確証じゃなくて確信なんだと思いますよ。日本語的に。
確証じゃなくて確信なんだと思いますよ。日本語的に。
自分の提案や意見は、自分と同じような不満や疑問をこのゲームに対して抱いている方でないと、なかなか同調できないものだと思います。
あくまで、「今のタイムライン式バトルコンテンツじゃ満足できない人向け」 だと思ってます。
主に、「やめていった人向け」 といった感じでしょうか。
それぞれがどんな理由でやめたかは勿論知りませんが、このゲームの「超タイムライン式」な特殊さに同調できなかった方が一定数いる事は間違いないと思ってます。
しかし提案する場所が、そして開発陣の目に少しでも留まる可能性がある場所はここしかないのだから
反対意見でまくりでも、自分はここにこの意見を投稿するしかないですね^^;
本当に会話になってないな。人の言ってる事は完全無視ですし。自分の提案や意見は、自分と同じような不満や疑問をこのゲームに対して抱いている方でないと、なかなか同調できないものだと思います。
あくまで、「今のタイムライン式バトルコンテンツじゃ満足できない人向け」 だと思ってます。
主に、「やめていった人向け」 といった感じでしょうか。
それぞれがどんな理由でやめたかは勿論知りませんが、このゲームの「超タイムライン式」な特殊さに同調できなかった方が一定数いる事は間違いないと思ってます。
しかし提案する場所が、そして開発陣の目に少しでも留まる可能性がある場所はここしかないのだから
反対意見でまくりでも、自分はここにこの意見を投稿するしかないですね^^;
まぁランダム性を重視したバトル自体には賛成の現プレイヤーの意見は無視でいいって言うのならそれでいいのではないですかね。
いい加減、予習したらクリアできるみたいな話を極やエンドあたりの難易度に
もちこんでほしくないんだけどなぁ。
ランダムは覚えるのが少ない代わりに「現場でなれる」部分が多くなるだけだから
ついていけなきゃ「クリアは無理」って話にしかならんのだけど・・・・・。
この部分をどうやって補うのかが問題でこれを避けるために難易度を下げるなら
今のIDと何が違うの?って話にしかならん気がするんだけどね。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.