Page 6 of 7 FirstFirst ... 4 5 6 7 LastLast
Results 51 to 60 of 65
  1. #51
    Player
    CybervisionPPC's Avatar
    Join Date
    Apr 2014
    Posts
    60
    Character
    Cybervision Power-pc
    World
    Anima
    Main Class
    Gladiator Lv 90
    運営&開発側に提案です。

    最初に投稿した要望全てを実装してもらうには時間がかかると思うので、
    まずは「非公開を希望するプレイヤー」にロードストーンでの設定で「全てを非公開にする」部分の実装をお願いしたいです。
    (5)

  2. #52
    Player
    CybervisionPPC's Avatar
    Join Date
    Apr 2014
    Posts
    60
    Character
    Cybervision Power-pc
    World
    Anima
    Main Class
    Gladiator Lv 90
    Quote Originally Posted by Yumepon View Post
    もし実装されたらロット詐欺などの悪影響の方が多い気がします。
    開発はローカルルールには対応してくれないので、通報しても間違えてロットミスしましたで、
    それ以上は一切対応してくれないので。
    そして鯖移動して追跡できなくなってしまってはやりたい放題になります。

    現状そのように逃亡ができない仕様であるために、まだロット詐欺が起きにくい状況になっています。

    鯖移転は、そんなに気軽に出来るものではないと思います。
    手数料かかりますし、持ち出せるギルの上限などの制限がありますので。
    (2)

  3. #53
    Player shienkamituki's Avatar
    Join Date
    Apr 2016
    Location
    リムサ
    Posts
    1,602
    Character
    Shimotsuki Shien
    World
    Atomos
    Main Class
    Red Mage Lv 90
    FCアイテムを無断で全部持ち出して鯖移動する人が喜ぶような仕様になりそうね。
    で、キャラ検索もかけれずに泣き寝入りまでがテンプレになりますね。
    (7)

  4. #54
    Player
    ff14usr01's Avatar
    Join Date
    Jun 2015
    Posts
    320
    Character
    Xue Quah
    World
    Anima
    Main Class
    Lancer Lv 26
    Quote Originally Posted by shienkamituki View Post
    これはゲーム内から報告すればいいのでは?
    システム内部からはトラッキング可能だろうし。
    (5)
    Last edited by ff14usr01; 05-26-2017 at 09:47 AM. Reason: 引用が表示されてませんでした

  5. #55
    Player
    CybervisionPPC's Avatar
    Join Date
    Apr 2014
    Posts
    60
    Character
    Cybervision Power-pc
    World
    Anima
    Main Class
    Gladiator Lv 90
    Quote Originally Posted by ff14usr01 View Post
    これはゲーム内から報告すればいいのでは?
    システム内部からはトラッキング可能だろうし。
    ですよね。
    全てのチャットを保存されているそうですし。
    (2)

  6. #56
    Player
    Rukachan's Avatar
    Join Date
    Jan 2016
    Location
    ウルダハ
    Posts
    2,344
    Character
    Mao Panda
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Botanist Lv 70
    ロードストーンの非公開設定、アカウントアドレスの変更サービス等可能ならやっていいんじゃないかなー。
    わりとFF!4はそう言う部分でのサービスが甘いから特に。
    アドレス変更できなくてもいいから非公開設定で名前もサーバーも見えなくして自己防衛出来るようにするだけでもいいし。
    (3)

  7. #57
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,866
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    Quote Originally Posted by CybervisionPPC View Post
    ですよね。
    全てのチャットを保存されているそうですし。
    自分も賛同しますが一点だけ問題が、
    規約で禁じられているハラスメント行為等で無い限り、GMはユーザー間のトラブルには介入してくれません。
    ロット詐欺やアイテムの借りパク問題にも対応してくれるのかは、正直規約的に怪しいです。
    (2)
    Last edited by Matthaus; 05-26-2017 at 09:57 PM.

  8. #58
    Player
    Miccylovex2mentaico's Avatar
    Join Date
    Mar 2016
    Posts
    258
    Character
    Miccy Lovexmentaico
    World
    Alexander
    Main Class
    Astrologian Lv 100
    Quote Originally Posted by Rukachan View Post
    ロードストーンの非公開設定、アカウントアドレスの変更サービス等可能ならやっていいんじゃないかなー。
    わりとFF!4はそう言う部分でのサービスが甘いから特に。
    アドレス変更できなくてもいいから非公開設定で名前もサーバーも見えなくして自己防衛出来るようにするだけでもいいし。
    その非公開設定の機能が悪用されないかどうかが、解決できていないような気がするんですよね。


    ①嫌がらせを実行する前に非公開設定

    ②実行

    ③やられた!通報
    ↓       ↓
    ↓      ④ユーザー名を検索しても非公開設定(追いきれない)

    ⑤運営の回答がフォーラムで話し合ってみましょう。

    ④と⑤どちらに分岐しても結局ループしているように見えます。
    (4)

  9. #59
    Player
    NegitoroMaguro's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    1,517
    Character
    Mag Ro
    World
    Tiamat
    Main Class
    Scholar Lv 90
    Quote Originally Posted by Miccylovex2mentaico View Post
    その非公開設定の機能が悪用されないかどうかが、解決できていないような気がするんですよね。


    ①嫌がらせを実行する前に非公開設定

    ②実行

    ③やられた!通報
    ↓       ↓
    ↓      ④ユーザー名を検索しても非公開設定(追いきれない)

    ⑤運営の回答がフォーラムで話し合ってみましょう。

    ④と⑤どちらに分岐しても結局ループしているように見えます。
    そうそう。この問題があるから正直どっちともいえないなあと思ってるので、運営の介入度も含め慎重に決めないといざ導入したら悪意の幇助になってたってなりかねないので是非ディスカッションすべき
    (4)

  10. #60
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,866
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    Quote Originally Posted by NegitoroMaguro View Post
    そうそう。この問題があるから正直どっちともいえないなあと思ってるので、運営の介入度も含め慎重に決めないといざ導入したら悪意の幇助になってたってなりかねないので是非ディスカッションすべき
    被害者の身元を隠せる以外に、加害者側も身を隠せてしまえるというデメリットもあるんですよね。
    加害者の調査特定等は運営側にお願いして、被害者側の保護機能と割り切って非公開設定を使うしかないでしょうね。
    (1)

Page 6 of 7 FirstFirst ... 4 5 6 7 LastLast