Page 1 of 2 1 2 LastLast
Results 1 to 10 of 11125

Dev. Posts

Hybrid View

  1. #1
    Player
    LunaArc's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    74
    Character
    Rin Scarlet
    World
    Durandal
    Main Class
    Conjurer Lv 25
    Quote Originally Posted by Nico_rekka View Post
    ソロ・PT組にかかわらず
    常連の人たちは今まで通り遊んでるわけなのですが
    いきなり大量に入り込んできた新規の人たちやそれに乗じてよくわからんのが
    「ここは俺たちの島だ。お前らは邪魔だ、自重しろ」
    も相当横暴ではないでしょうか?
    そういう事を言ってる場じゃないって事、いい加減理解してくれませんか?

    今は小学生と大人が、同じルールだからという理由で、同じグラウンドでラグビーやらされてるようなものなんです。

    これ、おかしいと思わないのですか?
    現状がおかしいから、是正してくれるよう運営に意見しているのです。

    わけの分からない感情論で議論を混ぜっ返す行為は自重してください。

    ※削除理由に捨て台詞残すのって流行ってるんですかね、みっともないです。
    (77)
    Last edited by LunaArc; 01-29-2017 at 12:50 PM.

  2. 01-29-2017 12:31 PM
    Reason
    どうせまともな会話にならないので 言いたいことだけ残すことにしました

  3. #3
    Player
    Nobleeyes's Avatar
    Join Date
    Jun 2015
    Posts
    123
    Character
    Chibi Sesami
    World
    Shinryu
    Main Class
    White Mage Lv 80
    Quote Originally Posted by Nico_rekka View Post
    そうですか?
    相当感情的になって「排除」に動いてるのはどちらでしょうか?

    もちろん中にはいろいろ折衷案を考えてくれてる方々もいると思いますが
    感情的になって「どうにか相手を排除したい」のが透けて見えます

    なので思ったことを書かせていただきました

    うまい人も始めたばかりの人もまざるような戦場も世の中存在しています
    LunaArcさんは、チャチャ入れられて感情的になった時はあれど、言っている内容はマッチング時の公平を言われていると思います。
    感情的に固定が気に食わないから出て行けなどと言われてないと思いますが、もしそのような発言があれば引用して指摘すれば良いのではないですか?
    自分の気に食わない発言はその発言の意図を汲み取ろうとせず、感情的に発言していると勝手に解釈してるのではないですかね?


    「うまい人も始めたばかりの人もまざるような戦場も世の中存在しています 」
    これ具体的に何の事を指してるんでしょうか?
    たとえば「私のまわりにいっぱいいますよ」とか「みんなが」とか「・・・というのもあります」と言われても具体性がなければ創作とも取られてしまいますし、あるなら実名出した方が知らない人も探せるし理解しやすいかと思います。


    これは老婆心ながらですが、誤字脱字や表現を言い換えるような訂正以外で発言を気軽に変更するのはやめた方が良いのではないかと思いますよ。発言の重みがなくなりますよ。
    (64)
    Last edited by Nobleeyes; 01-29-2017 at 12:53 PM. Reason: 誤字修正

  4. #4
    Player
    LunaArc's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    74
    Character
    Rin Scarlet
    World
    Durandal
    Main Class
    Conjurer Lv 25
    Quote Originally Posted by Nobleeyes View Post
    LunaArcさんは、チャチャ入れられて感情的になった時はあれど、言っている内容はマッチング時の公平を言われていると思います。
    感情的に固定が気に食わないから出て行けなどと言われてないと思いますが、もしそのような発言があれば引用して指摘すれば良いのではないですか?
    自分の気に食わない発言はその発言の意図を汲み取ろうとせず、感情的に発言していると勝手に解釈してるのではないですかね?
    俺が見た時には既に削除されてたけど、そんな事書かれてたんですね。

    当人はともかく、他の方にまで誤解されても困りますので、長文投下失礼。
    http://forum.square-enix.com/ffxiv/t...=1#post4009068
    このスレでの一番最初の投稿です。
    ランキングのあまりの惨状を見た直後に投下しましたので、若干言葉は汚いのですが
    俺の主張は一貫して、適正なマッチングシステムの実装です。

    パーティ、固定、大いに結構。
    集団戦の行き着く先がどこにあるのか、PvPerなら皆わかってます。

    ただし、今の時代はそれだけじゃダメなんです。
    カジュアルプレイヤーをコアプレイヤーが轢き殺すだけでは、そのコンテンツは流行らない。
    完全分離するにせよ、均等に振り分けるにせよ、ある程度の公平性を確保しなければ
    皆やめていってしまうんですよ。

    なんせ、そういう競技性の高いゲームなんて他にも山ほどありますから。
    「じゃあ、そっちでやれば?」ってのは無しで、議論が終わっちゃいます。
    運営も人を集めようと必死なので、一部のコアプレイヤーだけではなくコンテンツとして成立する程度の人には
    遊んで欲しいと思っているでしょうから
    「それなら(他じゃ当たり前にやってるんですから)こうしたほうがいいですよ?」って言ってるだけです。
    (73)

  5. 01-30-2017 12:56 AM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が投稿されていたため削除いたしました。

  6. #6
    Player
    BigChihuahua's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    158
    Character
    Emma Emmett
    World
    Ridill
    Main Class
    Red Mage Lv 90
    Quote Originally Posted by saturiku View Post
    いい年こいた大人が自分を子供に例えるのもそうとうおかしいですが
    おかしいとか思わなそうですね

    子供が大人にラグビーで勝つのは無理だと思いますが
    あなた達が固定かつのは無理とは思えないですねえ
    徒党を組んでヒャッハーしてるジード団みたいな人たちに一般人は近づきませんよ。
    だから過疎るんです。
    (48)

  7. #7
    Player saturiku's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    1,123
    Character
    Nabura Goodspeed
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Goldsmith Lv 60
    Quote Originally Posted by BigChihuahua View Post
    徒党を組んでヒャッハーしてるジード団みたいな人たちに一般人は近づきませんよ。
    だから過疎るんです。
    過疎る理由はひとつじゃないよ

    公平なだけで人があつまるなら、ゲームなんかジャンケン一個で済む

    ある程度公平であることは大事だけどマッチング速度も大事、他にもたくさん必要なものがあるなかで

    やってない人はそりゃマッチング速度なんか無視して、これは公平じゃないからダメなんてのを議論だと言えるんだろうけど
    私はそれはバランスを欠いた極論だと思いますよ
    (13)

  8. #8
    Player
    LunaArc's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    74
    Character
    Rin Scarlet
    World
    Durandal
    Main Class
    Conjurer Lv 25
    Quote Originally Posted by saturiku View Post
    過疎る理由はひとつじゃないよ

    公平なだけで人があつまるなら、ゲームなんかジャンケン一個で済む

    ある程度公平であることは大事だけどマッチング速度も大事、他にもたくさん必要なものがあるなかで

    やってない人はそりゃマッチング速度なんか無視して、これは公平じゃないからダメなんてのを議論だと言えるんだろうけど
    私はそれはバランスを欠いた極論だと思いますよ
    ある程度公平であることは大事?
    今のマッチング仕様に「ある程度の公平性」とやらがあるのかどうかお答え頂きたい。

    さらに、競技性をじゃんけんに例えるとか、じゃあこの世のスポーツは100m走だけで良いと思ってる口ですか?

    もう一つ、マッチング速度を優先する為に、アンフェアなマッチングを続けた結果が
    3.4迄のFLなのですが、そこの所理解してますか?

    人の揚げ足取ることに夢中にならずに、もっと本質を見て発言したほうが
    理解も得られやすいんじゃないかと思いますよ。
    (66)

  9. #9
    Player saturiku's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    1,123
    Character
    Nabura Goodspeed
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Goldsmith Lv 60
    Quote Originally Posted by LunaArc View Post
    ある程度公平であることは大事?
    今のマッチング仕様に「ある程度の公平性」とやらがあるのかどうかお答え頂きたい。

    さらに、競技性をじゃんけんに例えるとか、じゃあこの世のスポーツは100m走だけで良いと思ってる口ですか?

    もう一つ、マッチング速度を優先する為に、アンフェアなマッチングを続けた結果が
    3.4迄のFLなのですが、そこの所理解してますか?

    人の揚げ足取ることに夢中にならずに、もっと本質を見て発言したほうが
    理解も得られやすいんじゃないかと思いますよ。
    3.4までのFL見て言ってるんですか?
    私は貴方と同じエレで制圧からソロで戦い続けて
    3000回やって総合勝率39%出して、その上で分けるのは無理だと言ってるんすよ

    三すくみで、ソロで大して上手くない私が、小狡さだけで4割勝てるなら
    私的にはある程度公平かなと思います、やる前はこの仕様じゃ3割勝てないと思ってましたし

    ちなみに、ソロで私より勝率高い人なんかいっぱいいるんで自慢じゃないですよ?
    これが私から見たFLだと言う事です

    貴方はほんとにやってきたの?、見て理解して言ってます?
    砕氷戦の難しさとか知ってます? 知らないでしょ?
    (9)
    Last edited by saturiku; 01-30-2017 at 10:31 AM.

  10. #10
    Player
    Itezora's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    378
    Character
    Konayuki Itezora
    World
    Tonberry
    Main Class
    Pugilist Lv 90
    Quote Originally Posted by saturiku View Post
    3.4までのFL見て言ってるんですか?
    私は貴方と同じエレで制圧からソロで戦い続けて
    3000回やって総合勝率39%出して、その上で分けるのは無理だと言ってるんすよ

    ちなみに、ソロで私より勝率高い人なんかいっぱいいるんで自慢じゃないですよ?
    これが私から見たFLだと言う事です

    貴方はほんとにやってきたの?、見て理解して言ってます?
    砕氷戦の難しさとか知ってます? 知らないでしょ?
    横槍でごめんね
    私もエレ民で実装初期からソロでPVPを細々やっていますけどSaturikuさんの仰る
    3000回やって総合勝率が39%、だから分けるのは無理。っていうこの一文が理解できないです。分けても分けなくても勝率は3割程度に収束するよ、って言うことなのかな?読み取りにくい

    Lunaさんの意見は勝率というより「新規と古参の住み分け案」を提示しているように感じたけど違うのかな?話が噛み合って無いような・・・

    あと「改善要望スレ」なのですから重要視すべきは 「いままで」 では無くて 「これから」 じゃないのかな?
    今までを知らないなら口出すな、じゃ議論にすらならないですよ。ただ否定してるだけじゃ「改善」なんてほど遠い気がする。チョット落ち着こうね
    (53)

Page 1 of 2 1 2 LastLast