Results 1 to 10 of 1870

Dev. Posts

Hybrid View

  1. #1
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    627
    Quote Originally Posted by Zhar View Post
    吉田さんが前に仰っていたのは、拡張ディスク追加に伴う新規ユーザーの取り込みの為だったと思いますよ。
    つまり、拡張のタイミングで友人を誘っても、誘った側やその周囲は4.0のストーリーやコンテンツを遊んでいて、
    誘われた側はそれに混じりたくても、旧コンテンツを消化するのに精いっぱいで混ざれない。
    ならばいっそ、4.0からの新規ストーリー・コンテンツをすぐに体験できる手段を準備しても良いかもしれない
    といった趣旨だったかと記憶しています。
    本当にそこまで言っていたのなら、なんで3,0で実行されなかったのか全く謎ですね。
    お陰で3,0に到達することなく引退していった友達が何人かいるだけに、正直読んでて頭に来ました・・・。
    (3)

  2. #2
    Player
    pocky's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,178
    Character
    Enrike Cotto
    World
    Tiamat
    Main Class
    Marauder Lv 70
    Quote Originally Posted by Sixi View Post
    本当にそこまで言っていたのなら、なんで3,0で実行されなかったのか全く謎ですね。
    お陰で3,0に到達することなく引退していった友達が何人かいるだけに、正直読んでて頭に来ました・・・。
    日本人が嫌うからです。この件に関して運営に怒るのは不憫ですね。

    http://kultur2.blog.fc2.com/blog-entry-3554.html

    以下引用

    "しかし、グローバルサーバーには現時点でもこの手のブーストアイテムは導入されていない。

    その理由は「ファイナルファンタジーシリーズがコンソールゲームだったから」で、過去のファイナルファンタジーシリーズをプレイし、FF14でMMORPGに初めて触れるという人が日本のプレイヤーの中には多いためだとしている。

    そういったFF14で初めてMMORPGに触れたプレイヤーは、World of Warcraftにもレベルアップブーストアイテムがあるという背景を知らず、もしジャンプポーションのようなブーストをグローバルサーバーに導入すると、単純な課金アイテムだと誤解される可能性があったからだという。

    吉田プロデューサーは、このアイテムは開発チームが悩んだ末に発売したもので、収入のためではないと強調した。"
    (14)