Results 1 to 10 of 11127

Dev. Posts

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Roundabout's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    310
    Character
    Grow Egg
    World
    Shinryu
    Main Class
    White Mage Lv 70
    Quote Originally Posted by Nico_rekka View Post
    睡眠、バインド、鈍足
    の3つは受けたあとのエフェクトとキャラの状態で
    わりと現状でも視認可能に思うのですが
    それでも苦しいですかね

    その他のバフ・デバフは音・エフェクト・かかった瞬間と消えた瞬間はアイコンが表示されるので一応視認できますが(一応程度なので視認性は置いといて)
    かかってるときはバフ・デバフ表示だよりにはなってはいますね
    特にフロントラインは人数が多く他スキルエフェクトの被りもあって厳しいと思います。
    FL中に撮るのが困難すぎたためスキル単体での撮影になりますが、実寸の画像がこれです。
    使った事がわかっているスキル使用者本人が見て、ようやく識別できるくらいです。
    (距離感は、そのスキルの運用を行う射程に合わせています。)

    後半4枚は比較用で、FLと同じようなスケールの人数(50vs50)で戦う、
    同社の対戦アクション(FEZ)において、同じような効果を持つスキルを使用した際のエフェクトです。
    このぐらいのエフェクトサイズになると、乱戦で遠目から見ても状態異常はすぐに察知できるので、
    他人の付与した状態異常を目視して、起点に使っての連携がふつうにできるようになってきます。
    睡眠と沈黙のサンプルがないのですが、他MMOだと頭の上に大きなZzzがでたり、
    アイコンと同じような「・・・」というフキダシがでることが多いですね。
    対人戦では、重要性から見てもこのぐらいエフェクトの主張があってほしいと思っています。
    (18)
    Last edited by Roundabout; 10-25-2016 at 12:42 AM. Reason: 追記

  2. #2
    Player
    Marosuke_Kijima's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    1,400
    Character
    Marosuke Kijima
    World
    Gungnir
    Main Class
    Dancer Lv 100
    Quote Originally Posted by Roundabout View Post
    特にフロントラインは人数が多く他スキルエフェクトの被りもあって厳しいと思います。
    FL中に撮るのが困難すぎたためスキル単体での撮影になりますが、実寸の画像がこれです。
    使った事がわかっているスキル使用者本人が見て、ようやく識別できるくらいです。
    (距離感は、そのスキルの運用を行う射程に合わせています。)

    後半4枚は比較用で、FLと同じようなスケールの人数(50vs50)で戦う、
    同社の対戦アクション(FEZ)において、同じような効果を持つスキルを使用した際のエフェクトです。
    このぐらいのエフェクトサイズになると、乱戦で遠目から見ても状態異常はすぐに察知できるので、
    他人の付与した状態異常を目視して、起点に使っての連携がふつうにできるようになってきます。
    睡眠と沈黙のサンプルがないのですが、他MMOだと頭の上に大きなZzzがでたり、
    アイコンと同じような「・・・」というフキダシがでることが多いですね。
    対人戦では、重要性から見てもこのぐらいエフェクトの主張があってほしいと思っています。
    PVEでもこれくらいのエフェクトがあっていいような気がします(スタンとか)
    (5)