リターナーアイコンが)ついているので、誤認であることに気づきました)
    (2)
    --
    2017年末に新生編(2.0)クリア。2019年春に蒼天編(3.0)クリア。2020年春に紅蓮編(4.56)をクリア。
    2021年晩秋に漆黒編(5.55)をクリア。2022年梅雨に暁月編(6.0)をクリア。
    暁月編6.1は6.2までに終わればいいかな?

  7. #47
    Player
    mizuti's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    388
    Character
    Mizuti Kirihito
    World
    Ifrit
    Main Class
    Dark Knight Lv 70
    話すといいぞってあるのですか 知らなかった 教えていただきありがとうございます

    結局見ないで先に進んでしまったが多いのか わからないわけではないですけどね

    やること多い周りはクエストだらけな状況ですからね
    (0)

  8. #48
    Player
    Mahika's Avatar
    Join Date
    May 2017
    Posts
    1,219
    Character
    Yhah Bin'botaj
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Monk Lv 90
    ♯紅蓮発売で、新規の中にもフリートライアルさんがいるかもしれないので、スレッドを復活させてみよう。

    一目で判別するためのアイコン変更(若葉マークとは異なるデザイン)はしないほうがいいと思っています。

    しかし、現状のままでは、課金者との区別は相手の反応(善意)に委ねることになり、プレイヤー相互に負担があります。
    そこで、キャラクターを選択してから『調べる』を実行したときの表示結果に、フリートライアルかどうかの情報(アイコンやテキスト)を追加する、というのはどうでしょうか?

    慣れたプレイヤー側からのアプローチするケースに対しては、一手間挟むだけなので負担は少ないかな、と。

    **
    (余談)
    スタート三都市の冒険者ギルドに常駐しているNPC『冒険者指導教官』は、最初に話しかけるまで『若葉マーク』(ゲーム内『初心者の舘』の正面にあるマーク)がクエストマークと同じように表示されているのを確認しました。

    ただ、一度話しかけると、このマークは消えます
    邪魔になるけど、プレイヤーの若葉マークと連動して、常時表示とかできてもいいのかな、と思ったり思わなかったり。
    (0)
    Last edited by Mahika; 07-07-2017 at 02:24 PM.
    --
    2017年末に新生編(2.0)クリア。2019年春に蒼天編(3.0)クリア。2020年春に紅蓮編(4.56)をクリア。
    2021年晩秋に漆黒編(5.55)をクリア。2022年梅雨に暁月編(6.0)をクリア。
    暁月編6.1は6.2までに終わればいいかな?

  9. #49
    Player
    Dhol's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Posts
    10
    Character
    V'piqoi Dhol
    World
    Zeromus
    Main Class
    Conjurer Lv 64
    とりあえずフリートライアルの方でもtellが返せるようになると良いですね。そうすれば、ある程度コミュニケーションはとれますので。
    (0)

Page 5 of 5 FirstFirst ... 3 4 5