運営&開発側に提案です。
最初に投稿した要望全てを実装してもらうには時間がかかると思うので、
まずは「非公開を希望するプレイヤー」にロードストーンでの設定で「全てを非公開にする」部分の実装をお願いしたいです。
運営&開発側に提案です。
最初に投稿した要望全てを実装してもらうには時間がかかると思うので、
まずは「非公開を希望するプレイヤー」にロードストーンでの設定で「全てを非公開にする」部分の実装をお願いしたいです。
FCアイテムを無断で全部持ち出して鯖移動する人が喜ぶような仕様になりそうね。
で、キャラ検索もかけれずに泣き寝入りまでがテンプレになりますね。
ロードストーンの非公開設定、アカウントアドレスの変更サービス等可能ならやっていいんじゃないかなー。
わりとFF!4はそう言う部分でのサービスが甘いから特に。
アドレス変更できなくてもいいから非公開設定で名前もサーバーも見えなくして自己防衛出来るようにするだけでもいいし。
その非公開設定の機能が悪用されないかどうかが、解決できていないような気がするんですよね。
①嫌がらせを実行する前に非公開設定
↓
②実行
↓
③やられた!通報
↓ ↓
↓ ④ユーザー名を検索しても非公開設定(追いきれない)
↓
⑤運営の回答がフォーラムで話し合ってみましょう。
④と⑤どちらに分岐しても結局ループしているように見えます。
そうそう。この問題があるから正直どっちともいえないなあと思ってるので、運営の介入度も含め慎重に決めないといざ導入したら悪意の幇助になってたってなりかねないので是非ディスカッションすべき
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.