Page 70 of 89 FirstFirst ... 20 60 68 69 70 71 72 80 ... LastLast
Results 691 to 700 of 885
  1. #691
    Player
    kom's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,475
    Character
    Kom Gh'ary
    World
    Gungnir
    Main Class
    Fisher Lv 90
    マテリアを装着するのはクラフトの仕事だけど
    マテリア全体のシステムはクラフトの為のコンテンツなのでしょうか?
    (2)

  2. #692
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    31
    Quote Originally Posted by nightmare View Post

    本当にそう思いますか?
    本当に需要がアルならば、例えばウルダハの街中に装着依頼のSAY・SHOUTが飛び交ってると思いますが。
    現状はマテリア装着出来る伝手を持っているor自分で装着出来る人を探せる人だけが楽しんでいると思います。
    そうじゃない人は、多分マテリアクラフトは「自分にはあんまり関係ないなぁ~。」ってきっと思っています。
    バザーで装着を可能にする事によって少しでも多くの人に関わって貰った方が自分はいいと思いますが。
    マテリアは数字でハッキリと掲示されているとおり効果は大きく、戦闘用のエンドコンテンツを楽しむにはとても有効なものにちがいありません。
    今はまだ、それが認知されていないだけです。

    戦闘用のエンドコンテンツは一部のヘビープレーヤーしかクリアできないように、
    マテリアクラフトも一部のヘビープレーヤー向けクラフターエンドコンテンツでいいと思います。

    あなたの言っていることが通るのなら、戦闘用エンドコンテンツも難易度を下げて、だれでもクリアできる仕様に変更するべきではないでしょうか?それでおもしろいですか?
    (6)

  3. #693
    Player
    Nietzsche's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,605
    Character
    Vari Vari
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 26
    マテリア装着済みの装備を売りやすくするための仕組みがほしいですね。例えば、リテイナー街に「マテリア装着済み装備」というカテゴリーを新規に設けるとか。

    普通のクラフター品は新規に実装してもすぐに原価に近づいていきますし、そうなると、クラフターが設ける手段は禁断装備くらいしか、残らないんじゃないかと思います。ただいまそうした装備を完成しても、シャウトする以外、売る十分な手立てがないので、その辺もっとクラフターが商売しやすい環境を整えてほしいです。
    (0)

  4. 10-18-2011 03:43 PM

  5. 10-18-2011 04:24 PM

  6. #694
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    337
    野良の場合

    依頼者側
    ・そもそもクラフター捕まえるのが大変
    ・交渉がめんどう
    ・持ち逃げされる可能性
    ・ギルがかかる
    ・装着した後で「100万ギル渡さないと返さない」と言われる場合がある

    請負側
    ・禁断で割れると気まずい

    LS・フレ内
    請負側
    ・何回かに分けてマテリアと装備を持ってこられる
    ・めんどい
    ・一人10数個マテリアを付けてほしいといわれる
    ・すごいめんどい
    ・何人もマテリアをつけなくてはいけない
    ・めんどくささで失神する
    ・大抵タダ同然で、言っても触媒を持ってくる気配がない
    ・めんどくささからのストレスではげてくる
    ・禁断のマテリアが爆発すると気まずい
    ・もうマテリアと一緒に爆発する
    (8)

  7. #695
    Player
    Roberia's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    812
    Character
    Nana Magnolia
    World
    Belias
    Main Class
    Dancer Lv 60
    マテリアは数字でハッキリと掲示されているとおり効果は大きく、戦闘用のエンドコンテンツを楽しむにはとても有効なものにちがいありません。
    今はまだ、それが認知されていないだけです。
    認知はされていると思いますよ。
    だからこそ、値段が高い。触媒も必要だから高値になっているし、
    みんな本当は装着したいんだと思いますよ。

    戦闘用のエンドコンテンツは一部のヘビープレーヤーしかクリアできないように、
    マテリアクラフトも一部のヘビープレーヤー向けクラフターエンドコンテンツでいいと思います。
    マテリア装着は1個目は100%で成功するので、
    それ以上はヘビーユーザー向けって感じかな?

    マテリア装着済みの装備を売りやすくするための仕組みがほしいですね。例えば、リテイナー街に「マテリア装着済み装備」というカテゴリーを新規に設けるとか。
    リテ街で検索した際にマテリアマークでも付けば?と思うけど
    やはり専用のフロアがあると良いですね。

    まだまだ、装備の種類が少ない気がします。
    次のパッチで装備の種類の追加を期待して待ちます。
    (1)

  8. #696
    Player
    Zhar's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,213
    Character
    Arthur Leconte
    World
    Belias
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    何と言うか、失礼ながらやはり視野が狭いと言わざるを得ませんよ。
    ご自分が自身の利益にしか目が行ってないからといって、他人もそうだと決め付けている辺りからもそれが窺えますし。

    Quote Originally Posted by kae View Post
    ~1.19の修理バザー依頼ではボランティア同然の額で出す人が大勢いたので
    ボランティア精神を持ち合わせていないクラフターはバザーすら覗きませんでした。
    その結果、ボランティア価格で依頼を出しているのにもかかわらず、
    『なかなか修理してもらえない』という流れで、1.19で修理システムの改修が行われました。
    違います。以下は「修理が解せない」というスレッドでの、吉田さんによる書き込みです。
    私が要点と思われる箇所を以下に抜粋します。
    ですが、修理のためにとても大きな労力をプレイヤーの皆さんに割かせてしまっているのが大問題です。
    上記に記載した通り、劣化や修理の概念は、俯瞰してみると色々なシステム、モチベーション、
    設定やデスペナルティに影響を与えてはいますが、各々は非常に「ささやか」な効果です。
    その「ささやかな効果」を得るための対価と労力が、完全にかけ離れているのが問題と考えています。
    修理システムそのものには役割があるが、対価と労力がかけ離れている事が問題であるため改修した
    とハッキリ仰ってますよ。
    私が指摘する点は、現在はマテリアクラフトもかつての修理と同じ状態になっており
    このままではシステムそのものが死にかねないという危惧です。

    後段で色々否定されていますが、全て根拠が無いのでバッサリ落とします。イチイチ反論する必要すらありませんので。
    議論の俎上に乗せたいのであれば、何かしらの根拠・或いは論理的な推論過程をお示し下さい。
    (6)
    Last edited by Zhar; 10-18-2011 at 08:26 PM.

  9. #697
    Player
    Alicia-Florence's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    Neo-VENEZIA
    Posts
    615
    Character
    Alicia Florence
    World
    Chocobo
    Main Class
    Botanist Lv 100
    1.19が実装されて2週間近く。
    まぁ大体毎日インしてプレイしているのにも関わらず、
    マテリアを一度も装着出来ていません…。

    興味が無いってわけじゃなく、
    このスレに何度も書き込んでいる程、思い入れはあるのにも関わらず…。

    飛行機の中で「この中にお医者さんはいますかー?」と呼びかけるフライトアテンダントになった気分ですw

    せめて1個装着については「カジュアル」路線なわけだから、
    もっと気軽に付けさせてください。

    具体案は#681ですでに書いているので割愛します。
    (3)
    Last edited by Alicia-Florence; 10-18-2011 at 09:07 PM.

  10. #698
    Player
    kom's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,475
    Character
    Kom Gh'ary
    World
    Gungnir
    Main Class
    Fisher Lv 90
    ハメルのにわざわざクラフター絡めて来る必要ないわな
    接着剤もわざわざギャザ絡めて来る必要もないわな

    外す時にわざわざ辺鄙なトコまで走らせる必要もないわな

    禁断する時 クラフトランクが高いと成功率が上がるぐらいでいいんじゃねーかなぁ
    (9)

  11. #699
    Player
    Gacchi's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    564
    Character
    Gacchi Mohawk
    World
    Ridill
    Main Class
    Carpenter Lv 80
    Quote Originally Posted by kae View Post
    戦闘用のエンドコンテンツは一部のヘビープレーヤーしかクリアできないように、
    マテリアクラフトも一部のヘビープレーヤー向けクラフターエンドコンテンツでいいと思います。
    いや、良くないです。ヘヴィ向けなのは禁断であって戦闘バランスは1個付けを基準に行われるそうですから。

    Quote Originally Posted by kae View Post
    マテリアクラフトはクラフター用のシステムですよ。
    いえ、違います。
    マテリアクラフトは錬精度を溜めマテリア化し、自分の装備に付けて自己強化する、全てのプレイヤーの物です。
    誰々の物とかではありません。
    (10)

  12. #700
    Player
    hanzou_'s Avatar
    Join Date
    Jul 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    407
    Character
    Hanzou Hattori
    World
    Chocobo
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    一個目は別にNPC装着でいいと思う
    当然だけど装備品、触媒、マテリア、代金は必要って前提だけどね

    でも禁断である二つ目以降は立ち入らせないでほしい。
    クラフター、ギャザラーは様々な努力をして成功確率を上げ
    優秀な装備品を作っていく・・・それを一部の人が購入していく
    そういった作り甲斐のある物を実装してほしい
    (11)

Page 70 of 89 FirstFirst ... 20 60 68 69 70 71 72 80 ... LastLast