Page 18 of 189 FirstFirst ... 8 16 17 18 19 20 28 68 118 ... LastLast
Results 171 to 180 of 1881
  1. #171
    Player
    blancneige's Avatar
    Join Date
    Nov 2015
    Location
    世紀末都市グリダニア
    Posts
    372
    Character
    Flere Neige
    World
    Kujata
    Main Class
    Weaver Lv 69
    Quote Originally Posted by shienkamituki View Post
    白ちゃんは今後ストスキでしかバリア貼れないんだから特性つけてストスキの効果量上げて^ ^でいいんじゃないかな(´・ω・`)?
    学ちゃんは本体が上手くないと妖精の扱いなんてまともじゃないし凸(´・ω・`)
    逆に言うと妖精が最低限働くから、本体が微妙でも学者はある程度役に立つんですけどね(なおセミオで手動無しは)。

    3.xで学に応急と不屈が追加された以上は、4.xで白に軽減ストスキだけとは限らないんじゃ無いでしょうか?(そもそもストスキは共通スキル)
    そもそもストスキは今の効果でも強いです。ナイト使ってれば分かります。

    白に関しての具体的な案で言うと、天動1のアラーム消失にダブラリタンクLB、極ズルの2名死亡からのタンクLBでも士気相当のバリア無いとタンク以外が死ぬので、動けない学占の代わりに最低限の対応取れるスキルが欲しいです。
    ストンラスキンが戦闘中使用不可で無く、戦闘中消費MP2倍とかでも良い。プチホやホリバや熱線の時に、衰弱解除できずに死んでる学占ちゃんの代わりに、タンクLB無くても超えられる程度で良いです。

    軽減アリキのこの作品で、型落ちコンテンツで白白の時だけ、咆哮ギガやホリバ超えようとしたらVitアクセ付けてねみたいなのが無くなればOK。
    (4)

  2. #172
    Player
    pearlco's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    309
    Character
    Sophi N'chu
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Conjurer Lv 28
    Quote Originally Posted by Amane View Post
    ・フェアリーの回復でフォローしながら攻撃できるのでイニシアチブ取れる=強い
    本体が回復しながら、カードで攻撃支援できることも強いと思ってるので
    学者が突出してると思っていない、ということです


    ・白と他を必中有無で
    仮にエアロ系が必中になっても「当てたければ天眼を」に変わりなく、最低保証が違うだけです
    攻撃機会の差の影響力が大きく、最低保証の有無は小さなものだと思ってます


    ・占学バランス
    不安定な時期という不確定要素が多い話をしても意味はありませんが
    私が零式を募集するなら、練習でもクリア目的でも白/占、学/占で募集します

    白一択という判断はしないし
    局所の回復の優劣はジョブにより辛い場面が違うので、学者が有利とは思ってません


    バランスの話をざっくりとするなら
    今の段階であれば、STは戦士限定で募集しますが、ヒーラーは限定しない
    ※ジョブかぶりは別

    それがバランスについての感想です
    (3)

  3. #173
    Player
    pineapple's Avatar
    Join Date
    Jun 2014
    Posts
    966
    Character
    Arulius Liane
    World
    Durandal
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by blancneige View Post
    学学/白白/占占で考えた場合ですが、ダイヤアスベネ1個のみの占占はAAが痛く、白白は上記の通り軽減力の無さで装備や構成の足切り発生。
    占占はカード重複の問題、白白はMP燃費がネックでお互いのバフ管理が重要、学学は4Dot交代感覚で攻撃面防御面どちらの場合でも安定感が有るのは事実だと思います。
    学学で4DOT交代でメイン・サブヒラをフレキシブルに攻略できるようなPTであれば、
    占占でのカード重複もそのような想定では問題なさそうな気もしますけどね
    学学でも不撓不屈や展開が被ってしまって無駄になるかもしれないけれど、ダイア・ノクタに分かれれば特にスキルの重複ってのはないですからね

    白白が高難易度コンテンツのCF対応されたときがちょっと難易度が高いってのは同意です
    (11)
    Last edited by pineapple; 02-26-2017 at 08:23 PM.

  4. #174
    Player
    lilinoel's Avatar
    Join Date
    Aug 2015
    Posts
    291
    Character
    Lily Fayray
    World
    Fenrir
    Main Class
    Fisher Lv 60
    確かに
    学学では、フロー消費、展開がかぶることもありますが
    被ったとしても、そこまで問題はないとおもいます。
    バリアに関しても、上書きではなく、効果が高い方が残る仕様から
    相方よりも、MND値低いとしても、クリティカルのほうが残りますし
    フローの使い方で、弱いとされる範囲ヒールもカバーできる

    占占は、相方のバフ状況を確認すれば、かぶるようなことはないとおもいます。
    ただ、こちらは、あとからかけたほうが強制的に上書きなので
    お互い確認しないといけなくなることが多少ネックかなと。
    それ以外に関しては、ダイアとノクタで対応すれば、一番強いとおもいます。
    どちらでも使えるヘリオスと運命の輪等があるので
    ヒール面でも安定しますし、バフ強化も強いです。

    白白は、ヒール面では、強いが、軽減がストンスキンしかないので
    しかも、燃費と軽減率が悪い。
    バリア等が必要な場合、組み合わせの中で一番きついかなとおもいます。

    ファンフェスにて、タンクとヒーラーに新ジョブはなく
    それぞれの3ジョブのバランスを徹底していくとされていたようですが
    ヒーラーバランスをとるのであれば
    ヒール、バリア、火力、バフ等をすべて同じというのが一番ですが
    そういうわけにもいかないので
    それぞれが犠牲にしているところを相方によりバランスをとるのが一番かなと
    白なら、バリア、バフが一切ないので、ヒール力は、その分高くないといけない
    学は、バリアが強く、フェアリーによりバフもあり、火力も必中が多くバランスがよい
    占は、スタンス変更により、ヒール型、バリア型が選択でき、バフが3ジョブのなかで一番強い。

    上記から、白にのみ、バリア、バフ、必中攻撃がないので、その分、ヒール力がとびぬけないといけない
    もしくは、白にも、バリア、バフ、必中攻撃を追加し、ヒール力は横並び。
    な、方向が一番よいではないでしょうか。
    (8)

  5. #175
    Player
    Amane's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    Limsa Lominsa
    Posts
    2,292
    Character
    Kiyono Kino
    World
    Masamune
    Main Class
    Pictomancer Lv 100
    Quote Originally Posted by pearlco View Post
    それがバランスについての感想です
    不安定な時期という不確定要素が多い話をしても意味はありませんが
    これを言う口でランダムバフという不確定極まりない占バフを都合のいいように解釈するのはどうなんだ…
    占やってるのかやってないのか知らんけど、
    本当に酷い時とか1コンテンツ完走でアーゼマ0とか普通にあるからな…?
    あれがランダムだからこそ学者の安定性が強いって話なのに

    で、フアンテイナジキトイウフカクテイヨウソガーの部分だけど、
    不安定だからこそどっちも出せる人が『安定で』比較したら白になっちゃうねって話なだけだよ
    別に占星がいけないとは一言も言ってない
    行ける人は行けるし俺だって普通にいける

    OT戦士限定の話、
    ピュア枠は白占ばっかだけど、バリア枠は大半学限定の募集だよな
    アレキでノクタ占星募集している酔狂者とか殆ど見ないんだけど、そこはどーなん


    あ、念のため、全部零式以上のコンテンツでの話ね?
    極蛮神以下とか全く考慮してないので悪しからず
    (9)
    ◇ 新たなBGMが追加されます。

  6. #176
    Player
    pearlco's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    309
    Character
    Sophi N'chu
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Conjurer Lv 28
    零式1~4層をノクタ占星でクリアして十分な能力を実感してるので、問題ないと書いてますね

    不安定なのはカードだけで、アーゼマを引けなくても他のカードを駆使するだけです
    ヒール能力は十分な性能があり、アーゼマが1枚も引けなくても何も問題ありませんね

    学限定の募集については
    未だにノクタは弱いという古い情報に囚われてる人
    踏破1~3位くらいのトッププレイヤーの選択に判断を丸投げしてる人
    としか思いません

    私はトッププレイヤーの選択は、ただの1プレイヤーの選択としか考えてませんし
    人の募集条件=正しい情報だとも思いません
    自分のプレイした経験、感想の方を信頼してますから

    プレイして問題があるなら、ナイトプレイヤーのフィードバックのように
    〇〇フェーズの〇〇攻撃が辛い、明確に他ジョブとの差がある
    と書いて改善を要望すればいいのでは?

    私は零式の1~4層をプレイして、そんな状況は一切感じませんでしたので
    十分な性能を持っていると書いてます
    (7)

  7. #177
    Player
    blancneige's Avatar
    Join Date
    Nov 2015
    Location
    世紀末都市グリダニア
    Posts
    372
    Character
    Flere Neige
    World
    Kujata
    Main Class
    Weaver Lv 69
    ケアル、フィジク、ベネフィラ、メディカ、ヘリオスのMP消費を統一、占はMP効率良い代わりにGCD多く使うコンセプトぽかったけど、
    ヒール足りないと強化されてMP消費が少ないだけのまま。ノクタ占の強化10%も大きいけど。

    白にダイヤ占相当の軽減を入れる、ダイヤノクタで共通化した輪の効果は軽減で見るとやや使い勝手悪いけど、ウィルスと合わせられるドンアク、世界樹。
    効果10%のウェポンブレイクとマインドブレイクを追加で、両方軽減の学、片方軽減の白、重ね可能だが時間が短い占でいいと思う。

    学者の士気、鼓舞の調整、占と同じヒール量の170%の様な仕様にして、バリアヒラの要素を強める(ヒール量は調整)。

    占のダイヤノクタの効果をもっと明確に区別する。
    世界樹はノクタの時のみドロー可、ダイヤではコンバレセンス(マントラ)効果等。

    ハルオーネの効果は、基本はロイヤルロード専門カード化(範囲化+効果時間1.2倍)で、単体では効果の薄い煙玉位にする(ヘイト倍率95%)。
    これは適当な案ですが、ハルオは何とかして欲しい。ビエルゴサリャクは性質上仕方ない。

    学がパッチ4.0でも召喚共通の仕様が変わらないなら、バイオバイオラを基準に白占の攻撃スキルの威力かMP効率を上昇する。

    白は攻撃とヒールの燃費調整と最低限の軽減保障、占はコンセプトを尖らせる、学は【バリア】【ヒーラー】の点を何とかして欲しいです。
    占は育成中なので、カタログスペックと相方になった時の感じから書いてます。
    (3)

  8. #178
    Player
    horah's Avatar
    Join Date
    Jun 2016
    Posts
    190
    Character
    Hora Horah
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Scholar Lv 100
    タンクスレにも書いたのですが、
    ID行くと
    タンクさんの中に最近60ルレやエキルレで防御スタンスをつけない人がいます。
    いちいち蹴るのも面倒だし我慢してヒール厚めにしているのですが
    タゲが跳ねやすい、不必要に回復が忙しくなることを解ってないように思えました。
    ヒーラーは回復だけやってればって割り切った発想にどうしても馴染めません
    タンクさんから軽く見られてるようで不快でした
    (6)

  9. #179
    Player
    gintaro's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    238
    Character
    Koneko Cat
    World
    Gungnir
    Main Class
    Conjurer Lv 21
    Quote Originally Posted by horah View Post
    タンクスレにも書いたのですが、
    ID行くと
    タンクさんの中に最近60ルレやエキルレで防御スタンスをつけない人がいます。
    いちいち蹴るのも面倒だし我慢してヒール厚めにしているのですが
    タゲが跳ねやすい、不必要に回復が忙しくなることを解ってないように思えました。
    ヒーラーは回復だけやってればって割り切った発想にどうしても馴染めません
    タンクさんから軽く見られてるようで不快でした
    「回復が忙しくてつらいので防御スタンスを入れてください」と言えばいいだけでは?
    こちらの思いは声に出さないと伝わりませんし、タンクが何を思って行動しているかも聞かないと分かりませんよ。
    (12)

  10. #180
    Player
    horah's Avatar
    Join Date
    Jun 2016
    Posts
    190
    Character
    Hora Horah
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Scholar Lv 100
    ヒーラーに注意するだけの度量が据わった人がどれだけいるんでしょうか?
    自分の場合なら防御バフ切れてると言われたらすぐ直しますが、早く行かせろ的オーラを充満させてる人もいます。
    DPSもタゲが跳ねなければ良しとする方がいるので、結局ヒーラーの負担だけが増えてしまう
    ヒーラーって回復だけやる脳筋ジョブじゃないと思うんですがね。攻守のバランスを取るジョブだと思う
    こんなんだからヒラがまた減っていく
    (4)

Page 18 of 189 FirstFirst ... 8 16 17 18 19 20 28 68 118 ... LastLast