Page 10 of 43 FirstFirst ... 8 9 10 11 12 20 ... LastLast
Results 91 to 100 of 429
  1. #91
    Player
    shimon's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    330
    Character
    Shimon Arc
    World
    Gungnir
    Main Class
    Conjurer Lv 90
    ペコ貪と同じ感覚になってきてますね。
    吉田Pの言いたい事はわかりますが、私も含めて世の中おいしい事になびく人だらけなのです。
    友達を助けてあげたい人だけ使ってって言っても無理でしょうね~

    ペコ貪と違うのは無償で動いてくれる人が最低1人必要なので、野良募集は流行らないところ。
    対価にギル払ってくださいって募集はあるみたいですが・・・
    PLする派 9 : PLしない派 1 になったら、しない派はパーティ組むこと自体出来なくなります。
    9:1は極端ですが、すでにそういう方向にバランスが傾いていってます。本来なら逆でないと・・・w

    友達と一緒に遊びたいなら、エンドコンテンツのレベル制限をはずしてはどうでしょうか?
    即席で50に上げたところでプレイヤースキルが足りないので、対等に遊べてるとはいえません。
    そういう意味では初心者側のレベルがいくつであっても問題ないと思うのですが。
    レベル制限をはずすかわりにレベルシンクを導入してみてはどうでしょう?
    ゼーメルやイフリート戦に入れば45-50にシンクして一時的にレベルあがる仕組みにしてみては?
    (お試し版としてシンク回数に制限もうけるか、アイテム入手にペナルティかければバランスは取れると思います)
    またトトラク等でレベルシンクがあれば、一緒に適切なバランスで遊べてレベルも上げられると思います。
    1箇所では飽きてしまうので、各レベルごとに選択肢がいくらか欲しいですね。

    レベル上げがきついから手伝ってという人が出るゲームで、手伝ってもらう人がいなかったら続けていけるでしょうか?
    8人パーティでラプトル乱獲していて、「レベル上げがきつい」とおもわせるなら、それは大概誰がやってもきついバランスです。
    それじゃ手助けが得られない人はゲームを去ってしまいます。それか高レベルが手助けをする(PL)のが普通になってしまいます。
    おそらくパーティを組むところまで辿り着けないから「レベル上げがきつい」んだと思います。
    それはパーティ募集のUIを直せば解決できませんか?

    (私は不本意ですが)全員50前提なら低レベルコンテンツ、装備等必要ないのでより50のコンテンツに力を入れられますし、それもアリだと思います。

    (ちょっと早計だったかな・・・。吉田Pの反応あってからのほうが良かったかもと思いつつ、提案を思いついたので書いちゃいました)
    (6)
    Last edited by shimon; 10-10-2011 at 01:38 AM.

  2. #92
    Player
    shimon's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    330
    Character
    Shimon Arc
    World
    Gungnir
    Main Class
    Conjurer Lv 90
    Quote Originally Posted by Zhar View Post
    ああ、これ私も似たような事を感じます。
    流石にレベル50スタートは無いでしょうが、PS3発売と同時に一気にキャップ100くらいにして
    レベル50まではゲームに慣れるための導入でサクっと1~2週間で到達、それから先を本番に考えてるんじゃないかと。
    ワイプはしないと公言してますから、事実上ワイプと同じ効果のレベリングデザインの構築とでも言いますか。
    それは盲点でした。PS3発売時も50がカンストだと思い込んでいたので・・・
    もしもそういうことであるなら、これまでの発言は取り消します。
    ただまたモンスターのバランスを大きく直さないといけませんねw
    (1)
    Last edited by shimon; 10-10-2011 at 01:30 AM.

  3. #93
    Player
    akatuki-reo's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Posts
    120
    Character
    Akatuki Reo
    World
    Durandal
    Main Class
    Marauder Lv 84
    「PLをX時間XXギルでやります」とか、いわゆる「業者」みたいのまで出てきてるとか本気でやばいよ?吉Pさん・・・

    とりあえず何らかの形で開発側のコメントが欲しいですね。
    (現在バランスを検討中とかの一言だけでも;;)
    (4)

  4. #94
    Player
    meyani's Avatar
    Join Date
    Jul 2011
    Posts
    132
    Character
    Shio Kosho
    World
    Masamune
    Main Class
    Miner Lv 40
    ワイプはしない、この失言を皆横並びにして覆す意図があるのだとしても、それがPLっていう人を選ぶ方法なのが不可解ですね。
    それなら1~50までを低ランクとしてボーナスで経験値100倍にでもすればいいのでは。
    単純にテストしてないか、テストした上でこれを正常だと思っているかのどちらかだと思いますよ。
    (3)

  5. #95
    Player
    akatuki-reo's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Posts
    120
    Character
    Akatuki Reo
    World
    Durandal
    Main Class
    Marauder Lv 84
    私は普段は「PLはやりたい奴だけやればいい」派だけど、
    今回は本当に酷い仕様ですね。3~4時間のPLでレベル1から40まで
    あがるわけですから。

    これだったらもうレベルシステム自体廃止して、みんな開始から
    オール50でいいでしょう。メニューに「カンストになるボタン」
    追加したらいかが?

    いわゆる「強くてニューゲーム」的なねww

    次回の1,19aはたぶん1,19で漏れた分の修正だろうから
    そこでの改修は期待できないとしても、その次の1,19bくらいまでには
    どうにかしてもらわないと大変だよ><;

    数日で1つの職をカンスト近くまでできるから、1日数時間のプレイが
    出来る人なら半月で戦闘職オール40とか出来ちゃうと思う。

    となると、1ヵ月以内には手を打たないともう手遅れに・・・
    (とにかく早急な対処を切に願いますよ・・・)
    (6)

  6. #96
    Player
    Mogutan's Avatar
    Join Date
    Oct 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    8
    Character
    Moggle Mogmog
    World
    Gungnir
    Main Class
    Goldsmith Lv 60
    開発はちゃんとスレッドを見ているんでしょうか?
    このPL万歳の状況は非常に不味いと思いますよ。FF11のアビセア導入後と同じになってしまいます。
    PLをすることによって簡単にレベルが上がるため、この状況が続いた場合特定のアビリティは必須という状況になってくると思います。

    また、PLでレベル上げをするとほとんど立っているだけでレベルが上がるので、まったく達成感がありません。
    ただひたすらレベルキャップや目標のレベルまで上げるだけの作業になってしまいます。

    「高レベルである」ということに価値がなくなり、「レベルキャップしてて当たり前」という時代が来ます。
    エンドコンテンツでアイテムを取るだけのゲームなど何も楽しく有りません。すぐに飽きます。

    ぐだぐだと長文を書いてしまいましたが、要するにさっさと修正しろってことです。
    (23)

  7. #97
    Player
    Poice's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    16時からスタンバってたんですが
    Posts
    1,540
    Character
    Charles Dunoa
    World
    Masamune
    Main Class
    Armorer Lv 21
    ちょっと前にホットだった「他のクラスを上げないといけない」仕様に対する開発側の答えなんじゃないかな?(ちょっと希望的観測すぎ?)
    上げたくないクラスなんてとっと駆け抜けちゃってみんなでイフリートや蛮族砦に乗り込みましょう!と。

    Quote Originally Posted by Ninereeds View Post
    3~4時間のPLでレベル1から40まであがるわけですから。
    実際に試してみましたが本当にそんなスピードで上がりますか?現状だと30超えた当たりからきつくなって頑張って35くらいまでかなぁ
    敵が35くらいになるとPLする方がたまにピンチになります。40の敵をまとめてなんてよっぽど敵を選ぶんじゃないですか?1.19前ならバニスカ2発で沈むでしょうけどかなり弱体化されましたから

    確かに1~20代は一気に上がりすぎな感じがしますが、1.18前だとソロでリーヴとビヘやってれば1日で15~18くらいいけましたよね?その後ホラでビヘPT>閃光AZT。
    1.18以降なんで低レベルを締め付ける変更ばっかり入れるんでしょう?まだ完全な出来ではないから新規は入れるなってことなんでしょうかね?それともちゃんとした戦い方が開拓されれば美味しいのかな?でも開拓するような人はエンドコンテンツにいっちゃっててしばらく開拓されないでしょうね。ゼーメルが沈静化するまでグリの40リーヴ回しが開拓されなかったように。
    あれこれ一気にまとめて変更入れる形になるのは仕方ないというよしPのポストがありましたが、別々に入れる形にしないと毎回こんなことが起きちゃいますよ。パッチの度にぽつーんと孤独になるライト/ソロユーザー・・・。(11ではパッチ後は野良でミッション行くのが賑わうのですが何が違うんでしょう?)

    しかし、ここであれこれきれい事ならべてますけど本音は「後続が駆け上がってくるのはくやぴぃぃぃ!」「俺が苦労して上げたんだから後続も苦労すべき!」じゃないんですか? さっさと35まで上げちゃってLSの40リーヴPTに参加してもらったほうがみんな幸せだと思うんですけど。
    上げたくもない他のクラスを上げないと一人前になれない問題もこれで大分楽になります。でも本気で極めるにはPLできない40代をがんばらないといけないのは変わりないです。

    LSで新規メンバーつれてイフのNM狩りとか行ってました。Lv縛りが緩いのでNM取り合いと新規のLv上げが同時に出来ます。蛮族砦にも連れて行ってました(死にまくってましたがw)。
    ここで11の「Lvあがってしまってごめんなさい」みたいなガッチガチのLv縛りなんて入れられて、「よろ」「おめ」「おつ」しか言わないペコ貪PTのような野良PTでLv上げてねってなるのは勘弁して欲しいのですが。
    (18)

  8. #98
    Player
    reiot2000's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    82
    Character
    Alicia Alcott
    World
    Durandal
    Main Class
    Lancer Lv 60
    いやぁ、私はパワーレベリング許容派ですが、現状のこれはさすがに酷すぎます。
    確かに、あまりログインできなかったリンクシェルメンバーのランク上げの手伝いとかでは時間の節約になって便利ではあります。ですが、この経験値効率はかつてのBWの3種リーヴ破棄なんてお飯事にしか見えません。
    1クラスあたり、レベル1からカンストまで1ヶ月もあれば十分じゃないかってぐらいです。こんな状況では、いくら初級レベル、中級レベルのコンテンツを追加したところで意味があるとも思えません。
    現状で実装されたトトラクが高Lvプレイヤーにお守りされて強行突破されることの二の舞です。
    開発側でも問題として認識して戴いていると思いますが、これは適切なゲームバランスだとは思えません。
    1.19aでの早急な調整をお願いしたいと思います。これから始めるプレイヤーのためにも。
    (8)

  9. #99
    Player
    yami's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Posts
    346
    Character
    Elisabetta Ferri
    World
    Gungnir
    Main Class
    Lancer Lv 50
    いっそのこと
    Lodestoneのヒストリーに
    「~のレベルが1時間で20上がりました!」みたいなのを実装したらどうでしょう
    (8)

  10. 10-10-2011 05:44 AM

  11. #100
    Player
    Nietzsche's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,605
    Character
    Vari Vari
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 26
    確かに1.18前のリーヴリンクで稼ぐのと比べて、そんなにおしいいってわけじゃないと思います。ただ問題点は、

    1) リーヴリンクは全員できたが、PLは一部の人だけ。
    2) リーヴのような枚数制限がない。だから1日で上げられるレベルがPLのほうがずっと上。
    3) レベルアップしていっても、獲得経験値も増える仕様に変更されたので、レベルアップのペースが落ちにくい。

    等があると思います。
    (3)

Page 10 of 43 FirstFirst ... 8 9 10 11 12 20 ... LastLast