4.xシリーズでノーマルを残すのであれば、現状の問題点は改善してもらいたいですね。
1.ノーマルの装備報酬が零式装備のデザイン的な唯一性を侵害しており、零式装備の価値を毀損していること
2.ノーマル装備が過去のレイド装備よりILが高い為に、一つ前のレイド装備の装備寿命を縮めていること
3.目当ての報酬を得る為に周回が強いられること。これによりノーマル自身のコンテンツ寿命も短くしている
4.ノーマルの内容が単なる劣化零式になっており、零式の目新しさを削いでしまっていること
色々ありますが、ひとまず上記4点は挙げられると思います。
これらに対して、対策として以下の4点セット案を挙げてみます。
A.ノーマルのデイリールーレット化。パッチが進むと過去のノーマルレイドもルーレットに含める。これにより過去ノーマルのコンテンツ寿命の延長も図れる。
B.ノーマル装備報酬の削除、代替としてバトル系マテリガ数個をルーレット報酬に追加(蛮族デイリーと時間効率が同等になるように調整。3~6個が妥当か?)
C.新式装備は実装時期を0.5パッチずらす(クラフターの商機を確保しつつ、初期参入障壁の打破と一つ前のレイド装備の寿命改善)
D.零式側のボスの見た目、BGM、背景グラフィックを若干変更する(律動4層のようなフェーズ追加、BGMはアレンジやパート追加等)
大凡、1~3の問題点に対する対策が、A~C、4に対する対策がDです。
難易度のバランスとしては、平均的なレイド攻略層で考えた場合、一つ前のレイド装備で1~2層が突破出来る、
3~4層の攻略には新式とトークン装備が必要、あたりを想定しています。
ノーマルを残すのであれば、何かしらの報酬は絶対に必要になります。
報酬の無いコンテンツなど、即座に産廃になるのがMMORPGですから。
しかし、現状はその報酬が零式を蝕んでいるという事実があるので、ここを修正すれば良いのではいう考えが、この案の骨子です。
尚、ストーリーは現在同様ノーマルと零式で完全に同一を想定しています。そこはノーマルの実装経緯に関わるので変更すべきではないでしょう。
Last edited by Zhar; 08-31-2016 at 02:22 AM.
装備更新という事で現状のノーマルは余計だと思ってます。4.xではゼロ式に行くためにノーマル行くという仕様はなくして欲しいですね。
ノーマルに一定の価値がある、なんて言っても装備更新の役割持たせて全員を向かわせてるだけに過ぎません。現にゼロ式の募集等激減してますから。連動なんかしてないんです。
一定の価値というのは、半強制的に通わなければならないような仕様ではなくゼロ式の簡易版としてゼロ式行かない人達だけで成立して初めて価値はあると言えると思います。
同時実装するなら零式もN4層クリアしてキチ詩人から開放じゃなくてパッチ開放と同時に零式1層入れるようにすればいいんじゃないかな。
そうすれば零式だけ行きたい人は零式だけいけるしストーリーも零式で見れる。
装備も零式だけ取れるし零式行かない人もアレキNでストーリーが見れる。
装備に関しては多少なりとも区別つければ問題ないかな?
とは言っても1番目立つのが胴装備だから胴だけN用と零式用で用意すればいいんじゃないかなと。
結局装備更新の必要があれば行かなきゃならなくなるし、必要がないなら実装時期はどうとでもなります。某詩人から解放するしないはあまり関係がありませんよ。
その案だと左側装備の更新のために、結局ノーマル行く羽目になるから何も現状と変わらないかと思いますよ。
旧零式装備がゴミクズになる以上、ノーマル同時実装で装備更新されると通わざるを得ないですから。
w1st挑戦者は数分の遅れも気にして禁断で行くかも知れませんが、まぁこれは氷山の一角のお話なのでここでは言及しません。
通常で考えれば、早期攻略組も固定で揃えて装備回して、足りない部分を新式という形でしょう。
でもまぁ新式武器ってある意味、本当の意味での全身新式ガチ早期攻略には良い面もありますね。
ただ結局は通う事にはなるんじゃないかなぁ。想像の域を出ませんけど。
とまぁ、吉田詩人のところに行かなくて済む様になる。以外の変化はないでしょうね。
私の希望としてはノーマル廃止が無理なら、
・3ヶ月パッチズラしてノーマル実装することと、装備の見た目はキチンと区別する。
ズラした分、ノーマルのILは実装時点での実用ILに引き上げる。
・ノーマルが来るまでの3カ月間にIL更新できる手段を、新コンテンツ+AP/DD/空島等で最低2個以上確保する。
新式も零式に必須のバランスで行くなら、やたら高額にはなりすぎないように。
こんなとこですかね。
あとはノーマル残すならもう少し歯応え欲しいかなぁ。マハより簡単だし。マハくらい歯応えあったほうがノーマルの楽しみや達成感がいい感じになるんじゃないかなぁ。
Last edited by DMMM; 08-31-2016 at 09:01 AM.
無意味と言うよりは意味を出すためにいくつか同時に変更しないといけない点があるわけっしょ。
前にも書いたけど入り口は分けて平行化するなら
①零式装備ILを引き上げてノーマルを無視して零式に突っ込めるようにする。
②ノーマルと同じストーリーを追加(今でも見れるなら問題にならないけどね)
③ギミックやエフェクトなどの独自性の確保(これは次でやってみるとか言ってた気が)
そんでノーマル側でも
①ノーマル装備の雲島装備化(グラフィックの削除による零式の優位性の確保)
②零式装備のIL引き上げに伴うトークン装備の調整や取得方法の変更
ノーマル側の②の変更は蛇足に見えるけど結局最高ILへの道の一つと一受けてる限りは
何かしらするだろうし、そうしないと別所で不満がたまるだろうからねぇ。
前トークン装備(今なら禁書)の3段階目の強化でノーマルを使えばグラも要らんし
①②が解消されて良いかもしれないけどね。
結局ノーマル=害悪って事か・・・
もうノーマル報酬無しにして他のコンテンツで装備取れるようにするしかノーマルの存在意義ってないのかな
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.