それこそゲーム内で再入手可能(遺失物での高額買取含む)なものよりメイド服などのものを優先していただきたいですね・・・
モグステ販売品ですらないので再入手の機会は今のところ皆無ですし。
それこそゲーム内で再入手可能(遺失物での高額買取含む)なものよりメイド服などのものを優先していただきたいですね・・・
モグステ販売品ですらないので再入手の機会は今のところ皆無ですし。
未だに収納出来ない兜とかクリマス衣装とかチラホラあるんですけどまだですか?
いろはすコラボのメイド&執事装備全10部位がリテを圧迫してます。エタバン装備もです。
モグステで購入したミンフィリアやヤシュトラ装備もどうかキャビネット収納可能にしてください。
これら、わざわざゲーム外でリアルマネーで購入した物はまさに愛蔵品だと思うのですが…。
なのに愛蔵品キャビネットと銘打ったものに収納できないのはおかしくないですか?
モグステで決して安くない金額で売っているコスプレ系の装備類は、まず収納可能状態にしてから
販売してください!圧迫がきつくて、チャイナドレスは購入を見合わせました。
そういう方も多いと思います。
既にほかのスレで要望が出ているかもしれませんが・・・
新しいパッチが来るたびに収納できるものが少しずつ増えているので
とてもありがたいです!
(開発の皆様ありがとうございます!)
そこで収納できるものできないもの、収納できるようになったものの判断が
パッチノートを見て比べないと判断しにくいので
分解の○×同様に収納○×みたいなものの表記はできないのでしょうか。
もしくは全てのアイテムに表記すると膨大なデータ量になってしまいそうでしたら
収納できる物のみに何かマークのようなものを表示するなどしてもらえると
整理がしやすくなるので嬉しいです。
もしよろしければご検討願いますm(_ _)m。
モグモグアタイアも入る日を待ってます
よもや2014年ファンフェスのアイテムが蒼天終わりかけてるのにまだ入らないとは思わなかった
メンテナンス中につきプレイすることはできません。
この理屈から察するに、リアルマネーで購入出来る装備品はお金さえ出せば何着でも購入出来るので愛蔵品に入れれない、という解釈でいいのでしょうか?
同様に、エターナルバンドのドレスについても、指輪を捨ててエターナルバンドを解除すれば、お金を払うことで何着でも入手出来るので対応していない、ということですね?
愛蔵品チェストには収納するのにデータ通信量云々が絡むそうなので簡単ではないのは理解できますけど、遺失物管理人での再購入時の値段がILによっては妙に高いのをなんとかしていただけませんか?
ILが1の所謂ミラージュプリズム用のおしゃれ装備ならまだしも、最近追加されたブレスド装備も購入出来たりするそうですが、ミラプリ用として再購入するとしてもとても気軽に買い戻せる金額ではありません。
愛蔵品チェストの代替えとしての遺失物管理人であるならば、もっと再購入時のギル料を減らしてください。
少なくとも私は、一部装備品の買い戻し料が地味に高いので、遺失物管理人で対応しているアイテムであるけどもリテイナーに眠らせてるアイテムが幾つかあります。
愛蔵品チェストをこれ以上増やせない理由があるのは理解できますが、それなら愛蔵品チェストのように気軽に遺失物管理人を利用できる環境を整えてください。
他でもスレッドが立ちこちらに誘導されているのを見かけたので。
現在実施中のGAROコラボ(PVP)装備を愛蔵品キャビネットに入れれるようにしてもらえませんか?
妖怪コラボの武器などは入れれたのに、こちらが入れれないのはなぜなのでしょうか?
妖怪武器と違い、防具アクセもあるので非常にアーマリーチェストやリテイナーを圧迫しています。
(IL的にも普段使いするものでもないですし、軍票化・分解もできないので入りきれないなら捨てるしかありません)
自分自身はコンプ目的じゃないからまだなんとかなってますが、コンプ称号狙いの人とかどうしてるんだろう…
あと、リアルマネーで購入のオプションアイテムの収納可能化や、一部クエスト・アチーブアイテムの買い戻しの必要ギル引き下げに私も賛成です。
他の人に渡せるわけでも軍票にできるわけでもないのになんであんな高いんでしょうか。
Melchly - Community Team
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.