制限解除で行った場合は、落ちても蘇生可能が良いと思います。
制限解除で行った場合は、落ちても蘇生可能が良いと思います。
タイタンで落ちるのってランスラかリペリングかイルシーブ位だと思うんですが・・・。
ランスラは避ければ吹き飛ばされないしリペリングもイルシーブも立ち位置さえしっかりしてればまず落ちないですよね。
リヴァも傾き一定である程度まで離れてれば落ちないし突進も当たらなければノックバックで落ちたりしないですよね。
観戦して学べる事もあるので新生編の極蛮神まで蘇生可能にするのはゆとり過ぎると思います。
落ちて復帰不能のアクシデントがあるからこそ、実装数年たった今でもハラハラしながら遊べるタコやリヴァ。
後続組の【次は落ちないようにする!】っていう目標にもなるし、今のままでも良いと思う。
女神の落下で復活可ってのは、ちょっと緩すぎたなーって思う。
せめて一度落下したら即復帰可能じゃなくて、数秒~分蘇生不可だとよかったなー。
たぶん、ソフィアは例の脳トレ要素と、場合によっては端まで寄らないといけなかったりと地味に判断しないといけない要素が絡んでる分、落下復帰を容易にしたんでしょう。
これに比べると極タコは
・ランスラはそもそも避ければいい
・大激震は位置取りの問題なので判断する前にほぼ決まっている
極リヴァは
・位置が中央から傾くのと逆側に少し移動していればいい(おおよそ障壁発生装置の周りの丸い模様の部分が目安)
・視覚だけでなく、リヴァが出てくる場所が水音でも判断可能(最近では音の視覚エフェクトをONに設定することで分かりやすくなることもあるとか)
・突進は比較的ノックバック距離が短い、またヘヴィも弱いため万が一当たってもその後のボディスラムに対処できることもある。
私見ですが、この辺りを考えるとソフィアが復帰可能で、他はダメってのはある程度納得できるかなという感じですな。
あんまり関係ないけど、最近のアップデートでタイタンで下に落ちたら強制即死になってしまって、落ちても生き残る方法が封鎖されてしまったのが悲しい。
些細なことなので別にいいんだけど、クリア後は強制即死をなくしてもらえると、ちょっとした遊び場ができるんだけどw
「熱いと感じる前にジャンプすれば溶岩の上も平気」的な…
FF14の落下ダメージは戦闘中だと戦闘不能までいくものの、非戦闘中であればどれだけ高い所から落ちてもHPが1残る仕様で、
タイタンのフィールドも同様に「非戦闘中(クリア後)であれば落ちてもHPが1残る」けど、底に敷き詰められているダメージ床でトドメをさされて死ぬ仕組みでした。
ただ、落着して即座にジャンプを連打しているとなかなかダメージが発生せず、しばらく動き回れたんです。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.