多分それだと1〜10を周回する人が出るので50で確定になったのではと予想します
多分それだと1〜10を周回する人が出るので50で確定になったのではと予想します
マッチングでDPS4人でしたがB20のボス倒せませんでした。
DPS4人でもクリアできるって召喚有り前提ですか?
今FCメンと4人でやってたんですけど、10層クリアして次の層(11~)行ったら10層までに手に入れてたアイテムが全部消えてたんだけど、そんな仕様でしたっけ?
(アイテム無くなってね?て気付いたのが少し進めた後だけれども)
ソロの時のは11層いってもそれまでのは消えてないんだけど、パーティーでやってるからとかってあるのかな
追記↑
リーダーがマッチングで申請したみたいで消えてたみたい、人・ジョブが変わって無くてもマッチングだと消えるのね
これならやっぱり固定の方が有利ぽいですね、ただそうなるとやっぱりセーブが2つってものやっぱり問題な気がします
そして要望
強化足りてないから1からまた来てよってのは本当にストレスマッハなので勘弁してください
50行ったらまたリセットで1からなら分かる
21行くのに足りないならせめて11からやらせてください、ほんとに
というか寧ろ強化値で入れなくなるのやめてくれ、今後低強化で先に進むマゾ(縛り)プレイも出来なくなるので
Last edited by loewe; 07-22-2016 at 01:03 AM.
DD専用マップについてなんですが、小さなマップにアレコレ詰め込まれているので非常に見づらいです。
特にこういうシーン。
![]()
「再生の石塔」アイコンで部屋の下部がほとんど隠れてしまい通路があっても気づきづらいという(´・ω・`)
例えばこんな感じに、もうちょっと未踏部屋があることをわかりやすく表示して欲しいです。
![]()
B20って植物のやつだったかな。
マッチングでモ詩詩機PTになったことがあったけどザコが出てくる前か直後くらいに倒せましたよ。
たしか固定パーティなら強化値に関係なく突入出来た気がします、たしか。
マッチングに強化値条件が設けられているのはたぶん、普通のIDとかに平均ILが設定されているのと同じ理由なのかな。
シンクマーク消えても強化できないのは仕様なんですかね?
攻略中に白字になってやっと強化されると思いきや失敗。。。虚しいです。
Last edited by _Luna_; 07-22-2016 at 02:01 AM.
報酬はこのままでいい
こんなコンテンツに最効率のもの置かれたら引退まっしぐらだから
先ほど初見の人と、50階を目指して二人でマッチングパーティーで攻略を開始しました。
11階~へ行くところで初見の人の強化値が足りず、再度1階からやり直し、1~10階を2回やってから11階~に挑戦しました。
20階をクリアし、次に21階~へ挑戦しようとしたところ、また初見の人の強化値が足りず、また1~20階へ行きました。
そこで初見の人は疲れ果てて中断し、ログアウトしていきました。
21階~の挑戦権を得るのに2時間かかりました。
このままで、これから始める人も何度もチャレンジしたくなるのだろうかと思いました。
強化値が上がらない、など運がない人はここで辞めても何もおかしい所はないです。
低階層での強化値問題には早く対処してもらいたいです。
きちんと検証した訳ではありませんが、+が増えても強くなっている気がしません。
強化値が強さに作用している気がしないのですが
あれは強化ではなく、単なる進行度の縛りなんでしょうか?
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.