クエストもレベルも飛ばしたいなら5000円必要な仕様なんだが・・・・・・。価格について、「2500円は高い」と思っていましたが、
フリートライアルの仕様変更(の可能性)を聞いて納得しました。
「妥当な値段である」と主張を改めます。
2.xレベル上げ・メインクエのさらなる改修が先、と主張なさってる皆様に於きましても、
今後、「基本的にその部分は無料でプレイ可能」となるなら
ある程度折れて戴けるのではないか、と期待します。
改修を予告しているとは言え、
おそらくそれでも2.xのレベル上げ・メインクエが面倒なのは変わらない。
「ポーション買わせるために敢えてそうしてるんだろ!」
↓
「その部分無料にする」
素直に感心しました。
レベルスキップだけじゃ無料とは言えクエストせにゃならん。
クエストスキップじゃレベル上げせにゃならん。
まぁ、片方使うだけでも楽にはなるけどね。
使用しないという選択をした人にも毎月最低¥1,382必要、と言う部分が引っかかっていたので、
使用しないという選択をした場合 Lv50 / 2.x クリアまでタダ、であれば ――
使わなかった人:タダでストーリー追っていけばLv50 → 2.xクリアできるのに¥5000払ったんだww
使った人:たった¥5000ケチって時間無駄にしたんだww
でお互いに魂の均衡が取れると思います。
ロスガルブログ
https://negima.work/
その話で言うなら、まぁ、「そういう人もいるだろうね」位の話にしかならんかな。
時間と金銭の価値観が統一できない以上は同じような考えになるかは別問題だしね。
そもそも、フリートライアル期間のアカウントではアイテム使えない仕様だから
アイテムを使えない期間を無料として比較するのが妥当かはその人次第だしね。
個人的には均衡云々は関係ないかな。
トライアルはあくまで試行であって必ずしも全部するわけでもなきゃ
強制されるわけでもない。元々、価値的に等しいと思ってないし。
まぁ、新生がただで楽しめます。ってのは良いかなとは思うけどね。
Last edited by sijimi22; 01-05-2017 at 10:50 AM.
いくらアイテム実装してもID、レイド、様々なコンテンツを即シャキくらいに調整していかないと追いつかないのは今とあまり変わりないと思うんだけどね。
人が増えた分カバーできるインスタンスが増えるなら良いけど、現状のままのとこに人だけ投下しても何も解決しないのかなと思う様になった。
賛成派ではあるけれど、様々な懸念すべき所が日が経つにつれて増えてくる。
やって意味があるものかはやってみてからじゃないと何も言えないんでしょうけど、このアイテムにしても検討中だっていうフリートライアルの件でも有限のインスタンスをどう回していくんだろうって思うな。レベリングルーレットでイフリート6連チャンとかなると更に不安は増す、そこに集中しすぎなんだったらシャキ待ちは解決しないもんね。魔科学問題もあるし、そろそろコンテンツファインダーにテコ入れしていった方がアイテムよりかは意味があるんじゃないのかね。
瞬発的な人の増加だけ狙っているという風にも見えてくるし、結局課金してもらわないと困るってのが正直なとこなんだろうなぁと思えてきたよ。
途中で書き込んでしまったので続きですん
(モバイルだとへんしゅうできないので)
たまたまいた戦士さんのヘイト越せなくて
ヘイトコンボの火力というかその辺意識するのに役立ちましたしね
ヒーラーも攻撃しながらタゲ持ってる他のプレイヤー回復したり
意識次第かなと思うですね
もちろん基礎的なことで
レイドとかには突き詰めていく過程は必要だと思いますが
特にヘイト回りはIDより体感できるのではと思うですね
全盛期のFATEは凄かったしね
FTAEでできることは「ホットバーにアクションを設定する」「アクションの効果を確認する」などコンテンツ中にするのが難しい「第一歩を踏み出す準備」ぐらいで基本中の基本ぐらいしか学べませんよ。
それ以上のこともやろうと思えばできますがやりにくいFATEではあまりしませんし、PTプレイに至ってはほぼ練習不可なので得らえれるものは非常に限られます。
特にタンク・ヒーラーではPTプレイの基礎がほとんどできないので練習場所として相応しいものではありません。
自信がない人はサスタシャなどやる事が限られる低レベルIDに行って練習します。
それでも怖い人は低レベルのギルドオーダーで練習します。
ギルドオーダーでも無理という話になっても初心者の館があるので、上手くなるための練習場所としてFATEが選択肢に入ってくることはほとんどないと思います。
自信のない人・新規の人が困ったらまずはこれらを勧めますし、ポーションでスキップした人も誘導先に違いはないでしょう。
何事でも同じですが「実践に勝る練習なし」です。
そしてFATEは実践ではありません。
FATEは「イメージトレーニングをする場所」という感じでしょうか。
ジャンピングポーションの導入についての考察と、それに伴って起こるアレコレ。
1・・・ターゲット層はどこか?
中学生は、部活や塾を日々こなしている。例え家庭にネット環境が整っていたとしてもやれない。経済力もない。
高校生は、ある程度自分の趣味に走れる為、可能性はある。
中学時代に興味を持ち、3年越しの高校生活でデビューもアリか。
月々の課金くらいは可能。
しかし、2500円もするジャンピングポーションは躊躇する金額。(高校生にとっては大金)
大多数が買わないと思われる。よってこの層に効果はなし。
大学、専門学生、新社会人は、時間に余裕がある。
十分課金出来る経済力もある。
以前から興味があり、3年越しのデビューはあるか?
ここでおそらくネット初心者が増える。もう一度言う。ネット初心者である。
ターゲット層はココになる。
----------
何が必要か?
まず、スクエニのアカウント所得しプレイします。
次に発生するギミックは? Crysta のチャージ方法。
チャージするには、コンビニで WebMoney や BitCash を購入する事。
そして、クレジットカードなど使わなくても支払いが出来る事。
意に反した金額を請求されないという事をしっかりと説明する。
学園エオルゼアが今後あるのならば、そういう場所で行う。(解りやすくコント形式で説明しても可。)
----------
それ以外の社会人について。3年もあったので興味があった時点でプレイしているはず。
引退してしまった原因は色々あるでしょうが、それは置いておきます。
ジャンピングポーションで復帰するか?しない。
その理由は?
引退の原因を作った人に復帰を知られるのがイヤだから。名前を変えてもバレるから。
という事は、別キャラ作成からのジャンピングポーションならアリかな?
ロードストーンによって、メインからサブが、サブからメインがバレない。という旨をちゃんと広報する。
それが出来るなら、多少の見込みは有り得る。
----------
2・・・ストーリーをジャンピングする理由をおさらい。
サーピス開始10年目のMMOがあったとする。
ご新規さんいらっしゃい!でも開始するなら10年前のストーリーからお願いします!
えぇ、無理がありますよね。
だからこそ、ストーリージャンピングが必要。解る。登場人物に対する愛着の無さは置いておきます。
----------
3・・・今回においては、レベル50?60?ジョブジャンピングする理由をおさらい。
新規、復帰の両方を獲得し、早く追いついて、みんなと遊びたい!を叶える為。
もし、ジャンピングポーションをそのまま紅蓮から導入したとして、何が起こるか?
ジャンピングしちゃいました!っていう、ぎこちない笑顔の新米光の戦士。
そうなんですかーーっていう苦笑いの光の戦士。
スキル回しをさんざん叩かれ引退へ。
これでは、あまりにも新米光の戦士が可哀そうです。
レガシーが第一世代とするならば、
新生・光の戦士が第二世代。
そして、ここを第三世代。
ちゃんとエオルゼアの設定に落とし込んであげないといけません。
例)第七霊災の最中、突如、光の中に消えていった光の戦士達がいたのを覚えているだろうか?
エーテルの海をさまよい時空を越え、現在のイシュガルドへと流れ着いたのが、つい先日の話だそうだ。
肉体は、長い間エーテルの影響を受けたせいで、たぐいまれな力を宿していた。だが、まだ本調子ではないという。
みたいな。
----------
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.