Page 352 of 1024 FirstFirst ... 252 302 342 350 351 352 353 354 362 402 452 852 ... LastLast
Results 3,511 to 3,520 of 10239
  1. #3511
    Player
    tankyuushin's Avatar
    Join Date
    Aug 2015
    Posts
    618
    Character
    Ryo Tam
    World
    Shinryu
    Main Class
    Warrior Lv 100
    Quote Originally Posted by pomepome View Post
     
    追記

    ソロ申請の申請合わせが顕著にならないなら、1PT固定がいても、ARの調整とレーティングによる弱者へのカバーの実施ができるなら分ける必要はないと私は考えています。
    おはようございます。

    そもそも申請分けの発端の原因になったのがVCやツールを使う一部の強固定の猛威と3PT申請合わせの猛威、これが原因です。

    エンジョイPT参加ならここまで炎上致しません
    強固定が猛威をふるうと、たちまちゲームがつまらなくなるのです。
    『そんなに固定とあたるのか?』という意見が出ますが、明らかに当たったときは面白くも無いどころか一方的な試合でうんざりしますね。
    こちらはVCできる環境下にありませんし、そうなれば最初からハンディキャップ付いているわけです。

    今の状況下で強固定に対抗するには連携のとれた固定PTが必須となりますがコラボで増えたPvP人口の中でどの位の方々がそこまですると思われますか?
    システム上の問題点もあると思いますが、ソロ申請窓口があれば開幕時の公平差が緩くなるので良いことと、今回の件で人の質が違う連中が固定の中に多い事。(煽り、晒し、誹謗中傷)を平気でする。
    この様な連中とは対戦出来ないと言う流れです
    なので妥協はなされない方が宜しいと思います。

    一期一会のスタイルを貫き通しましょう。
    (28)

  2. #3512
    Player
    pomepome's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    りむさろみんさ
    Posts
    1,741
    Character
    Nastuno Carvy
    World
    Fenrir
    Main Class
    Goldsmith Lv 51
    Quote Originally Posted by tankyuushin View Post
    (略)


    私がそもそも固定を否定しているのは、GC間での軋轢からくる粘着行為と、試合の私物化です。
    今回の調整でGC間の、特定の固定PT同士によるバカみたいないがみ合いはやり辛くなると思うので納得してるんです。

    ソロによる同じGCへの申請合わせの問題。
     その点に於いて、ソロ申請合わせが顕著にでるなら早めに調整とかじゃなく最初から対応してほしいと思っています。

    上記でも申し上げた通り、ARの調整と、弱者へのカバーがあれば大して怖くないんですよ。 私個人になるかもですが。
    野良の集まりだって、慣れた人はいるでしょう。
    マクロの一つくらい鳴らさないでどうしますか。それすらイヤだというならソロ申請マッチもグデグデになると私は考えています。

    野良=努力してないといわれるのが嫌なんです。1PT固定くらいなら敵として不足なしぐらいの根性なんですよ。
    味方にいても、正しいと言ったらおかしいですが、氷を割れば勝負はつくのに無駄に粘着キルしたりしなければちゃんと評価もしますし、終わったら指揮ありがとうございましたとも言うんですよ。憎んでるわけではないです。 
    フォーラムに書き込み始めた頃にも書いてたと思うのですが勉強になる部分も多いです。(ガチマッチに行きたい云々の下り)

    初心者の方の意見を我儘ではなくどうしたらいいか考えるのが古参の役目だと思います。
    このままでいい、努力しろと突っぱねるのではなく。
    わたしは初心者の方の伸びしろを考えると、うまい人のお手本も見て欲しいというのもありますよ。
    VC使ってコミュニケーションとらずにキルストークするだけのPTだと言語道断ではあるけど。
    (敵にいればどーもないけど、本当味方に来てほしくない。PTバラバラになって泥仕合になるから)

    マッチングで混ぜるならARの調整、レート入れて弱者へのカバー 

    それすらできないなら分けろって思ってるのは変わってないです。
    (15)

  3. #3513
    Player
    Matoya's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    マトーヤの洞窟
    Posts
    871
    Character
    Nico Matoya
    World
    Masamune
    Main Class
    Ninja Lv 100
    流れに沿えなくて申し訳ないのですが
    アドレナリンラッシュの仕様について確認させてください。

    タンク:範囲内のPTメンバーが対象
    ヒーラー:範囲内のPTメンバーが対象
    近接DPS:敵1名が対象
    遠隔DPS:範囲内の敵全てが対象(威力減衰等は無し)

    上記内容とARゲージの蓄積条件、蓄積量、並びに効果、威力については
    基本的にフィースト、フロントラインで同一の仕様で運用されている
    という認識でよろしいでしょうか?
    (3)

  4. #3514
    Player
    ShiranagiRuko's Avatar
    Join Date
    Jan 2017
    Posts
    5
    Character
    Lynette Vance
    World
    Kujata
    Main Class
    White Mage Lv 70
    自分は割と環境に自ら流れるタイプなので、最初はソロ申請のみで20試合程度消化した後、
    PVP勢の方に声をかけてその後はPTでずっと遊ばせて頂いています。

    PTを組む前に1番思ったのが、
    固定だろうがなんだろうがどうでもいいが、相手がもしかしたら24人で通話してるかもしれない

    という前提がある時点でソロ申請して真面目にやる気が無くなりました。

    ソロ専用CFや、レート制など様々な意見が出ているようですが、人口の少なさで見送りになってるようですね。

    自分は様々な格闘ゲーム等の対戦ゲームをプレイしてきましたが、
    必死になれたのは、相手と自分が同じ状況だったからだと思います。
    相手だけが使える裏技や必殺技があったらすぐに投げていたと思います。

    次作PVPでは皆様が平等だと思えるマッチング形式を実装し、
    人口に困らないような楽しいPVPを期待しています。
    (52)
    Last edited by ShiranagiRuko; 02-22-2017 at 08:02 AM. Reason: 誤字修正

  5. #3515
    Player
    wantanmen's Avatar
    Join Date
    Jun 2015
    Posts
    297
    Character
    Cookie Plain
    World
    Chocobo
    Main Class
    Miner Lv 70
    Quote Originally Posted by sakurano View Post
    レーティングでも問題は出てくるからな。俺がLova始めた時の感想を書くと

    初心者で参戦するとレーティング低い古参プレイヤーとマッチングする。
    待機ルームみたいな所でまずデッキについて文句を言われる。「レンタルモンスター使え」とかそりゃもうボロカスに言ってくる。
    戦場に行くと初心者で戦い方分からずフレンドと「右のレーン行ってみようぜ」って行ってみると「うっそー信じられない」などのラジオチャット連打。

    知り合いのプレイヤーに相談すると「初心者とマッチングするようなレートのやつが悪いから無視すりゃ良いよ」の一言。
    レーティング制度にすれば下手なプレイヤーは初心者とマッチングし続けて
    「初心者は楽しめない」「ゲームは好きだけど下手な人も楽しめない」でお互いゲームが嫌いになるだけ。
    その結果が過疎り具合に繋がって1年でサービス終了。Lovaのレーティング制度なんて参考にしない方が良い。
    それはレーティングで緩和しか出来ない所謂エンジョイ勢とガチ勢の問題だからじゃ?
    PTに放り込まれると追加でレーンの選択権もないし、こっちのレーン限定してるのにそのデッキで行くなとか言われるし、
    もっと理不尽で嫌な世界だったはずですよ。ソロ専があったからこっちは回避出来てたでしょ?

    Lovaに関しては溝が深い原因があります。ころころ変わりすぎる環境に初心者とライトユーザーがついていけず、
    それがキャラの性能差として現われてしまい、レーティングで住み分けが出来ず機能していなかったからでしょう。
    個人の努力じゃどうにも成らないのに勝敗のみでレーティング判定していたのも悪いですね。
    一度落ちると抜け出すのは困難を極めましたし。
    ですので運営が諸悪の根源であってレートシステムが悪いわけじゃないです。

    レーティングはゲーム性にあわせて実装すべきだけど、そんな簡単により分けてくれる便利システムじゃありません。
    コレの機能は公平に近づける緩和機能です。土台から公正を失ったLovaじゃ機能できないから誤解してしまうでしょうね。
    そういう意味ではFLの土台は確かに不安ですね。Lovaほどではないにせよ、コメテオゲーのバランスの悪さにレーティングが耐えられるかどうか・・・
    (14)
    Last edited by wantanmen; 02-22-2017 at 08:34 AM. Reason: AR→コメテオに変更

  6. #3516
    Player
    kurosippo's Avatar
    Join Date
    Jan 2012
    Posts
    2,662
    Character
    Sanbanme Blacktail
    World
    Durandal
    Main Class
    Marauder Lv 70
    Quote Originally Posted by MiaEst View Post
    フィールドPKも含む戦争ゲーだったわけなんですが、そういった世界では、初心者狩りも暴言も煽りも、ここでとりあげられる弱者を踏みにじる問題が、ごく当たり前の日常のものとして存在していたので、対戦ゲームの世界の事情がとてもまぶしく、うらやましく見えます。
    フェアネスも不確かな、開発自体が不均衡なバトルバランスを認識した上でよしとするような世界でした。
    現状のフロントラインは、そういった過去の世界に少し似ています。
    個人的にこれでいいのではと思ってる。
    エタバンが結婚ごっこならフロントラインは戦争ごっこ。兵隊さんロールプレイ。結果よりも過程を楽しむもんでもいいんじゃないだろうか。
    どちらかと言えば素人役者のへぼ芝居という遊び。例の少佐の演説みたいなもん。あるいはバイストンウェルかw
    スポーツ性とか競技性を強調しなくてもいいのじゃないかと。そちらはフィーストでもいいとおもう。
    追記
    そうあらねばならぬぅー、とかいうわけでもないから。損得はトークンの平等で解消されてる。あとはどう楽しむかだと思うけどね。
    コラボ以外の期間ならそれでもいいんじゃないかな。ま節度は大切だとは思うけど。
    引用中の取り消し線はkurosippoが入れました。
    (3)
    Last edited by kurosippo; 02-22-2017 at 08:27 AM.

  7. #3517
    Player
    Itezora's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    378
    Character
    Konayuki Itezora
    World
    Tonberry
    Main Class
    Pugilist Lv 90
    Quote Originally Posted by Nico_rekka View Post
    見分けれるようにしてほしいなどの要望ではなく
    そもそもどうやって判断してるの?と聞いてます

    言葉や認識ひとつ間違えただけで
    互いに言ってることの食い違います
    それゆえに情報の出所など確認してます
    (中略)
    じゃあそもそもどうは判断しているの? と確認
    ごめんなさい、私からの質問の答えになってないです
    ストレートに言わせて貰うと「最初から答えの判ってる疑問を提示して話の筋道つけて誘導しようとしてませんか?」っていう危惧。これも勝手に私が個人的に感じただけですが

    まず「固定か」「野良か」なんて見分けられる筈がない。運営の神の視点からでも正直100%精度では判別不能でしょう。だって「価値観」なんですから視覚化できない
    どこからイケメンでどこからブサメンなんだ?ってのと同じで個人の価値観と「言ったもん勝ち」みたいなあやふやなモノ

    完璧に邪推なんで冗談半分で以下の文面は捉えて欲しいのですが、上の疑問を提示されると答えは「野良か固定かの判別は体感等の根拠のあやふやな物」となるに帰結してしまい
    ①野良と固定の判別は出来るの?
    ②ほぼ無理です。自分で固定だ、野良だと謳っている人以外の判別は不可能。第三者の体感と主観によるものである可能性は大
    ③固定に轢き殺された、っていう主張はそもそも被害妄想では無いのか?野良の熟練者に轢かれただけでしょ?根拠の無い証言は信用出来ない。

    みたいな流れにほぼほぼなりませんか?と私は感じたのです。別に投稿者の発言や情報の出所を確認する必要性なんて此処には必要無いでしょう。私達は警察じゃ無い
    法廷でも無いですから貴方の言う「言葉や認識ひとつ間違えただけで」の文面には首を傾げます。誰がそれを間違いだと証明するのです?必要無いというか現実問題として無理でしょ

    議論の場に於いて相手の発言に虚偽が有るのではないか?とか、ソース出せよ、みたいな発言は議論のスピードを著しく停滞させることが多々あります(国会とかね)
    何か言うたびに「その情報は正しいのか?情報の出所は?」と聞かれたら全く進まないでしょ?

    それに吉田Pの投稿も済み、固定か野良かを今更突き詰めても改善される物なんて特に無い気がするのは私だけなのかな?何かあります?
    (26)

  8. #3518
    Player
    wantanmen's Avatar
    Join Date
    Jun 2015
    Posts
    297
    Character
    Cookie Plain
    World
    Chocobo
    Main Class
    Miner Lv 70
    Quote Originally Posted by kurosippo View Post
    個人的にこれでいいのではと思ってる。
    エタバンが結婚ごっこならフロントラインは戦争ごっこ。兵隊さんロールプレイ。結果よりも過程を楽しむもんでもいいんじゃないだろうか。
    どちらかと言えば素人役者のへぼ芝居という遊び。例の少佐の演説みたいなもん。あるいはバイストンウェルかw
    スポーツ性とか競技性を強調しなくてもいいのじゃないかと。そちらはフィーストでもいいとおもう。
    正直こういうゲーム性で用意されるなら納得する。その場合ダーティープレイも楽しみ方の一つだし。
    ただ勝利報酬にコラボ品を用意しちゃってる段階でコラボ先の品性が問われるから、馬を参加賞にしてごまかしたほうがいいと思う。
    特に今回は正義の味方だし。
    (29)

  9. #3519
    Player
    tankyuushin's Avatar
    Join Date
    Aug 2015
    Posts
    618
    Character
    Ryo Tam
    World
    Shinryu
    Main Class
    Warrior Lv 100
    Quote Originally Posted by pomepome View Post
    そうですね...
    自分も長い間スポーツをしていましたので、スポ根意識は大好きですね
    まず自分の危惧している事はですね、ボクシングの試合で相手がグローブの代わりにカイザーナックルはめてたらどうしますか?
    剣道の団体戦で相手が竹刀の代わりに真剣を持ってたらどうしますか?
    スポーツとして成り立ちますか?
    そこなんですよ。
    ここでの話は。

    それに加えてPvP民の常識の低さから申請同時キャンセル、粘着キル、捨て試合、特定のGCに対する粘着。
    長くFLをしてれば予測つきませんか?
    そこを懸念しているのです。
    その様な事のないお互いが尊重しあうプレイが出来ればフォーラムになんかに自分は現れません

    おそらく皆が納得いくプレイは不可能と考えています。
    しかし近づけていくことは可能では無いのでしょうか?
    その土台としてソロ申請窓口があればややこしい事考えずに遊べると思いませんか?
    自分は何も強要してるわけじゃないのです、PT組みたい方はそちらにいけば宜しいし一期一会の試合をしたい方はソロ申請窓口、それでいいと思い次回以降のFLの仕様を提案しています。


    ちなみに古参固定のモラルや立ち回りが素晴らしければリスペクトしています。
    そこはご理解頂ければ幸いだと思います
    (54)

  10. #3520
    Player
    tankyuushin's Avatar
    Join Date
    Aug 2015
    Posts
    618
    Character
    Ryo Tam
    World
    Shinryu
    Main Class
    Warrior Lv 100
    Quote Originally Posted by Matoya View Post
    流れに沿えなくて申し訳ないのですが
    アドレナリンラッシュの仕様について確認させてください。

    タンク:範囲内のPTメンバーが対象
    ヒーラー:範囲内のPTメンバーが対象
    近接DPS:敵1名が対象
    遠隔DPS:範囲内の敵全てが対象(威力減衰等は無し)

    上記内容とARゲージの蓄積条件、蓄積量、並びに効果、威力については
    基本的にフィースト、フロントラインで同一の仕様で運用されている
    という認識でよろしいでしょうか?
    はい!

    その認識で間違いないと思われますよ
    何かが抜きん出てる事に気づかれると思います。
    (24)

Page 352 of 1024 FirstFirst ... 252 302 342 350 351 352 353 354 362 402 452 852 ... LastLast