Page 2 of 9 FirstFirst 1 2 3 4 ... LastLast
Results 11 to 20 of 83
  1. #11
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,879
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    Quote Originally Posted by ThoWise View Post
    ナイトは、「とにかく硬くヒーラーが安心して攻撃もできる」という
    コンセプトだったかと思います。
    ここのコンセプトからして勘違いされていると思います。

    ヒーラーの攻撃はあくまでも補助的なものであってメイン行動ではありません。
    仲間を回復維持するのが勤めですよ。

    攻撃役はDPS職に任せておけば良いんです。
    (31)

  2. #12
    Player
    Isvara's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    780
    Character
    Isvara Pranidhana
    World
    Aegis
    Main Class
    Miner Lv 100
    スレ主さんの見解ですと、ナイトより戦士の方が味方に手間かけさせてると思いますが。。

    ヒーラーさんエスナ下さい!
    忍者さん叱咤ほしー!

    とかね!(笑)

    自分は白と忍者をするのでそう言う戦士が愛おしく思いますよ!(笑)
    (3)

  3. #13
    Player
    Amyota's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,161
    Character
    Amyota Monabst
    World
    Fenrir
    Main Class
    Warrior Lv 100
    ふと思ったんですけど、4.0で大幅にバランス調整が入ると確定してますし、今現状の不満を訴えた所であまり意味がない気がしないでも…。
    運営としても問題点はかなりスレッドにて出されているわけですから理解している…と願いたいですが、新しくスレッド立ててまで訴えることには思えませんね。
    (2)

  4. #14
    Player
    startup's Avatar
    Join Date
    Nov 2015
    Posts
    1,137
    Character
    Balberith Travers
    World
    Bahamut
    Main Class
    Dark Knight Lv 70
    バランス調整は方針だけでも早く伝えて欲しいですね。
    これまでだって調整したのに今の惨状があるんですから、このままじゃ4.0の調整でも何も変わらないのでは?となるのは仕方ないんじゃないでしょうか。
    (9)

  5. #15
    Player
    ThoWise's Avatar
    Join Date
    Mar 2017
    Posts
    55
    Character
    Thomas Wiseman
    World
    Unicorn
    Main Class
    Paladin Lv 80
    長文になってしまってわかりづらくなってしまい、申し訳ないのですが、
    自分が思ったことは、「ナイトは自分の低DPSの尻拭いを自分自身でできないこと」が問題と思い、
    新しくスレッドを立てさせてもらいました。


    ナイトのDPSが低いと他2職(暗黒・戦士)がタンクの時に比べ戦闘が長引くと思います。
    自分はまだエンドコンテンツはやったことないのですが、エンドでは戦闘時間が長引くと、
    TPやMPの枯渇問題が生じると思っています。(認識が間違っていたらすいません。)

    で、ナイトは自分自身でTP・MPの枯渇問題を解決できるのか、と言われると
    できません。 吟遊詩人さんや忍者さんの助けが必要になります。

    また、TP・MPが枯渇しないよう、短期決戦に持ち込もうと思うと、
    ヒーラーに攻撃と回復の両立をしてもらわないといけないようになっていないでしょうか。


    ということで、ナイトの低DPSのしわ寄せがナイト自身ではなく
    一緒にPTを組んでいる味方に行くことを問題提起しようと思っています。
    (4)

  6. #16
    Player
    azumishinonome's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    117
    Character
    Liza Alphand
    World
    Masamune
    Main Class
    Paladin Lv 70
    TANKの仕事はヘイト集めであってそれ以上でもそれ以下でもありませんよ?
    (11)

  7. 03-17-2017 07:15 PM
    Reason
    投稿が重複してしまったため

  8. #17
    Player
    pineapple's Avatar
    Join Date
    Jun 2014
    Posts
    966
    Character
    Arulius Liane
    World
    Durandal
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by ThoWise View Post
    長文になってしまってわかりづらくなってしまい、申し訳ないのですが、
    自分が思ったことは、「ナイトは自分の低DPSの尻拭いを自分自身でできないこと」が問題と思い、
    新しくスレッドを立てさせてもらいました。


    ナイトのDPSが低いと他2職(暗黒・戦士)がタンクの時に比べ戦闘が長引くと思います。
    自分はまだエンドコンテンツはやったことないのですが、エンドでは戦闘時間が長引くと、
    TPやMPの枯渇問題が生じると思っています。(認識が間違っていたらすいません。)

    で、ナイトは自分自身でTP・MPの枯渇問題を解決できるのか、と言われると
    できません。 吟遊詩人さんや忍者さんの助けが必要になります。

    また、TP・MPが枯渇しないよう、短期決戦に持ち込もうと思うと、
    ヒーラーに攻撃と回復の両立をしてもらわないといけないようになっていないでしょうか。
    うーん?
    硬ければそれだけヒーラーへの負担は減りますし、ヒーラーの攻撃と回復の両立はナイトだからとかではなく
    主にヒーラーの攻撃意欲とPT状況によって決まりますので、一概には言えませんよ
    またヒーラーが攻撃するとMPが枯渇しやすくなりますので
    「TP・MPが枯渇しないよう、短期決戦に持ち込むために攻撃する」ってのは本末転倒な話です(まあ短期決戦に持ち込むために攻撃するってのはそのとおりですけど)

    スレ主さんは「ナイトは攻撃力が弱くて硬い、だからクリアしにくくてヒーラーに負担が攻撃しないといけない」って思い込んでいるかもしれませんが、
    実際の最難関コンテンツでのナイトの現状は「ナイトは柔らかい、だからヒールに負担がかかる」ですので、ちょっと認識とズレがあるかなあ
    (1)

  9. #18
    Player
    ThoWise's Avatar
    Join Date
    Mar 2017
    Posts
    55
    Character
    Thomas Wiseman
    World
    Unicorn
    Main Class
    Paladin Lv 80
    Quote Originally Posted by pineapple View Post
    うーん?
    硬ければそれだけヒーラーへの負担は減りますし、ヒーラーの攻撃と回復の両立はナイトだからとかではなく
    主にヒーラーの攻撃意欲とPT状況によって決まりますので、一概には言えませんよ
    またヒーラーが攻撃するとMPが枯渇しやすくなりますので
    「TP・MPが枯渇しないよう、短期決戦に持ち込むために攻撃する」ってのは本末転倒な話です(まあ短期決戦に持ち込むために攻撃するってのはそのとおりですけど)

    スレ主さんは「ナイトは攻撃力が弱くて硬い、だからクリアしにくくてヒーラーに負担が攻撃しないといけない」って思い込んでいるかもしれませんが、
    実際の最難関コンテンツでのナイトの現状は「ナイトは柔らかい、だからヒールに負担がかかる」ですので、ちょっと認識とズレがあるかなあ

    なるほど、硬いはずのナイトが柔らかいことが問題になっているわけですね。
    てっきり、ナイトが出せないDPS分をヒーラーに出してもらう形になって迷惑になるから、
    DPS目線からでは、ナイトの低DPSを自分たちが補わないといけないのかよ、ということから
    ハラスメントジョブと言われているのかと思ってしまいました。
    (0)

  10. #19
    Player
    youma's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Location
    gridania
    Posts
    523
    Character
    Yuma Frockheart
    World
    Valefor
    Main Class
    Dragoon Lv 100
    IDだとナイトが居るptは他のタンクが入ってるptと同じパフォーマンス(ptdpsなりIDの攻略速度なり数字で表現できるもの)を発揮しようと思うとptメンバーの負担が大きい、というかタンクがどのジョブでもdpsのスキル回しが変わる訳じゃないから嫌でもヒラに負担が行く(しかもナイトの硬さは他のタンクと大して変わらない)
    ↑これは確かにナイトがdps低い時点でもうどうにもならないナイトそのものの問題ですわ
    レイドは魔法攻撃盛りだくさんという設計ミスのせいでナイトをハラスメントと言いたくなるレベルになってるので、まあコンテンツ側の問題も多分に含んでますが
    (3)

  11. #20
    Player
    ThoWise's Avatar
    Join Date
    Mar 2017
    Posts
    55
    Character
    Thomas Wiseman
    World
    Unicorn
    Main Class
    Paladin Lv 80
    Quote Originally Posted by youma View Post
    IDだとナイトが居るptは他のタンクが入ってるptと同じパフォーマンス(ptdpsなりIDの攻略速度なり数字で表現できるもの)を発揮しようと思うとptメンバーの負担が大きい、というかタンクがどのジョブでもdpsのスキル回しが変わる訳じゃないから嫌でもヒラに負担が行く(しかもナイトの硬さは他のタンクと大して変わらない)
    ↑これは確かにナイトがdps低い時点でもうどうにもならないナイトそのものの問題ですわ
    レイドは魔法攻撃盛りだくさんという設計ミスのせいでナイトをハラスメントと言いたくなるレベルになってるので、まあコンテンツ側の問題も多分に含んでますが

    個人的には、コンテンツ側の問題というより、
    ナイトが入ることで減ってしまう理論DPS値を誰が、どうやって補うのか、
    という目を背けて来た問題が表面化したに過ぎないと思っています。

    戦士であれば、火力で削って戦闘を終わらせることができるわけですよね?(たぶん)


    せめて、ナイトがPT全体のTP・MPを回復できて、戦闘を継続させる能力を持っていてれば
    まだ、ましだったのかもしれません。
    (1)
    Last edited by ThoWise; 03-17-2017 at 08:54 PM.

Page 2 of 9 FirstFirst 1 2 3 4 ... LastLast

Tags for this Thread