Quote Originally Posted by Tamanegi-bouya View Post
YuFさん>
律動二層の例で言いたいのは、
反射神経が必要なコンテンツでも威力やHPで難易度を調整できる。
ってことですね。
すいません、私の言いたいことはそれとは違います。
そもそも律動二層零式は反射神経が必要なコンテンツではありません。
正確には「プレイヤー側の創意工夫によって反射神経を必要とせずともクリアできる攻略法が編み出されているコンテンツ」です。
もし反射神経をクリアの必要条件に入れた攻略をしようと思ったら、今の数倍の難度になるでしょう。

Quote Originally Posted by Tamanegi-bouya View Post
仰る通り、いきなりヌルゲーになるわけでなく段階があるはずですよね。

そこを目指してけばいいと思うんです。
段階はありますが、その段階を決めるのは開発側ではなくプレイヤー側である……というのが先の書き込みの主旨です。
つまり「プレイヤーが反射神経で動いてクリアできるかどうか」が分岐点となります。
それでクリアできるのならば予習もなにもなく、クリアできないのなら綿密な取り決めと攻略法(ひいては予習)が生まれます。
「予習しなくていいけど難しいライン」は理屈の上でしか存在しません。
何故なら「難しいラインであればその時点でプレイヤーは攻略法を見出し、それが予備知識のスタンダードとなる」からです。