Page 10 of 60 FirstFirst ... 8 9 10 11 12 20 ... LastLast
Results 91 to 100 of 591
  1. #91
    Player
    aqua_steve's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    うるだは
    Posts
    4,001
    Character
    Aqua Steve
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Dragoon Lv 80
    極論になってしまうかもだが
    荒らし対策として通報が追いつかない程
    悪質な除名が頻発する事態も想定しといた方がいいとおもうですよ
    放送禁止用語が飛び交うFPSゲームの経験から
    処罰が追いつかずそれが普通になってしまうというのは
    怖いです
    ただでさえ公式の放送で声優さんがDPS出せよと言う
    その場ではジョークですんで問題ないが
    そういう事の敷居が低くなってきてるようにおもうですよ
    (3)

  2. #92
    Player
    aqua_steve's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    うるだは
    Posts
    4,001
    Character
    Aqua Steve
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Dragoon Lv 80
    Quote Originally Posted by Raw-EL View Post
    はっきり言って、どちらが正しいとかはその場にいないと分からないけど、もし自分がいたPTでスレ主さんがおっしゃる行為があったとしたら、私は両者とも二度とPTで組みたくないと思いますね。
    たかだか20分ほどのルレ回すのに、ピーアンがどうだのどうだっていいわ・・・(どっちかが折れれば済む話でしょって思います)
    そんな事で揉めるPTなら、私は出来る事なら二人ともブラックリストに加えて二度とPTに当たらないようにして欲しいです。

    スレ主さんは、ヒラさんは自分寄りと思ってるしれませんけど、心の中では「ウザい」と思って、除名投票も「賛成」を押したかもしれないですよ?
    だれが始めたかもしれない除名投票にリベンジするなんて無理ですし、その場合「賛成」押した人はどうなるの?
    スレ主さんの主旨は初めから無理があると思いますし、システムでどうにかして欲しいなら DC内のブラックリストを含む、BLしたら同じPTに当たらないようにするのが先かな。(これは前から言ってるんですがね)
    どちらが正しいかはわからないが
    うざいと断定し自分ならBL入れると当人に告げるのは
    ダブスタ&マナーがよろしくなくないですか?
    (5)

  3. #93
    Player
    aqua_steve's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    うるだは
    Posts
    4,001
    Character
    Aqua Steve
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Dragoon Lv 80
    自分は通報の簡易化というより
    こういうケースで運営が迅速かつ正確に判断を下せるように
    システムを構築してほしいかな
    運営がログを調べるときに日時が重要なのだとしたら
    被害時に通報するための機能にタイムスタンプというかサポートできたらとか
    安易に通報するというより
    正確に通報できるように改善してもらいたいですね
    (1)

  4. #94
    Player
    Rukachan's Avatar
    Join Date
    Jan 2016
    Location
    ウルダハ
    Posts
    2,344
    Character
    Mao Panda
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Botanist Lv 70
    業者はともかくとしてゲーム内のコンセンサスの相違等で揉めた場合の通報システムは要らないと思います。
    そもそもスレ主の言い分以外に状況説明はないので好き勝手に脚色できる内容を真に受けるのはどうかなと、結局は除名された事のみが事実です。

    3人とも除名投票に賛成するぐらいにスレ主が気付いてないうちに酷いプレイしてたのかもしれない。
    アクセが何故か詩人なのにDEXじゃなかったりとか、装備面でハラスメント間際な事になってたりしたのかもしれないし。
    そんな事普通にはないだろうと言うかもですが、除名されるほどの何かがあったんでしょう。

    どう言う行為がハラスメントかどうかは判断難しいですしね。
    技術面での未熟等はハラスメントにはならないとか言う場合もありますが、明らかにブリザド以外打たない黒魔とか、ストショしか撃たない詩人とかが稀に居て
    これはハラスメントなのかどうか、と言うのも人次第の線引きじゃないかなと思います。

    私も除名を食らった事がありますが、その時は3.1時代のIDでタンクアクセがSTRとVIT混じってたからでしたね。
    VITアクセにしてくださいって頼まれたけどトークン集め中で持ってませんとしか返せなくて。
    (8)

  5. #95
    Player
    aqua_steve's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    うるだは
    Posts
    4,001
    Character
    Aqua Steve
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Dragoon Lv 80
    Quote Originally Posted by Rukachan View Post
    業者はともかくとしてゲーム内のコンセンサスの相違等で揉めた場合の通報システムは要らないと思います。
    そもそもスレ主の言い分以外に状況説明はないので好き勝手に脚色できる内容を真に受けるのはどうかなと、結局は除名された事のみが事実です。

    3人とも除名投票に賛成するぐらいにスレ主が気付いてないうちに酷いプレイしてたのかもしれない。
    アクセが何故か詩人なのにDEXじゃなかったりとか、装備面でハラスメント間際な事になってたりしたのかもしれないし。
    そんな事普通にはないだろうと言うかもですが、除名されるほどの何かがあったんでしょう。

    どう言う行為がハラスメントかどうかは判断難しいですしね。
    技術面での未熟等はハラスメントにはならないとか言う場合もありますが、明らかにブリザド以外打たない黒魔とか、ストショしか撃たない詩人とかが稀に居て
    これはハラスメントなのかどうか、と言うのも人次第の線引きじゃないかなと思います。

    私も除名を食らった事がありますが、その時は3.1時代のIDでタンクアクセがSTRとVIT混じってたからでしたね。
    VITアクセにしてくださいって頼まれたけどトークン集め中で持ってませんとしか返せなくて。
    おそらくあなたは除名投票を勘違いしていて
    その勘違いがこの問題の原因ではないかな?
    下手だから装備が揃ってないからという
    プレイ内容で除名は駄目なはずです
    冤罪云々で今回のケースを考えると
    スレ主さんが除名される正当な理由があったのか否かです
    暴言や放置など除名される理由がなければ
    除名した相手はハラスメントと言うことになるはずです
    誰かのプレイが気に入らずパーティーくんでいたくない場合
    選択肢は自分が抜けることのみの筈です
    (6)

  6. #96
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,479
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by aqua_steve View Post
    おそらくあなたは除名投票を勘違いしていて
    その勘違いがこの問題の原因ではないかな?
    下手だから装備が揃ってないからという
    プレイ内容で除名は駄目なはずです
    冤罪云々で今回のケースを考えると
    スレ主さんが除名される正当な理由があったのか否かです
    暴言や放置など除名される理由がなければ
    除名した相手はハラスメントと言うことになるはずです
    誰かのプレイが気に入らずパーティーくんでいたくない場合
    選択肢は自分が抜けることのみの筈です
    除名行為はプレイ内容を含めて、個人が判断して行うものであって
    プレイ内容が規約違反やハラスメントに該当するかってのが問題であって
    決して、暴言や放置だけが問題じゃないよ?
    そこはアクアさんが勘違いしてる。

    やれると思って確認もせずに何度も突っ込んで全滅を繰り返す。
    この行為が他のプレイヤーが故意の遅延行為であると感じるか、
    それとも頑張ってると考えるかは人それぞれであり、当然ですが
    これによる除名行為の判断もそれに依存します。

    こういった個人的な判断基準の幅がある為に、通報があり運営の判断を
    仰ぐ必要があるという事になります。
    そもそも、回線切断者に対してある一定の時間経過を待った後、除名を
    行ったとしてもお咎めを受けないわけで、場合によってはハラスメント以外でも
    使えるのが除名でもあります。

    この辺の矛盾が除名をしやすくしてるのだと思いますけどね。
    どうなんでしょうね?
    (19)

  7. #97
    Player
    amagon's Avatar
    Join Date
    Apr 2016
    Posts
    140
    Character
    Moira Brown
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Gladiator Lv 60
    基本的に運営のスタンスは
    「投票して過半数が賛成している以上は正しい」ですー
    吉田も昔のインタビューで言ってましたね
    それが民主主義ってもんですね
    幸いFF14は民主主義国家にしかサービス展開していないので
    嫌ならFF14やめて独裁国家にでも移住すればいいんじゃないですかねー
    (3)

  8. #98
    Player
    -Stingray-'s Avatar
    Join Date
    Feb 2012
    Posts
    1,589
    Character
    Stingray Tokyoska
    World
    Masamune
    Main Class
    Pugilist Lv 90
    Quote Originally Posted by Yggdrasil View Post
    CFで一緒になった事がある方も発言されてましたが、特殊なプレイスタイルをお持ちのようです
    俺、「特殊」とか書いてないから~。 「個性的」とは書いたけど。
    指摘されてる内容は概ね同意なんだけど、言葉選んで書いたつもりだから、そこは酌んで欲しいっす。


    ついでに以下私の持論です。本件の個別事案とは関係ありません。

    所謂、ジョブ毎のスキル回しやIDの進行の「テンプレ」というものがあるとして、
    それを知っているのと知らないのとでは、また、実践できるのとできないのでは、
    PT内での発言力というか発信力に雲泥の差が生まれます。

    知らないと、リクエストされたことが理解できずコミュニケーションギャップが生まれます。
    これが徐々に拡大するとPT内のストレスとして顕在化します。所謂ギスギスです。

    知っていれば、リクエストに応じることもできるし、リクエストに応じない場合も自分の意図を前向きに表現できます。
    少なくとも声の大きい人が作った理不尽な流れに飲まれるリスクは格段に減ります。

    実践できないと、「できもしないのに何を言ってるの?」という展開になり得ます。
    特に、トラブルを起こすことを意図している極一部のプレイヤーから見ると恰好のカモです。

    故に、実践して見せた上で、且つ「こっちの方がいいでしょ?」と言えるのがクールだし、なにより自己防衛につながる。
    そんな完璧さは誰しもが持てる訳ではないんだけど、ちょっと意識してみることに損は無いという話。


    まぁ、そう言いながら私もライトちゃんなんですけどね!
    (5)

  9. #99
    Player
    Inatyan's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    781
    Character
    Inatyan Happyegg
    World
    Chocobo
    Main Class
    Archer Lv 90
    僕の認識間違いがありましたのでお詫びします
    除名投票は、「一度「投票除名」を使用すると除名の成否に関わらず、再び「投票除名」を行えるようになるまで4時間(地球時間)経過する必要があります」ということで投票除名を行ったプレイヤーが何度も要求したわけではないようです
    •4人パーティ:投票除名を選択した本人と、後1人の同意があればキックされます(二人パーティでCFすれば成立)
    •8人パーティ:投票除名を選択した本人と、後3人の同意があればキックされます
    また、投票除名をされるプレイヤーの名前が小さいので見間違える可能性もあります
    後、「•※正当な理由のない投票除名は、処罰の対象になる可能性があります。」とありますが運営が正当な理由のない投票を1件1件判断しているとはとても思えません
    正当な理由とは、「投票除名はコンテンツファインダー経由で参加できるコンテンツで、長時間のオフラインや離席状態、ハラスメントなどを行うプレイヤーをパーティから除名するための機能です。」
    つまり、プレイヤーの装備レベルが低い、スキルが低い、スキルを使いこなしていない等の理由はハラスメント行為にあたらない行為だと思います
    また、IDのログから調べる作業は、同時に複数のパーティが参入しているわけですから普通に考えても不可能な作業だと思います
    最近、RMT通報は自動化されてRMT通報の多いキャラは一時停止(通称牢屋)に移送されるシステムが実装されましたが、結局は通報の多いプレイヤーキャラしか不当な理由で投票除名を行っているプレイヤーかの判断はつかないと思います
    また、プレイヤーのチャットログや動画を証拠品としてつけることも必ずこのパーティではハラスメント行為が行われると解っていない限り不可能だと思います
    証拠が無いからハラスメント行為も許されるでは問題なので、ハラスメント行為に当たる投票除名は通報された数によって運営側に処分をゆだねるしかないのではないでしょうか
    たとえ、通報の仕方が面倒でもみんなで楽しいエオルゼア生活を行っていくために通報していくしかないと思います(自動化できれば、それはそれでうれしいですがね)
    (1)

  10. #100
    Player
    Inatyan's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    781
    Character
    Inatyan Happyegg
    World
    Chocobo
    Main Class
    Archer Lv 90
    Quote Originally Posted by amagon View Post
    基本的に運営のスタンスは
    「投票して過半数が賛成している以上は正しい」ですー
    吉田も昔のインタビューで言ってましたね
    それが民主主義ってもんですね
    幸いFF14は民主主義国家にしかサービス展開していないので
    嫌ならFF14やめて独裁国家にでも移住すればいいんじゃないですかねー
    ちょっと言いすぎですよ
    結局、二人パーティを組んでCF申請すれば、投票除名は成立するわけですから民主主義ではありません
    はっきり言って独裁国家的な行為も今の投票除名では成立してしまうから問題なのですよ
    数の暴力が成立してしまうから投票除名の正当な理由を証明できるシステムが無い限り、投票除名はいくらでも悪用できてしまうのです
    (5)

Page 10 of 60 FirstFirst ... 8 9 10 11 12 20 ... LastLast

Tags for this Thread