書いてあることがよくわからないのだけど、「強くなっても弱いところに放り込まれるようなったら」ってまんま現状のことだよね。
内部レート参照してマッチング相手決めるような対戦ゲームだと強い人は強い人と、弱い人は弱い人とあたるので大体みんな勝率は50%前後でプロプレイヤーでも70%程度です。
実力差があっても勝率に隔たりがないことは別に何も異常じゃないですね。
思うに今すぐ改善は必要ないのかもしれません。
※今までの問題を放置するわけではなく。
今仕組みを変えても皆が納得しないでしょうから。やるなら4.0で新マップ、新ルールにして一新すれば文句もでないでしょう。
例えば新しいコンテンツは1名~4名PTで申請可能。GC縛りなく、3チームのどれかにランダム配置。ようは固定だのシャキキャンのメリットを『最初から』潰しておけばいい。ジョブバランスは新ジョブもあるからすぐ調整できないだろうけど、最初からそういうルールなら納得して参加するでしょ?
固定じゃなくてもPT組んで入りたい人や一人で行く勇気がない人を考慮しないならソロ申請のみにすれば全部解決する。
ただ、実力が拮抗してたら軍師ゲーになるだろうから軍師晒し増えそう。
逆にパーティ募集をもっと推奨できる環境にしてみるのはどうだろうか?
具体的に「FLいきませんか?@71名」というのを出来るようにしてもらう。これだと、人の数だけある初心者の線引きも不慣れな人の線引きもなんとでもなる。勝率が気になる人は33%以上、以下とかやればいいでしょう(マッチングするかどうかは知らない)。
後、イベント主催者のでG言語で~みたいなのを見かけますけど、これがあればやらなくていいだろうし。まぁ穴もあるけどそこは素人でも思いつくんでふさいでくれるでしょ(*'▽')。
GCフリーを利用していますが、自分が試合中どのGC所属なのかマップ上でもわかりやすく表示してほしいです。(所属GCのOPアイコンのみ大きい、光っているなど)
コンテンツ情報の所属GC名の隣に★がついていることは知っているのですが、基本的にはマップを見ながら動いているためです。毎回「えーと私は今蛇だからOPは北か〜」とかなんとか考えながらプレイしなければならないのでなんとかならないかなーと。
不滅隊所属なのでうっかり別GCなのに不滅OPに帰ってしまいそうになったりします
なんでもいいからPTを組めば勝てる、という発想も問題を深くしそうですね。
いま、まさになんでもいいからPTを組んで入ってきた人たちが、中で謎行動をして前線が壊れてる最中なので。
そういえば、マウントが勝利数カウントなのは、過去、ルレボーナス目的だけでPT組んで入ってきた人たちが、わざと負けるように動いたり(早くゲームを終わらせて、時短でトークンをゲットしようとした結果)、いろいろ荒らした結果なので、そこは変わらない気がしますね。
Player
うーん 固定がそんなに憎いのかと、土台をフェアにとかマッチングかえるのとかは反対はしないしむしろ折り合いをつけて良い方向へかえてほしいとは思いますけど
ただ、全部の固定を知っているわけじゃないから全部に当てはまるとは思いませんが、制圧の時代から仲間(これは最初FLによくいく人で、一緒にいける人)を探して、その中でどうしたらいいかアドバイスや指摘をしあって、強固定に、強い敵にどうしたら立ち回れるかとかを考えたりしてきたのは努力だと思います。そうやって動きをみなおして、中には初心者を歓迎するために外部サイトやロードストーンで呼びかけや立ち回りアドバイスの日記を書いてる人だって沢山いました。
うまく言えないんですけど、「固定」に対しての卑下だけのレッテルはちょっと気分が悪いです。
見ていると一部ですけどどっちもどっちな批判の仕方をしていると思います。勝てないノラの気持ちもわかりますよ。自分だってそうゆう時代をすごしてきましたから。
それでもPVPだから勝つために少しでも勝率をあげるためにやっているのは何がそんなにいけないのでしょう。そんなに馬鹿にされることなんでしょうか。
意見をすり合わせることには大賛成ですので、お互いを尊重し合いながら意見はだせないんでしょうか。
Last edited by FrozenC; 02-13-2017 at 02:09 PM. Reason: 誤字があった為
固定と新規野良の決定的な違いってジョブ構成だよね。
よく耳にする努力とかいう曖昧なものじゃないと思う。
リザルト見れば分かるけどワンサイドゲームで押せる固定の構成は、
ナ1ヒラ2で残りDPSはコメテオ持ち、近接DPSはいても1とかが大半。
この時点で着替えで調整できないような野良だと同じ土俵にすら立ててないんじゃないかと思う。
立ち回りで言えばターゲット合わせや押し方や引き方、LBの溜め方やコメテオ合わせがあるけど、
努力というより少し面倒な下準備や場数でどうにかなるようなレベルだと思うよ。
それに加えて氷の沸き方や点数計算の為の算数(足し算)ができる人がいれば勝ち方見えてくるわけで。
勝てないのは努力が足りないって息巻いた意見もあるけど、
結局のところコメテオゲーってことが浸透してないんじゃないかなって思いました。
Last edited by Kikulin; 02-13-2017 at 02:56 PM.
固定PT対策してるストラテジーなネトゲって何かあったっけ?
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.