自分もマスキングをやめてほしいです。
シーズン1でマスキングされてシャキらないのでもう最後までだれもやらないかとおもったら直前の駆け込みでレートが大きく変動して、ランクインしてたんですがギリギリランク外になってしまいました。
ランキングでのポイントの増減の表示は人がやっているかいないかの確認にもなるため、マスキングされてしまうとそれがわからなくなってしまうので困ります。
自分もマスキングをやめてほしいです。
シーズン1でマスキングされてシャキらないのでもう最後までだれもやらないかとおもったら直前の駆け込みでレートが大きく変動して、ランクインしてたんですがギリギリランク外になってしまいました。
ランキングでのポイントの増減の表示は人がやっているかいないかの確認にもなるため、マスキングされてしまうとそれがわからなくなってしまうので困ります。
報酬ページの更新が遅いということにはすごく同感なのですが
報酬自体が変更されるというのはずいぶん前から情報としては出ていたはずなので、そこはそんなことはないかと。
(シーズン2はマイナーチェンジ、シーズン3でフルモデルチェンジといった雰囲気の発言もどこかであったと思います)
追記
8/12配信分のアドレナリンラッシュTVでこんな情報が出ていたようです
・シーズン2の報酬はフル装備だがデザインは少し変わっている
・ザ・フィースト報酬の方針として2シーズン毎に報酬を変更する、シーズン3・4になるとまたデザインがガラっと変わる
・なぜ2シーズン毎なのかというと1シーズンだと入手しにくすぎるため
Last edited by Tonakai; 10-22-2016 at 09:08 AM.
報酬の変更自体の情報はわかりました。それにしたって、ARTV内だけでなく、きちんとした公式文で要項に追加するべきではないですか?わかりにくすぎです。報酬ページの更新が遅いということにはすごく同感なのですが
報酬自体が変更されるというのはずいぶん前から情報としては出ていたはずなので、そこはそんなことはないかと。
(シーズン2はマイナーチェンジ、シーズン3でフルモデルチェンジといった雰囲気の発言もどこかであったと思います)
追記
8/12配信分のアドレナリンラッシュTVでこんな情報が出ていたようです
・シーズン2の報酬はフル装備だがデザインは少し変わっている
・ザ・フィースト報酬の方針として2シーズン毎に報酬を変更する、シーズン3・4になるとまたデザインがガラっと変わる
・なぜ2シーズン毎なのかというと1シーズンだと入手しにくすぎるため
そして、一番の問題はシーズン終了間際の報酬装備更新ですよ。明らかに運営の怠慢じゃないですか?本当にフィースト盛り上げる気があるんですかね?そのシーズンの報酬はシーズン開始か始まる前に公開する。当たり前のことじゃないですか?
シーズン終了際、シャきらない現状で更新されても。こんな雑な扱いでいいんですか?100歩譲って、報酬装備がめちゃくちゃ凝ってて、力入れすぎて更新遅れた。とかならまだ笑えますよ。
今回の装備、明らかにマイナーチェンジじゃないですか?それでなぜこんなに更新が遅くなるんでしょうか?運営サイドからきちんと明確な回答が出されなければ納得できないっすよ
今更更新しといて不満がでるのは運営が一番予想できることでしょ?なぜ未だになんの回答もないんですか?フィーストのネガキャンやりたくてこんなこと言ってるんじゃないですよ。フィースト好きなのに、フィーストをやっていく上での明確な指標でなければならない報酬装備が、こんな雑な扱いされてるから拘ってるんですよ。
あ、あと報酬にマウント追加してほしいです^ - ^
Last edited by Jason3; 10-22-2016 at 09:57 AM.
PT募集にカスタムマッチの項目を作って頂けませんか?
もう少しシステム的にフォローして頂きたいなと感じました。
今のままだと、たとえ身内で8人以上集まっても、メンバーを入れ替えたりなどがかなり大変です・・・。
8-8なんですがマッチング早めるためとはいえさすがにヒーラー0になるってのはやる前から勝負が見えてて非常につまらんです。
ヒーラーのみ2必須、かつ着替え不可能には出来ないものでしょうか?
自分が着替えれば・・・
ヒラ0からだと解決とはいかないか
とはいえマッチング優先の現状の方が
回転早いのでいいかな
なんだかんだ着替えれる人結構いるし
ロールフリーのカジュアルマッチ(8vs8)楽しませて頂いています。
クロの空想帳や冒険者小隊効果だと思いますが、マッチング速度が速く、初参戦アチーブメントの方もかなり見かけるので
現在のPvPコンテンツの中では概ね盛況と言っても良いのではないでしょうか。
内容的にはロール固定の方が面白かったのは確かですが、マッチングしなければ始まらないのでそれは仕方ないですね。
フロントラインには固定問題やGCで偏るマッチング速度、24人戦には広過ぎるマップ、時にはそもそもPvPらしからぬルールだったりと余り楽しめない部分があるので、
個人的にはこのカジュアルマッチに戦略の生まれる余地を加えてカジュアル層のメインストリームにしても良いのではと思うくらいです。
一方的な試合になっても長々と付き合わされることもなく、早期に決着が着くのも良い所ですね。
(ヒーラーが少な過ぎる、又は多過ぎる場合はまともに試合が成立しないという問題点はありますが)
あとは16人用のマップとしては少し手狭に感じる為、範囲ARを重ねるのが少し手軽過ぎる気がするので
今後カジュアルマッチをより楽しめるようなマップが用意されることを期待しています。
Last edited by cryptos; 10-26-2016 at 05:09 PM.
Player
フィーストでのこのような迷惑行為は迅速に対応すべきです。以前にも各DCに剣術士などクラスでわざと負けるプレイを繰り返し、プレイヤーの方々が申請したくても出来ないといった惨状がありましたが、そのプレイヤーは名前を変えて今でもエレメタルDCでランキングに乗ってますし全く処罰された形跡がありません。悲しいですが、やはり定期的に迷惑行為をするプレイヤーは現れています。今後も対応していただけないような場合は、人がどんどん離れていき、フィーストのコンテンツ自体が死んでしまいます。そして参加者がいることが大事なコンテンツでこれは致命的です。開発の方々は自分達が作ったコンテンツが一部の悪質なプレイヤーによって潰されていることを認識し、危機感をもって対応して欲しいです。フィースト新マップ作成などよりも、迷惑プレイヤーへの対応を早くしていだたく為に、個人的にはフィースト参加停止処分にするガイドラインを制作していただくのも一つかと思います。
シーズン3のマッチングなどシーズン2から対策がされていると信じたいです。
それはそれとしてPVP開発者の話が聞きたいので「プロデューサーレターLIVE」に出てもらいたいです。
Last edited by TonPoo; 10-29-2016 at 11:04 AM.
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.