問題なのは、
この情報がマスクされた状態のままにされていたこと。
ソロ上げで当然に行われるであろう状況に対して、開発側のスタンスが当然のように、
ソロだからパーティより一歩下げた基準で調整しようとしているのが不適当なんですよ。
加えて、ソロはパーティよりも効率が悪いのは置いといて、低くなるという情報を出しとけよ、と。
じゃあパーティ組んで皆で修練上げに行こうか、という流れにも持っていかせようとしないのがいかんのです。
絆強制オンラインの悪夢再び・・・・
絆オンラインはPTメンバーがギスギスしたり、休憩すらできない強制オンライン・・・
絆オンラインに嫌気がさして11から14に逃げてきた人は、つぎはどこに行けば良いのでしょう・・・・
練精度の溜まり方はさ、
自分のレベルに見合った適切な行動をとっていれば、練精度は通常のスピードで溜まる。
っていう発想を原則にするのが、落としどころとしてはいいんじゃないかな。
いまの戦闘バランスだと、ソロプレイでは
自分のレベルより-5~+2の範囲の敵を倒すのが「適切な行動」と言えるんじゃないかなと。
だとすれば、格下の敵だとしても、
自分のレベル-5までならマイナス補正かけずに、通常の速度で溜まる様にして欲しいと思います。
現状だと、獣人拠点やPTでのリーブ回しくらいでしか、
まともに練精度を溜めるのは難しい状況なので、ちょっとバランスを欠いてるかなと感じます。
Last edited by Alicia-Florence; 10-13-2011 at 09:58 PM.
問題なのは、何が問題なのでしょうか。ちなみに、格下のモンスターを倒している場合は錬精度はたまりにくくなっています。
格下で溜まらない=EXPと比例ではないでしょうか。PTとソロで同じ時給を得ることが出来ればいいのでしょうか。
そもそも皆さんの格下の定義はどうなっていますか。ソロでLV上げに使う敵(+0~2位)は格下ですか?
格下で練成がどんどんたまると高LVの乱獲PTは格下を乱獲するようになるのではないでしょうか。
さて、どこに問題があるのでしょうか。
私はPT狩りが多いのですが精錬値がたまるのが早すぎかなって思います
うろおぼえですがR10代でもたぶん2,3時間もPTを組んでいれば満タンになると思います(シュポシュの洞窟)
そのたびにマテリア化してると装備がいくつあっても足りないのとまだ始めたばかりで生産職のRが低いので
マテリアを装着することができないので結局マーケット行きなのですが出店数が多すぎで安くてしかも売れません
せっかくの生産職のメリットをなくしてしまうのもなんなのでせめて有料でNPCで付けられるようにしてはどうでしょうか?
リーヴ、ビヘスト報酬やクエスト報酬で溜まらないのも原因な気がします。
リーヴメインの人は成功報酬ボーナスでレベル上げをする部分が大きいので溜まりにくいと感じる
(主にソロや遊べる時間が少ない人)
フィールド狩りで敵を倒してレベル上げをする人は溜まりやすいと感じる
(パーティや時間のある人)
こういう部分も多少あるのではないでしょうか。
※それらでも普通に溜まってたらごめんなさい。しっかり確認していません。
ソロ時にボーナス着けたらいいんじゃ?
皆ソロしかしなくなりますね
ていうかもうこれ全然分かってない人多いんですけど
ソロはPTより格段に効率落ちるのもできる事の自由度が少ないのもデザインとしてごくごく当たり前なんですよ
ソロは自分だけの時間を使って行動しますがPTはメンバー全員の時間を持ち寄って(言い方が分かり辛いかもしれませんが)行動します
ソロなら1時間だけの消費ですが、仮に4人PTで1時間行動した場合1×4で4時間消費することになります
この場合4倍とまではいけませんがPTでは2倍以上の効率持たせないと誰もPT組まなくなります
そろそろ理解しましょうよ、ソロでも遊べるっていうのはソロでも100%快適に遊べるって訳じゃないんですよ
最後の一文はその通りだと思うけど、
ソロはPTより効率や出来ることの自由度が少ないのはデザインとして当たり前
というのは頭の固い人の思い込みだと思います。
あなたの中ではパーティを組む目的は効率のためだけですか?
「パーティを組むのは効率のため」と思わせる仕様が、「絆wオンライン」をおかしくしていることに気がついてほしい。
ソロでもPTでも同じように楽しめたほうが、顧客の幅は広がりますよ。
Last edited by Niku-Q; 10-14-2011 at 12:11 PM.
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.