Page 49 of 110 FirstFirst ... 39 47 48 49 50 51 59 99 ... LastLast
Results 481 to 490 of 1097
  1. #481
    Player saturiku's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    1,123
    Character
    Nabura Goodspeed
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Goldsmith Lv 60
    新規を無言無断でビキナーチャットに誘うと新規が迷惑に感じるというのは真なのか疑問
    もちろん一度誘われてチャットに参加したくなくなった新規を何度も誘うのは迷惑だろうからこれは対策がいると思うけど

    何も知らない新規に関しちゃ、無言で誘われてもああそういう仕組みなんだってなるだけじゃない?
    知識がないから、「意地悪メンターが誘ったんだ><」とかそんなん思わなくない?

    誘われて参加するまでは拒否できないけど、その後まで縛るものではないよね?
    そこからメンターチャットについて疑問があるなら答えてやればいいし、参加したくないというなら望むようにすればいい

    MMOで最初の他人とのコミュ二ケーションは突然で拒否できないもの
    いきなりテルでPT誘われたとか、普通そんなもんだし、戸惑ったりするけど
    その後にどんな体験があるか、それが悪いものじゃなければオッケーなんじゃないかなあ

    もしこれがテルを利用した個人と個人のコミュ二ケーションだと、その人個人の無責任なスタンドプレーで全てが決まるけど
    これなら他のメンターのチェックが効いてる中で行われるしフォローもあるし、そんな悪いもんでもない気もするよ?
    (4)

  2. #482
    Player
    ekiben's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Location
    バストゥーク
    Posts
    1,291
    Character
    Alma Sters
    World
    Garuda
    Main Class
    Goldsmith Lv 90
    無言でビギナーチャットに強制入会させられて、文句言ったら即座に除名された者です。
    まぁ私のサブキャラですけどね。

    正直これはない、完全に迷惑行為です。
    体験したらわかるけど、これはビギナー嫌がるわけだわ。

    とりあえず、誘いがありますとか、ビギナーチャンネルに参加しますか?などのシステムの問答があるべき。
    誘う前に声をかけるのは、そもそも最低限のモラルというかマナーだと思うのだが?
    (10)
    Last edited by ekiben; 06-30-2016 at 08:46 PM.

  3. #483
    Player
    suzuzuzuzu's Avatar
    Join Date
    Sep 2014
    Posts
    580
    Character
    Chris Coco
    World
    Chocobo
    Main Class
    Marauder Lv 42
    無差別勧誘の後に残った新規がいるなら、
    いままでなんでその新規を誘えなかったのか、ってのも合わせて考えるべきと思うのよね。
    結局事前説明が面倒くさいから誘っていないってのが多いんじゃないのかなぁ。


    無差別勧誘は嫌がらせだったのだろうけど、
    ビギナーチャンネルに参加したかった新規的には正解の行為だったのでは?とも思えますね。
    (5)

  4. #484
    Player saturiku's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    1,123
    Character
    Nabura Goodspeed
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Goldsmith Lv 60
    Quote Originally Posted by suzuzuzuzu View Post
    無差別勧誘の後に残った新規がいるなら、
    いままでなんでその新規を誘えなかったのか、ってのも合わせて考えるべきと思うのよね。
    結局事前説明が面倒くさいから誘っていないってのが多いんじゃないのかなぁ。


    無差別勧誘は嫌がらせだったのだろうけど、
    ビギナーチャンネルに参加したかった新規的には正解の行為だったのでは?とも思えますね。

    あ、これは私も経験がある
    ウルダハで若葉マークがピョンピョンしてたからしばらく一緒にピョンピョンしてから
    怪しかったので「君、新規だろう!」と指摘して返事が無いのでまた暫くピョンピョンしてたら2分後くらいに「そうです」と言われて
    なんでこんな事をしたのか聞いたら、何すればいいのか解らなくて飛んでたと言われ
    ビギナーチャットで聞けばいいじゃないかって言ったら、なにそれって言われたんで
    説明して、チャット入れてやったという事件がありました

    私メンターじゃなかったもんで、フレよんで

    そんな新規さんもつい最近まだ私がクリアーしてない極セフィロトの武器もってて
    その時は、なんかキモいスマイルで、結構頑張ってるじゃんみたいな話もしましたが

    聞きたい事はあるけどメンターなにそれ?な人は確かにいるみたい

    選択肢を与えるなら、必要な知識を持たせてから選ばせたほうが私は親切だと思う
    選んだつもりがなくても選んでいて、この場合はそれが寂しさとかを感じるような選択肢な事もあり得る
    だから誘うという行いについては、新規に配慮する必要ないと思う
    最後は本人が判断できればいいんだから
    やり方について
    突然テルしてビギナーチャット入るか聞いて選ばせるのも
    突然チャンネルに入れられてそれから選ぶのも
    新規の目線からすれば変わらんのじゃない?
    無言誘いにまつわる文脈なんか新規に関係ないし、知らないんだから
    突然始まるのはどっちも同じ
    その後、他人にどう扱われたかで色々思うのも同じ
    変わらないなら、それが複数にチェックされる無言誘いは悪く無いと思うよ

    テルして誘うのもいいと思うから、どっちでもいいんじゃない?
    どっちでもっていうか、んー、どうでもいいんじゃない?
    あんま難しく考えないほうがいいんですよ、思ったよりタフよ
    今時のオンラインゲームなんていい年こいた大人が多いんだから、大丈夫
    ガンダムのパイロットみたいな繊細な子はあんまいない、全然いないそんなの
    (3)
    Last edited by saturiku; 06-30-2016 at 09:58 PM.

  5. #485
    Player
    Rinofis's Avatar
    Join Date
    Sep 2014
    Posts
    40
    Character
    Rinofis Philia
    World
    Bahamut
    Main Class
    Alchemist Lv 100
    Quote Originally Posted by suzuzuzuzu View Post
    無差別勧誘の後に残った新規がいるなら、
    いままでなんでその新規を誘えなかったのか、ってのも合わせて考えるべきと思うのよね。
    結局事前説明が面倒くさいから誘っていないってのが多いんじゃないのかなぁ。


    無差別勧誘は嫌がらせだったのだろうけど、
    ビギナーチャンネルに参加したかった新規的には正解の行為だったのでは?とも思えますね。
    無差別勧誘の後に残った人は確かにいます
    中にはこんなシステムあったの知らなかった!MMOしてる感じがしていい!誘って欲しかったけどどうやったら誘って貰えるのかわからなかった!
    そういう人にとっては良かったと思いますし、こちらも説明中に抜けたい方はもちろん手配しますが残ってくれる方が1割でもいたならそれは不幸中の幸いと言う話はしました。

    ただそれとこれとは話の原点が全く違います。
    ビギナーチャンネルに入る際に入るかどうかコマンドが出れば入りたい人はもちろんそのまま入ってくるわけですし無差別勧誘自体も今程問題にならないでしょう
    逆に要らない人はそのまま拒否して終わるだけです
    こちらが問題に挙げているのは無差別勧誘が仮に行われたとしてもビギナー側に拒否権が存在してない事であって
    無差別勧誘そのものを行えないようにして下さいと言ってるわけではないと思います、もちろん無差別勧誘自体は褒められた事ではないですが業者がいるから勧誘制にしたとPLLでも仰ってましたしね

    なのでもう一度要点を言いますと、仮に無差別勧誘が起きたとしてもビギナー側で入るか要らないか選べるようにして欲しいです
    きっと開発側でも色々考えた末の強制勧誘だとは思いますが毎回大量これやられたら正直しんどいです。
    昨日も今日も定期的に何人かなんか勝手に~って下りのチャットが流れました、一度ご考慮いただけると幸いです
    最悪どうしても強制勧誘にするならせめて1人が1日に勧誘できるビギナーの人数に制限をかけてほしいです
    (18)

  6. #486
    Player
    suzuzuzuzu's Avatar
    Join Date
    Sep 2014
    Posts
    580
    Character
    Chris Coco
    World
    Chocobo
    Main Class
    Marauder Lv 42
    Quote Originally Posted by Rinofis View Post
    無差別勧誘の後に残った人は確かにいます
    中にはこんなシステムあったの知らなかった!MMOしてる感じがしていい!誘って欲しかったけどどうやったら誘って貰えるのかわからなかった!
    そういう人にとっては良かったと思いますし、こちらも説明中に抜けたい方はもちろん手配しますが残ってくれる方が1割でもいたならそれは不幸中の幸いと言う話はしました。

    ただそれとこれとは話の原点が全く違います。
    ビギナーチャンネルに入る際に入るかどうかコマンドが出れば入りたい人はもちろんそのまま入ってくるわけですし無差別勧誘自体も今程問題にならないでしょう
    逆に要らない人はそのまま拒否して終わるだけです
    こちらが問題に挙げているのは無差別勧誘が仮に行われたとしてもビギナー側に拒否権が存在してない事であって
    無差別勧誘そのものを行えないようにして下さいと言ってるわけではないと思います、もちろん無差別勧誘自体は褒められた事ではないですが業者がいるから勧誘制にしたとPLLでも仰ってましたしね

    なのでもう一度要点を言いますと、仮に無差別勧誘が起きたとしてもビギナー側で入るか要らないか選べるようにして欲しいです
    きっと開発側でも色々考えた末の強制勧誘だとは思いますが毎回大量これやられたら正直しんどいです。
    昨日も今日も定期的に何人かなんか勝手に~って下りのチャットが流れました、一度ご考慮いただけると幸いです
    最悪どうしても強制勧誘にするならせめて1人が1日に勧誘できるビギナーの人数に制限をかけてほしいです
    んー?
    選択肢の表示には別に反対してないんですよ。
    突然それが表示される新規の心中はお察しになりますけどね。

    私が言いたいのは何で誘って欲しかった人がいまだに誘われてないの?というお話です。
    それは選択肢だとか小手先のものではなんとかなるものじゃないでしょ?
    無差別への対策も必要とは思いますけど、
    それ以上に教えてほしいことがあるのにビギナーチャットに誘われない新規がいるってことが問題なのではないかと今回の件で思ったわけです。
    (2)

  7. #487
    Player saturiku's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    1,123
    Character
    Nabura Goodspeed
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Goldsmith Lv 60
    Quote Originally Posted by Rinofis View Post
    無差別勧誘の後に残った人は確かにいます
    中にはこんなシステムあったの知らなかった!MMOしてる感じがしていい!誘って欲しかったけどどうやったら誘って貰えるのかわからなかった!
    そういう人にとっては良かったと思いますし、こちらも説明中に抜けたい方はもちろん手配しますが残ってくれる方が1割でもいたならそれは不幸中の幸いと言う話はしました。

    ただそれとこれとは話の原点が全く違います。
    ビギナーチャンネルに入る際に入るかどうかコマンドが出れば入りたい人はもちろんそのまま入ってくるわけですし無差別勧誘自体も今程問題にならないでしょう
    逆に要らない人はそのまま拒否して終わるだけです
    こちらが問題に挙げているのは無差別勧誘が仮に行われたとしてもビギナー側に拒否権が存在してない事であって
    無差別勧誘そのものを行えないようにして下さいと言ってるわけではないと思います、もちろん無差別勧誘自体は褒められた事ではないですが業者がいるから勧誘制にしたとPLLでも仰ってましたしね

    なのでもう一度要点を言いますと、仮に無差別勧誘が起きたとしてもビギナー側で入るか要らないか選べるようにして欲しいです
    きっと開発側でも色々考えた末の強制勧誘だとは思いますが毎回大量これやられたら正直しんどいです。
    昨日も今日も定期的に何人かなんか勝手に~って下りのチャットが流れました、一度ご考慮いただけると幸いです
    最悪どうしても強制勧誘にするならせめて1人が1日に勧誘できるビギナーの人数に制限をかけてほしいです
    けど実際、それがなければ【残った人】がビギナーチャットに入れなかったのも事実でしょう?
    残ってくれたのはそこにいたメンターがよい体験をさせたからなんだけどさ
    我々にとって誰かの悪意であったとしても、新規にとっては楽しい体験のきっかけだったんですよ

    入る前に選択肢をつけたら、何か良く解らないから何割かは拒否します
    あなたにお礼を言った新規のうちの何人かはその選択肢を与えるだけで、そうなります

    知らないものを選ばせるってのはそういうことで、それは選んでいると言えないんじゃないかなあと思うんですよ
    ふた開ける前に怖いものが入ってるって脅かすようなのに近いんじゃないかな
    (5)

  8. #488
    Player
    Nero_Lunatic's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    320
    Character
    Nero Lunatic
    World
    Atomos
    Main Class
    Gladiator Lv 93
    ビギナーへのビギナーチャットの周知が出来てないのももちろん問題があって、システム的に説明してくれるのは、自分でわざわば話を聞きに行った場合です。
    導線的にも弱く、結果ビギナーは知らずに過ごし、メンターも勧誘の際に手間をとられてしまいます。(少しの手間くらい進んでやるのですが、メンターに丸投げ状態なのはやっぱおかしい)

    いい年した大人でも自分で情報を集められない方がたくさんいるからこそ、こういった問題が起きてしまいます。
    タフだからとか関係ないのです。むしろタフな人はメンターが何かを補助しなくてもいいのですが、そうじゃない人にも続けてほしくて改善要望を出しています。

    個人的には、無言勧誘、それも強制加入だったら、FCだろうとLSだろうとなんだろうと不信感を覚えますし、これはなんですか?やめたいですっていうのも勇気がいる人はたくさんいると思います。
    とりあえず誘っちゃっても~は、まず拒否権と確認と、勧誘時のシステムからの充分な説明が必須だと思います。
    (5)

  9. #489
    Player saturiku's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    1,123
    Character
    Nabura Goodspeed
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Goldsmith Lv 60
    Quote Originally Posted by Nero_Lunatic View Post
    ビギナーへのビギナーチャットの周知が出来てないのももちろん問題があって、システム的に説明してくれるのは、自分でわざわば話を聞きに行った場合です。
    導線的にも弱く、結果ビギナーは知らずに過ごし、メンターも勧誘の際に手間をとられてしまいます。(少しの手間くらい進んでやるのですが、メンターに丸投げ状態なのはやっぱおかしい)

    いい年した大人でも自分で情報を集められない方がたくさんいるからこそ、こういった問題が起きてしまいます。
    タフだからとか関係ないのです。むしろタフな人はメンターが何かを補助しなくてもいいのですが、そうじゃない人にも続けてほしくて改善要望を出しています。

    個人的には、無言勧誘、それも強制加入だったら、FCだろうとLSだろうとなんだろうと不信感を覚えますし、これはなんですか?やめたいですっていうのも勇気がいる人はたくさんいると思います。
    とりあえず誘っちゃっても~は、まず拒否権と確認と、勧誘時のシステムからの充分な説明が必須だと思います。
    だから拒否できること、参加は自由な事までメンターが説明すればいいんじゃないですか?
    ビキナーチャットには規定するものがなくプレイヤーが自治していて、マナーやらは一律じゃない
    説明はメンターどうしで話し合い事前にマクロでも作ってやったほうが、わかりやすい

    というかチャットの説明自体がコミュ二ケーションのきっかけだし
    それまでシステムに削られたらやりにくいと思うよ

    「もし参加したくなくなったら気軽に声をかけてください、その後、参加したくなった時も気軽に声をかけてください」とか言えば済むはなしですよ
    (2)

  10. #490
    Player
    Aji's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    7,380
    Character
    Aji Nira
    World
    Ridill
    Main Class
    Machinist Lv 100
    正直、「業者対策」って名目で「ビギナーはチャンネルに自動入室出来ないからメンターが誘ってあげてね」って仕様になっているのがなぁ(´・ω・`)
    (8)

Page 49 of 110 FirstFirst ... 39 47 48 49 50 51 59 99 ... LastLast