Results 1 to 10 of 119

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Silvershark's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    1,823
    Character
    Shadow Fang
    World
    Mandragora
    Main Class
    Botanist Lv 100
    そもそもタイトルが、「 アイテムとステータスのみをシンク出来るようにして欲しい」ですよ?
    それに対して私は、
    「低レベルで必至にエノキを維持するスキル回(ダメージがファイア以下)しをしたい?」
    「尋常じゃない調整労力にたいして、遊びの幅が増えると思えない」
    と言ってるわけでですが。。。(それに代替案を持ってこいと言われても困ります。)

    タイトルを「ユーザー体験のクオリティをあげるためには?」にした方が良いと思います。
    一応、↑のタイトルであった場合の観点で意見すると。
    「ユーザー体験のクオリティ」が何か分かりませんが。。

    きっちりした60レベルスキル回しをしないと、ファイア連打にも劣るという上級者向けの縛りプレイですよね?
    それをやるならもっと高レベル帯でやるべきだと思います。
    【重要】あえてレベリング勢と混ぜる必要は無い。揉め事の原因「xxさん火力低いので適正スキル回しにもどしてよ」」
    また、縛りプレイはユーザ側の工夫でもいくらでも出来る(外国の方が色々やってる)ことですので、
    あえて膨大な調整が必要なことに対して、いったいどれくらいの人が喜ぶの?という感想です。
    (13)
    Last edited by Silvershark; 02-26-2017 at 09:52 AM.

  2. #2
    Player
    i7Extreme's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    1,122
    Character
    Granite Ridge
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Black Mage Lv 50
    Quote Originally Posted by Silvershark View Post
    そもそもタイトルが、「 アイテムとステータスのみをシンク出来るようにして欲しい」ですよ?
    それに対して私は、
    「低レベルで必至にエノキを維持するスキル回(ダメージがファイア以下)しをしたい?」
    「尋常じゃない調整労力にたいして、遊びの幅が増えると思えない」
    と言ってるわけでですが。。。(それに代替案を持ってこいと言われても困ります。)
    ダメ出しするだけして、「私ならこうしたほうがもっと良いと思う」って言う考えが、なんにも無いのでしょうか。

    たしかに、レベルシンクの不満点を解消したい みたいなスレタイのがよかったのかもしれませんねw
    (1)

  3. #3
    Player
    Silvershark's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    1,823
    Character
    Shadow Fang
    World
    Mandragora
    Main Class
    Botanist Lv 100
    Quote Originally Posted by i7Extreme View Post
    ダメ出しするだけして、「私ならこうしたほうがもっと良いと思う」って言う考えが、なんにも無いのでしょうか。
    たしかに、レベルシンクの不満点を解消したい みたいなスレタイのがよかったのかもしれませんねw
    繰り返しに「ユーザー体験のクオリティ」の意味が分からないと言ってます。
    これは何をどう良くするためのスレなんですか?目的も分からず代替案なんてだせませんよ?
    フォーラムでのルールになってますが、複数の話はスレッドを分けることになっています。

    "今度"は「レベルシンクの不満点」という観点で回答すると、今の状態で基本的には良いと思ってます。
    そもそもレベルシンクは、自分より低いレベル帯の人と同じ目線で遊ぶためにあるので、
    60レベルのスキル回しをする必要が無いです。

    あえて上げるなら、フィールドでPT組んだ際も一番レベルん低いメンバーに
    レベルをシンクする機能があればいいと思ってるぐらい。
    シンクとしての目的を果たしてると思うので、その場を増やしてほしいってことです。
    (15)
    Last edited by Silvershark; 02-26-2017 at 10:41 AM.

  4. #4
    Player
    i7Extreme's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    1,122
    Character
    Granite Ridge
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Black Mage Lv 50
    Quote Originally Posted by Silvershark View Post
    繰り返しに「ユーザー体験のクオリティ」の意味が分からないと言ってます。
    これは何をどう良くするためのスレなんですか?目的も分からず代替案なんてだせませんよ?
    フォーラムでのルールになってますが、複数の話はスレッドを分けることになっています。

    "今度"は「レベルシンクの不満点」という観点で回答すると、今の状態で基本的には良いと思ってます。
    そもそもレベルシンクは、自分より低いレベル帯の人と同じ目線で遊ぶためにあるので、
    60レベルのスキル回しをする必要が無いです。

    あえて上げるなら、フィールドでPT組んだ際も一番レベルん低いメンバーに
    レベルをシンクする機能があればいいと思ってるぐらい。
    シンクとしての目的を果たしてると思うので、その場を増やしてほしいってことです。
    それでは最初に上げた人たちの不満がなにも解決しませんね。
    今実際にある不満に対して、こうしたらいいのではという例をあげているだけで、
    その不満を解消できるもっといい方法があるなら教えてください。
    (0)
    Last edited by i7Extreme; 02-26-2017 at 11:01 AM.

  5. #5
    Player
    Silvershark's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    1,823
    Character
    Shadow Fang
    World
    Mandragora
    Main Class
    Botanist Lv 100
    Quote Originally Posted by i7Extreme View Post
    それでは最初に上げた人たちの不満がなにも解決しませんね。
    今実際にある不満に対して、こうしたらいいのではという例をあげているだけで、
    その不満を解消できるもっといい方法があるなら教えてください。
    あなたのお悩み相談室ではないので。。
    正直、不満がころころ変わってよく分からないです。
    (あなたが満足するプレイができる代替案を出せということでしょうか?なんか良くしてだと代替なんてでません。)
    ①スキル回しが制限され面倒?
    →レベルシンクの目的がシンク対象に目線を合わせるものです。
    ②ホットバーの切り替えが面倒?
    →ホットバーの切り替え機能を使用してください。マクロでも併用は出来ます。
     (PVPと分けるか、シンクで分けるかはユーザの自由です)
    ③低レベルIDがマンネリでつまらない?
    →低レベルIDなのでレベリングの人に合わせましょう。(レベル差あっても経験入るので)
    ④ユーザー体験のクオリティの向上
    →よく分かりません。
     ちなみに4.0でバトルシステムの簡略化、使いやすさを目的とした修正が入るのは決まっています。

    1レス目の回答としては、
    おそらく”人たち”?と言っていますが、完璧に回せてファイア連打と同等DPSのスキル回しをあえて使う人は少ないです。
    それを踏まえて実装するための労力に対してメリット(多くの人の遊びの幅がふえるか?)が少なすぎから
    不要と言う回答が全てです。(多分3回ぐらいいってます)
    (16)
    Last edited by Silvershark; 02-26-2017 at 11:59 AM.

  6. #6
    Player
    i7Extreme's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    1,122
    Character
    Granite Ridge
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Black Mage Lv 50
    Quote Originally Posted by Silvershark View Post
    あなたのお悩み相談室ではないので。。
    正直、不満がころころ変わってよく分からないです。
    (あなたが満足するプレイができる代替案を出せということでしょうか?なんか良くしてだと代替なんてでません。)
    スキル回しが制限され面倒?
    →レベルシンクの目的がシンク対象に目線を合わせるものです。
    ホットバーの切り替えが面倒?
    →ホットバーの切り替え機能を使用してください。マクロでも併用は出来ます。
     (PVPと分けるか、シンクで分けるかはユーザの自由です)
    低レベルIDがマンネリでつまらない?
    →低レベルIDなのでレベリングの人に合わせましょう。(レベル差あっても経験入るので)

    1レス目の回答としては、
    おそらく”人たち”?と言っていますが、完璧に回せてファイア連打と同等DPSのスキル回しをあえて使う人は少ないです。
    それを踏まえて実装するための労力に対してメリット(多くの人の遊びの幅がふえるか?)が少なすぎから
    不要と言う回答が全てです。(多分3回ぐらいいってます)

    ちなみに4.0でバトルシステムの簡略化、使いやすさを目的とした修正が入るのは決まっています。
    何の不満もなく現状に満足できるのですね。

    とても羨ましいです。
    (1)

  7. #7
    Player
    Silvershark's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    1,823
    Character
    Shadow Fang
    World
    Mandragora
    Main Class
    Botanist Lv 100
    Quote Originally Posted by i7Extreme View Post
    何の不満もなく現状に満足できるのですね。
    とても羨ましいです。
    はい。
    ”レベルシンク”に関してはレベルが乖離した高レベルプレイヤーと低レベルプレイヤーが、同じ目線で装備を変えることなく
    攻略ができて、さらに高レベルプレイヤーにもメリット(経験やトークン入る)あるシステムだと理解していますので
    そこでの不満は基本的にありません。
    これも2回目ですが、シンク出来る場所をフィールドなどにも増やせば幅も広がると言うぐらいです。

    高レベルプレイヤー都合でレベリング帯の場所にに波風立てようとは思いません。
    (26)
    Last edited by Silvershark; 02-26-2017 at 12:39 PM.