地道にレベル上げを楽しんでいる人は別にポーションを使わずにレベルを上げればいいだけだと思いますけどね例えばこれまではメインジョブをカンスト後、いずれ何かのためにとサブジョブを上げていた方が多かったと思いますが、もし仮にパッチ4.0でこの制度が導入された場合、メインジョブをレベル70後にカンストした後は、他のジョブは時間が勿体無いし後々お金を払ってジャンピングポーションで上げようという事になり得ませんでしょうか。
もちろんこの辺は人それぞれで考え方が違うかとは思いますが、私ならレベル上げにかかる膨大な時間が数千円で解決できるならお金で解決します。そしてFF14にログインする頻度が確実に減るでしょう。レベル上げという大きな目的意識が一つ無くなるわけですから。私のような考えのプレイヤーは少なからずいると思いますし、それが過疎の原因に繋がると考えます。
もし課金収益目的ではなく純粋に初心者~熟練者まで皆が一緒に楽しむ事を目的にこのような制度を導入しようとしているのではれば、ジャンピングポーションではなく例えばフィールドでレベルの違う人達同士でも楽しめるコンテンツを導入するなど、目線を変える事の方が重要な気がします。
また悪く言えば、この制度はエンドコンテンツにプレイヤー達を強制的に誘導させるエゴ的な制度にも見えます。MMOはレベルを上げエンドコンテンツに進む事以外にもさまざまな楽しみ方が沢山あるはずです。例えば初心者でも地道にレベル上げを楽しんでいる方などもいると思います。この制度はそれを根底から潰し、まるで「エンドコンテンツこそ主な遊び場」と言っているような、開発者のエゴ的でバランスブレイカーな制度にも思えます。
ポーションを使ってレベルを上げるということはレベル上げの行為がその人にとって別に楽しくなかったということでしょう
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.