景色を楽しむみたいな移動は、確かに大切ですよね。ただFF11みたいに、人集めに30分、狩場に着くのに15分、混んでたから別の場所に移動に15分とか、狩りはじめるまでに1時間以上経過しているようなあり方は、やはりビール片手にサラリーマンが楽しむには無理があるかと。
あと、移動導線を整理することで無駄な移動は省けると思います。リーヴを現地で受託できるようにすれば、ウルダハと往復するための移動や時間が減らせていいと思います。
生産ギルドとリテイナー街が都市の正反対にあって、往復が大変とか、その辺も反対側にリテイナーの入り口をもう一つ追加すれば、ストレスを減らせるわけです。FF11の競売所の窓口は都市の反対側それぞれに計2つありましたし。
そういう導線への配慮がまだまだですね。
Last edited by Nietzsche; 10-24-2011 at 05:26 AM.
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.