Page 6 of 34 FirstFirst ... 4 5 6 7 8 16 ... LastLast
Results 51 to 60 of 339

Thread: 定食

  1. #51
    Player
    Narvi's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    1,419
    Character
    Kiel Capua
    World
    Durandal
    Main Class
    Dragoon Lv 90
    大本の話をしてしまえば、所詮FF14はFF14です。いわゆる、たまにはイタリアンやらフレンチやら・・・という話だと
    全く別のゲームをやるのがそれにあたるのじゃないか、と思うのです。(あるいはゲームにこだわる必要すらない)
    FFでそれをしたいんだよ!はわからないことないけれども、毎日同じ店にしか通わないで根本的な気分転換をお店に求めるのは難しいかと。
    いくら開発ができて変化があったとしてもFF14はFF14にしかならないですし。
    他のお店にいってみると、また定食の良さがあじわえて楽しめたりもするものですよ。
    (まぁほかの店でもその店なりの定食にしてるのが普通ですが)

    10年続けるのは運営であって、いちプレイヤーの話とは限らないですし。
    というかそんなにごろごろ10年もこの規模のゲーム続けるひとがいても怖い・・・。
    テーマパークだというたとえもありましたが、毎日ディズニーいたとしたらそれだって飽きて気が狂う人多数でしょう。
    実際の大規模テーマパークはあくまで365日の日常のなかのほんの1日2日程度の非日常であることが普通でしょうが
    FF14は多くの人が日常的に関わっているという点が大きく違います。
    MMOの黎明期、FF11の時代はMMO自体に初体験の非日常を感じる人が多かったでしょうがそれもまた事情が違うところです。
    (31)
    Last edited by Narvi; 08-17-2016 at 04:05 PM.

  2. #52
    Player
    NoNorem's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    126
    Character
    Babubu Babu
    World
    Garuda
    Main Class
    Arcanist Lv 15
    すごくオカズに工夫してあったり、味付けが毎回違う定食なら「美味しい!今度はどんな定食かな!?」と期待するのですが、
    最近の流れは定食と言うより、揚げ物ばかりのコンビニ弁当って感じがします・・・
    毎日食べてると胃もたれして正直オマケのトークン集めも億劫になってきます・・・

    個人的には空島が来た時、これだ!これで定食から抜け出せる!と思ったら、これまたトークン・・・
    アクアポリスは良かったと思う。ただ、あれは単体のコンテンツにするべきだったのか?
    ディープダンジョン内に含めるべきだったんじゃないかな~
    ディープダンジョンも物凄く惜しい!すごく良いコンテンツなのに・・・これまたトークン周回コンテンツにしてしまった
    勿体ない!勿体なすぎると思う今日この頃・・・

    何だろう・・・自分たちが贅沢になってきてるのだろうか・・・
    文句ばかり言ってないで食べなさい!って感じでしょうか?
    (18)

  3. #53
    Player
    yanma111's Avatar
    Join Date
    Mar 2016
    Posts
    89
    Character
    Levin Strongblue
    World
    Alexander
    Main Class
    Blacksmith Lv 60
    定食と言うよりもわんこそば感への飽きがあるなぁ、と最近思います。
    幸いコンテンツの選択幅がそれなりにある(全部似たような定食だという意見もあるようですが)ので目先を変えて楽しんでいますが、
    任意のタイミングでお椀の蓋を閉じようとしたときに「そんなところで閉じていてはこの報酬に到達出来ないぞ」がチラつくとでも言うのでしょうか、
    それが任意選択トライアルコンテンツならまだしも大多数がトライしていくべく主要コンテンツだよという流れが作られている感とでも言いましょうか。

    それと、喩えが変かもしれませんが、メニューにコロッケ定食850円って載ってるのにもかかわらず今週のオススメハンバーグ定食350円限定2000食!って書いてあって
    オススメのハンバーグ定食は3分で提供されるのに対して、それでもコロッケ定食が食べたくて注文すると30分待たされる、みたいな。
    現状のバランスだとオススメと定番ではなくて主力高回転商品と死に筋商品まで行き着いてしまっているというか、その主力商品もパッチが来ると急速に陳腐化して死に筋側に並ぶというか。

    何というか、いろいろ勿体ない。
    (11)

  4. #54
    Player
    rollingstone's Avatar
    Join Date
    Jun 2015
    Posts
    602
    Character
    Henoheno Moheji
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Miner Lv 90
    Quote Originally Posted by colgon View Post
    10年続けると豪語したはずが
    まだたったの3年で、飽きるのは当たり前仕方ない等と言っているようでは
    このゲームに未来は無いですね
    では、3年やっても飽きないゲームとはなんでしょう?
    今以上のスピードで、今以上の品質で、今より種類の多いコンテンツがドカドカ追加されるゲームでしょうか?

    ゲームにおいて1番感動するのは、まったく未知の世界、未知の操作性
    よくわからなかった操作や要素を使いこなして成長していく過程。いわば未知であるが故の新鮮さではないでしょうか

    長く続ければ続けるほど未知の要素は減っていき、プレイヤーとしても洗練されていきます、これは慣れというものですが、根本的に多くのユーザーが抱える飽きというのもここから来るものかと

    見慣れた景色、使い慣れたジョブ
    これらは一つのゲームにとどまる以上解消出来ない問題です。
    (28)

  5. #55
    Player
    haiiromikotte's Avatar
    Join Date
    Feb 2012
    Posts
    1,160
    Character
    Fragrance Lotus
    World
    Aegis
    Main Class
    Alchemist Lv 100
    Quote Originally Posted by colgon View Post
    colgonさんがどういうMMOの履歴をもってFF14にたどり着いたかわかりませんが、私の経験則上FF14ってかなり順調だと思いますよ。
    基本的にMMOって新鮮・ワクワク期→成熟期→慣れ期→慣れすぎて飽きる期って来るのが普通です。
    長くやれば長くやるほど飽きるのは普通のことで、そこからプレーヤーは3つに分岐します。
    飽きたコンテンツでもプレーヤー側が工夫し(プレーヤー主催のゲーム内イベントを企画したり、フレンドがたてたゲーム内イベントにのったり、オフ会などを企画・参加したりなど)て楽しむように努力するか、飽きてやめるか、休止期間をとるか。
    私の周りの話になりますが、FFは工夫して楽しもうという人はほかのMMOやMOに比べて多いと思います。
    また、コミュニティチームもいろいろとイベント企画してくれますしかなりそこはポイント高いですね。(FATEやPLL、コミュニティ放送などゲーム外イベント含む)
     
    「定食飽きたー」とおもうならそういうものを企画したり、積極的に乗ってみたらどうなのかな?とは思います。
    「思いつかない!」とかいうのならロドストや外部ブログ見てマネするでもいいですしね。
    (24)

  6. #56
    Player
    kintoki's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Posts
    166
    Character
    Bruce Harp
    World
    Tiamat
    Main Class
    Pugilist Lv 100
    スレ主の危惧するところは良く分かりますね
    どのコンテンツもほぼ同じなところが問題じゃないですかね

    ID⇒道中の雑魚を倒してボスの繰り返し
    零式⇒道中の雑魚を倒してボスの繰り返し
    24人レイド⇒道中の雑魚を倒してボスの繰り返し
    極⇒ボスのみ

    外見やギミックの違いはあれど、どのコンテンツも雑魚とボスを倒すだけ
    これでは飽きるのも仕方ないですね

    新しい遊びができると思っていた雲海探査も期待外れで、残念な調整をして以降はほったらかしだし
    ディープダンジョンもただ雑魚とボスを倒すだけで面白みがない
    ランダムマップだが数種類の部屋の組み合わせでしかないので同じにしか見えない
    この2つのコンテンツは骨組みだけ作って肉づけせずに実装したような感じ
    色々な要素を入れてやっと面白くなるはずなのにもったいないですね

    日々の定食に追われて面白いコンテンツを作る余力がないのかな
    毎回同じ間隔で定食作らなくていいので楽しめるコンテンツを作ってほしいものです

    飽きたのなら他のゲームをやればいいという意見もありますが
    少なくともFF11は定食ばかりではなかったですよ
    各コンテンツに様々な特色がありました
    何故FF14にはできないんでしょうね
    (14)

  7. #57
    Player
    ragroard's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    249
    Character
    Scottie Ragroard
    World
    Bahamut
    Main Class
    Dark Knight Lv 60
    ずっと焼鮭定食ばかりで飽きてきたし、たまには焼き肉定食食べるか。
    なんやこの焼き肉味薄いし量は少ないし。
    この天ぷら定食は…
    これ天かす定食やんけwwww

    現状のFF14の定食外のコンテンツはこんな感じでは。
    (23)

  8. #58
    Player
    colgon's Avatar
    Join Date
    Mar 2012
    Posts
    1,606
    Character
    Garo Ritter
    World
    Gungnir
    Main Class
    Gladiator Lv 94
    Quote Originally Posted by rollingstone View Post
    では、3年やっても飽きないゲームとはなんでしょう?
    今以上のスピードで、今以上の品質で、今より種類の多いコンテンツがドカドカ追加されるゲームでしょうか?

    ゲームにおいて1番感動するのは、まったく未知の世界、未知の操作性
    よくわからなかった操作や要素を使いこなして成長していく過程。いわば未知であるが故の新鮮さではないでしょうか

    長く続ければ続けるほど未知の要素は減っていき、プレイヤーとしても洗練されていきます、これは慣れというものですが、根本的に多くのユーザーが抱える飽きというのもここから来るものかと

    見慣れた景色、使い慣れたジョブ
    これらは一つのゲームにとどまる以上解消出来ない問題です。
    言ってしまえばその通り、ドカドカとコンテンツを追加すれば
    定食ガーという声は小さくなると思われます
    コンテンツ消費型の本家?であるwowはそういうやり方だったらしいですし(自分は未プレイなので経験者から聞いた話ですが)
    それができないのであれば、工夫で乗り切るしか無く
    飽きるのは当たり前だし仕方ないよね、と妥協しているようでは未来は無いと思いますが
    なので、引用では削られてますが
    開発はそうではないと信じたいと言っています

    そもそもこういうスレッドにおいて、仕方ないや他のゲームやれば良い等といった場当たり的な擁護は無用では?
    そんな事はみんな分かった上で意見を書いてると思いますし、そもそも何の解決にもなっていない

    その上で、じゃあどうしたら良いんだろうねと考えた方が
    より生産的であると思いますが
    (13)

  9. #59
    Player
    colgon's Avatar
    Join Date
    Mar 2012
    Posts
    1,606
    Character
    Garo Ritter
    World
    Gungnir
    Main Class
    Gladiator Lv 94
    Quote Originally Posted by haiiromikotte View Post
    colgonさんがどういうMMOの履歴をもってFF14にたどり着いたかわかりませんが、私の経験則上FF14ってかなり順調だと思いますよ。
    基本的にMMOって新鮮・ワクワク期→成熟期→慣れ期→慣れすぎて飽きる期って来るのが普通です。
    長くやれば長くやるほど飽きるのは普通のことで、そこからプレーヤーは3つに分岐します。
    飽きたコンテンツでもプレーヤー側が工夫し(プレーヤー主催のゲーム内イベントを企画したり、フレンドがたてたゲーム内イベントにのったり、オフ会などを企画・参加したりなど)て楽しむように努力するか、飽きてやめるか、休止期間をとるか。
    私の周りの話になりますが、FFは工夫して楽しもうという人はほかのMMOやMOに比べて多いと思います。
    また、コミュニティチームもいろいろとイベント企画してくれますしかなりそこはポイント高いですね。(FATEやPLL、コミュニティ放送などゲーム外イベント含む)
     
    「定食飽きたー」とおもうならそういうものを企画したり、積極的に乗ってみたらどうなのかな?とは思います。
    「思いつかない!」とかいうのならロドストや外部ブログ見てマネするでもいいですしね。
    自分の周りで限って言えば、正直あまり順調とは言えません
    フレンドリストもグレーアウトがかなり増えてしまいました
    FF14はやはり飽きが早いのではないかと思います

    個人的にはイベントを企画したりするにしても、もう少しコミュニティに絡めた遊びがあると良いかなぁと思いますね
    空島がその辺りを担うはずだったと思うのですが・・・
    こちらは調整に期待したいところですね
    (12)

  10. #60
    Player
    rollingstone's Avatar
    Join Date
    Jun 2015
    Posts
    602
    Character
    Henoheno Moheji
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Miner Lv 90
    Quote Originally Posted by colgon View Post
    言ってしまえばその通り、ドカドカとコンテンツを追加すれば
    定食ガーという声は小さくなると思われます
    コンテンツ消費型の本家?であるwowはそういうやり方だったらしいですし
    コンテンツの使い捨てをなんとかして欲しい!!
    という意見も同様に有るのですよ、お忘れなく


    擁護に回る意見に意味がないというのは分かります、改善を求める議論という形であるのなら擁護するだけでは意味がないですしね

    ただ、何かの改善を求めるのでも、こんな風に変えたらーという意見があるわけでもなく"このままじゃ終わりだねー"と言ったようにただ吐きすてるだけのコメントにも同様に意味がありませんし、現状を楽しんでいるユーザー側からは一言あるのですよ

    定食をやめてこんな風にしたらどうだろう!?
    と言った意見が有ればそれに関しての議論は大変有意義でしょう

    そういった現状批判だけで終わらない、対案と呼べるものがこのスレッドの中にいくつありました?
    (34)
    Last edited by rollingstone; 08-18-2016 at 12:56 AM.

Page 6 of 34 FirstFirst ... 4 5 6 7 8 16 ... LastLast