そろそろ攻撃する際のスケートをやめて走るモーションをしっかりつけてほしいです
あのスケートはゲームが2世代ぐらい古く見えるので集客的にもマイナスだと思います
そろそろ攻撃する際のスケートをやめて走るモーションをしっかりつけてほしいです
あのスケートはゲームが2世代ぐらい古く見えるので集客的にもマイナスだと思います
Last edited by Roundabout; 04-13-2017 at 08:53 PM.
旧14時代、モーションが完結するまで移動(途中キャンセルも)できない仕様でした。
なのでアクションを実行するタイミングを誤ると、
敵の攻撃を絶対回避できない(動けない)という事態に遭遇しました。
それを改善するために、新生後はアクションを実行中でも移動可能にするため、
今のようなスケートしながら移動(モーション継続)しているような見え方になりました。
特にモーションが非常に長かった多段攻撃アクションは致命的で、
当時のレイジ・オブ・ハルオーネなんて、使うタイミングがかなりシビアでしたよ。
レイジ直後にコインカウンターがフルスイングの動作を始めた、
なんて状況になったら、死亡確定でしたね。
モーションをキャンセルして走るモーションに変えてもアクション自体は継続している、
(画面上では普通に走っているのに、ギュンギュンズバーンと言う多段攻撃アクションの効果音だけ鳴っている)
そのような状態になってしまいますが、これもまた逆に違和感が出ませんでしょうか?
旧14時代の不満点を改善した結果、今のスケート走り状態になりました。
これも新生開始直前の頃の紹介で、このような動きになってしまいますが、
これだけは勘弁して、と言われていましたよ。
Last edited by Matthaus; 04-14-2017 at 12:03 AM.
詩人のモーションは、
ほぼ上半身固定で腕だけで弓を引くモーションが殆どです。
ですが他のジョブは、
下半身も使った体全体でのオーバーアクションが多いです。
なので詩人と同等にするには、
全てのモーションを上半身だけで行う地味なものに
作り替えなければなりません。
開発陣自らが、ここだけは我慢してくれ、と言っていたので、
技術的にも改修コスト的にも現実的ではないでしょうね。
詩人以外の全てのモーションを作り直す事になりますからね。
あと詩人は、元々動き回りながら戦うコンセプトなので、
最初から動き回ることを前提としてモーションを作っています。
通常マップでのモブの方向指定を削除してほしいですね
DDが出来てから余計に思うようになりました
ソロでも上手くやれば側面・後方判定に出来る事もありますがそんな技術磨いてもって感じですし
自分は今のスケートモーション好きですね
スケートしながらメディカラなどでジャンプして
気分はアイススケータでっす
上記の他MMOの動画ってやつを見させていただいたのですが、
上半身と下半身が別々に動いてるみたいで、なんか気持ち悪いのは私だけ?
「今のはスケートだ!変だ!」って言いますが、コレが理想型なら「個人的」には今のままが良いかな
他のゲームはさておき、スケート機動が改善されるなら歓迎します。
暗黒だと目立つんですよね。
14はモーションキャプチャーを使ってモーションアクターに実際に演技してもらったモーションデータを使っています。
モーションに関しては、アニメ(非現実)的ではなくリアル路線で行ってるんですね。
なので開発陣自ら、あのスケート状態だけはごめんなさい、してたんですよ。
ファイナルファンタジーシリーズは昔から代々リアル系路線でしたから、
(そのせいで一度映画で大転けしましたが)
今後も同じような路線で進むでしょうね。
PS3が対象機種から除外されて使えるメモリも余裕が出るからと言って、
全てのモーションを撮り直すのは、さすがに無茶な話でしょう。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.