みなさん新規さんに経験値とインフレさせてやれという意見が多いですが、どうなんでしょう?
本当に必要なのはがんばってとか一緒にやりませんか言ってあげるのが本当のやさしさではないでしょうか?
いくら経験値をいっぱい貰ってもうれしいと新規さんは思いませんよ?
一緒に金策しよう、レベルがこれと一緒にできるからやらない?と言ってあげてください。
新規さんからでは高レベルさんには声をかけにくいはずです。
お願いします。
それもあるとは思いますが、そんな人が少ないのが現状な訳ですし、レベルが低いままではアクションも少ないので、なにも面白みを感じないというのが問題かなと思います。
少なくとも、30レベルくらいまで苦痛を感じずにレベルアップできれば、以前より面白くなってるなと感じることは出来るかと思うんですが、現状の低レベル帯は、ソロに関してだけ言えば、以前より悪化していると思います。
Last edited by KaiAlphard; 10-24-2011 at 04:36 AM.
つまり、高LVを経験してしまうと、低LV上げがきつい?ということなんでしょうか?
なんでもそうですが、修行時代が短いとプレイヤースキルが低下します
2個目3個目クラスのLV上げがきついと思うのと、新規で初める人がきついと思うのは違うんじゃないかな?
低LVでも色々出来る事があります、書いてある意見はLV上げが作業に見えるからという視点が多いですね
逆に、作業感でLV上げをしている人が多いのでしょう
アビリティや魔法、チェーン受付時間の改良は既に開発から発言されています
それを見てから、またここに書くのがいいんじゃないかな?
これは現状のFFXIVではそうかもしれません。
しかしPS3で始める人はFFXIVが始めてのMMORPGである可能性は高いと思います。
それは、PS3で出てから始めてもいいや、PS3で出るならやろうかなと思っているからです。
FFXIや他のオンラインゲームをやっている人なら、PCでゲームをする環境もあるでしょうし慣れています。
さらに言えば、PS3でゲームをやるのはPCより非常に簡単にスタートできる為、
プレイヤーの低年齢化、興味本位で始める方、いろんな人が新規でスタートする可能性があります。
そういう方はたぶん作業と思わないで新鮮にゲームを楽しめると思いますし、
新生ではレベル上げゲーにならないようなコンテンツ作りを目指してはいると思いますし、
目指してもらいたいと思います。
正直すごく同意できますね。
tamoriさんが言っていたスピードの上げすぎってのをすごく感じます。
以前のFFXIVはこう、FFXIはこう、2垢でPL、時給何万、廃人ヘヴィプレイヤーの意見が多いと思います。
根本的な問題は廃人がレベルを上げやすくではなくて、カジュアルプレイヤーや新規がレベルを上げやすくだと思います。
その為にも経験値のインフレ化ではなくて、PTの組みやすさやコンテンツの充実の方に力を注いでほしいですね。
個人的に問題なのは、リーブの作業感がハンパないってのがキツイです。
アビリティだとか、チェーンとかで解決できるとは思えないんですよね。
もっと、攻略しがいのある、ゲーム性のあるものじゃないと、作業感は消えないんじゃないかと。
ザコを倒したらボスが出てくる感じのリーブって、今のところ無くて、3体倒したら残りの1体が逃げて、それを追ってくと同じ敵がもう2体でてきて、2体倒すとまた逃げて・・・・結局全部同じ敵をひたすら倒すだけ・・・。って、コレ誰が楽しいんだって感じでw
で、早くレベル上がってくれ。もうこんな作業コリゴリだって思う。そんな感じなのが、今の低レベルソロです。
私も楽しくないですね。
ボスが出てくるリーヴっていいですね。
敵2~3体PTを2つ、3つ撃破後にボス1体ってぐらいってのでもいいと思います。
もしくはグリダニアのGCクエにあったような、ゴーレム1体と取り巻き3体ぐらいのものでもよいかと。
ソロでの戦闘の仕方も考えながらできると思いますし、なれた人なら短時間で終わらせれるし。
ファクションリーヴってのがあったなぁそういえば。。。
まぁ、それが出来るならとっくにやってるだろうって話なんですけどね^^;
どうせサーバーガーなんでしょうけど。
リーヴの何がつまらないかというと、リーヴを始めると決まった敵がポップしてそれを倒しなさい、という形式が、「敵を自分で探す、見つける、選ぶ」という工夫の余地を奪っていることだと思います。これはいつぞやの吉Pのコメントでも同意していただいたので、開発も問題認識していると思います。
これに比べれば、FF11のFoVのように「フィールド上の○○を何匹倒してきなさい」という形式のほうがまだよかったと思います。結果報告して経験値ボーナスがもらえる形でもいいし、1匹あたりの獲得経験値が神符のように1.5倍ボーナスつく、とかでもいいと思いますが、こちらのほうがまだ自由度、自分で工夫のし甲斐があるので、楽しいのではないでしょうか。
いずれにしろ、2.0のときにはいまのリーヴ形式は一端全面的に見直して、改めてソロ用として位置づけるなら、それにそった形で再構成したほうがいいと思います。
低LVでリーブ以外もやってて結構楽しいのですが
リーブがつまらないというよりも、俺は、普通にモンスター倒したりとか、たまにリーブやったりしています
問題は、敵の配置や、魔法範囲、アクティブの配置のほうだと思います
やりづらい場所は避けると、自然に出来る場所が限られてしまうこと
洞窟などに、とんでもないNMがいたりして、楽しめない
NMはインスタンスやトリガー方式などに変更、もしくはもっと配置を考えて欲しい
またコロセウムなどでポイント交換のアイテムとか、他のHQ武具防具の入手手段も取り入れて欲しい
結局、冒険で成長とか、何か目的と報酬の再調整が必要だと思います
ギルや素材は他でも手に入るし
リーブにあんまり意味が無い
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.