再入手不可+課金装備の様なのは一律、愛蔵用キャビネットに入れれるか
遺失物管理人で再入手可能に、VerUP毎に行って欲しい。
また、遺失物管理人対応の方がし易いなら、それで構わないけれど、
なぜギルが必要なのか・・よね。せめて一律数百ギル位ってんならわかるけど。
長く続けてるプレイヤーなり、別途課金してるプレイヤーほど
こういったアイテムが貯まり貯まってくるもの。
それはその分運営に貢献もしてる事になってるんだから、
そういったアイテムが『邪魔』にならない様な対応はちゃんとして欲しい。
モグステーションのアカウント情報で、課金アチーブメント以外で取得済みのものの一覧に記載されてしまうので、
いろはすに関して言えば、再度ポイントを貯めて登録しようとしても、既に同様の特典が登録済みなので出来ないですね。
なので取りあえずはキャビネットへの収納条件は満たしているはずです。
サーバーリソースにも限りがあるので対応させるのは実際難しいのでしょうが、
何とか改善策を打ち出して欲しいものです。
同社のDQXでは、一度入手したイベント装備や職業専用装備を、
全てNPC(闇商人)から格安でいくつでも購入することが可能になっています。
職業クエストの報酬品である職業専用装備に至っては、旅人バザーで売買出来るにも拘わらず、
いくつでも何時でも再入手可能になっています。
DQXの課金アイテムに至っては、フリーパス対応品に限ってになりますが、
一度購入さえすれば、後は何回でもいくつでも追加課金不要で貰えるようにもなっています。
Last edited by Matthaus; 04-18-2017 at 11:54 PM.
初心者の館でもらえるビギナー装備は愛蔵品チェストに入るようにならないでしょうか?
適正レベル以上になったら使わなくなる装備ではありますが、低レベル帯でお世話になって愛着もあるので捨てたくはないです。
今は初心者の館をクリアしないとサスタシャに行けないクエストの順番になっているので
ビギナー装備は基本的に多くの人が入手する装備ですし、対応してほしいなあと思っています。
ZWとか遺失物での価格が数万ギルするけど。値下げしても良いような気がするなー
もうミラプリ用だし、レプリカもあるし
レプリカあるから~という考えもあるけど
ZWのミラプリがしたくて第1段階だけ取得した人はレプリカ作れないし
収納とか鞄とか 前データ丸ごと入ってるって聞いた事ある気がするんですが
リストだけにしてその都度 ダウンロードみたいな感じに出来ないんでしょうかねえ
んじゃ容量少なくて済む気がしますが
プログラムには無知ですが(^_^![]()
Player
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.