Quote Originally Posted by Nekohebi View Post
僕的には、今のTL式だと「上手にプレイしてやろう」って気持ちにはなかなか成れないです
相手が同じ動きしかしないから「向上心」がなかなか持てないですね
なんでまた話をTLへの攻撃にすりかえるんですか?
僕はずっと非TLの土台上で話をしていると言っているでしょう。

非TLでも敵への攻撃への対処というものはあって、その対処の度合いをどこまで許すかというのがそもそもの話題です。
Nekohebiさんは「プレイヤーがどう頑張っても、状況によっては完全な対処ができないほうが流動的で楽しい」という主張で
僕は「プレイヤーが頑張れば、完全な対処ができるほうが向上心につながって楽しい」という主張です。
これにはTLも非TLもありません。非TLでも予兆をみて対処すればいいからです。
それに対するレスが上記になるのはおかしすぎます。僕はTLの話はしていません。


Nekohebiさんは他人に厳しく自分に甘いんですよ。甘すぎる。
自分を擁護するための言葉として何か絶対のスケープゴートが必要で、それがTLになっている。
だから、自分が不利になると「今のTL式のほうが僕は面白くありません」という言葉をとりあえずつかう癖がついています。
これではまともな議論になるはずがありません。