Page 16 of 21 FirstFirst ... 6 14 15 16 17 18 ... LastLast
Results 151 to 160 of 205
  1. #151
    Player
    Sunderuhito's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Location
    グリダニア
    Posts
    53
    Character
    Sunderuhito Sumi
    World
    Shinryu
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    Quote Originally Posted by dotirasama View Post
    跳ね上がりません
    私の案では
    自動撤去を待てば無税です
    それまではシェアで済ませられますし

    転売自体は遊びとしては良いと思います
    ただ今はリスクは弱い気がします
    なのにリターンが大きすぎる

    そのリスクをつけましょうということです
    無くすなら禁止
    ユーザーのモラルに頼るなんて無理ですよ
    わかりました、あなたは勘違いしています。
    土地の中古販売のことを転売と言っています。

    問題視されている土地の転売目的での購入というのは、3.3実装初日に使いもしないのに土地を購入し、土地の売れ残りがなくなったところを見計らって高額で売りつけることです。
    S土地が500万だとしたら、S土地が完売したところで1000万~2000万ギルで販売しているような状況です。
    M土地が売り切れたら更にヒートアップしてS土地を2500万~4000万で販売し、SML全てが売り切れると5000万~1億で販売するとします。
    転売屋にとっては儲けがでればあとはどうでもいいことなので、あなたのいうリスクとやらは転売を買う側に値段を釣り上げるという形で押し付ければいいだけです。
    日数で税収が増えても即日で売ればいいだけなので、転売屋に一切のリスクがありませんね。


    追記
    売れなかったら自動撤去させれば半分以上戻ってくるのでたいしたリスクでもありません。
    需要があり売れると確信しているから転売するのであって、需要が無いところで転売してもなんのメリットもありません。
    であれば、現在の状況のように単に転売が禁止である旨を運営が告知し、販売することそのものがリスクしかない状況を作ったほうが遙かにマシです。
    (7)
    Last edited by Sunderuhito; 06-21-2016 at 01:02 PM.

  2. #152
    Player
    dotirasama's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Posts
    154
    Character
    Dothira Summer
    World
    Gungnir
    Main Class
    Alchemist Lv 90
    Quote Originally Posted by rollingstone View Post
    土地を買って即日売り払う、まさに転売目的と言ったユーザーが1番税収が少ないのは何故?
    売れなかったら大赤字ですね
    こんな仕組みなら、あえて初日には買わないですよね
    あと、私は転売は遊びとしてはありですよ
    (0)

  3. #153
    Player
    dotirasama's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Posts
    154
    Character
    Dothira Summer
    World
    Gungnir
    Main Class
    Alchemist Lv 90
    極論なので受け入れられることは無いですよね。
    穴も多いですし。

    土地の転売については、
    リテイナー経由でマーケットに出せないものの取引は禁止ということにして、
    土地の取引も禁止というのではダメなんでしょうかね?
    元々建物の権利証書があるのに土地のが無いのはそういうことかと思ってました。
    (0)

  4. #154
    Player
    Sunderuhito's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Location
    グリダニア
    Posts
    53
    Character
    Sunderuhito Sumi
    World
    Shinryu
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    Quote Originally Posted by dotirasama View Post
    リテイナー経由でマーケットに出せないものの取引は禁止ということにして、
    マーケット取引不可のハウジング産出アイテム(錬金繊維とか)があるんですけど・・・。
    (3)

  5. #155
    Player
    dotirasama's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Posts
    154
    Character
    Dothira Summer
    World
    Gungnir
    Main Class
    Alchemist Lv 90
    Quote Originally Posted by Sunderuhito View Post
    マーケット取引不可のハウジング産出アイテム(錬金繊維とか)があるんですけど・・・。
    マーケットに出せないものはいくらでも有りますが、
    どうかしましたか?
    (1)

  6. #156
    Player
    malik_pokke's Avatar
    Join Date
    Feb 2015
    Location
    リムサ
    Posts
    1,059
    Character
    Malik Pokke
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Dragoon Lv 60
    Quote Originally Posted by dotirasama View Post
    マーケットに出せないものはいくらでも有りますが、
    どうかしましたか?
    取り引きできる物を
    取り引きできなくなるって事になるから
    突っ込まれたんだよ(たぶん)
    (6)
    のんびりプレイヤー

  7. #157
    Player
    rollingstone's Avatar
    Join Date
    Jun 2015
    Posts
    602
    Character
    Henoheno Moheji
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Miner Lv 90
    Quote Originally Posted by dotirasama View Post
    転売自体は遊びとしては良いと思います
    ただ今はリスクは弱い気がします
    なのにリターンが大きすぎる

    そのリスクをつけましょうということです
    無くすなら禁止
    ユーザーのモラルに頼るなんて無理ですよ
    リスクに対してのリターンでは無いのです。論点がずれてますね
    "土地を放棄するという損失"に対してのリターンです

    モラルとおっしゃいますが、経済にモラルを持ち出すのはナンセンスです
    どちらかというなら取り引き自由化を急ぎ、経済の中で価格競争を活発にし、度を過ぎた値段の取り引きを淘汰すると言うのが売り手にも買い手にも正当に見える値段に落ち着くと思いますよ
    (11)

  8. #158
    Player
    amagon's Avatar
    Join Date
    Apr 2016
    Posts
    140
    Character
    Moira Brown
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Gladiator Lv 60
    ここまで土地について争奪戦が起こるのも、
    飛空艇や畑といった家を持つ事に明確なメリットがあるからじゃないでしょうか
    つまり今後のアプデでそれらの実用的なメリットを無くすようにしてしまえば、こんな論争などしなくて済むんですね。
    (4)

  9. #159
    Player
    malik_pokke's Avatar
    Join Date
    Feb 2015
    Location
    リムサ
    Posts
    1,059
    Character
    Malik Pokke
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Dragoon Lv 60
    Quote Originally Posted by amagon View Post
    ここまで土地について争奪戦が起こるのも、
    飛空艇や畑といった家を持つ事に明確なメリットがあるからじゃないでしょうか
    つまり今後のアプデでそれらの実用的なメリットを無くすようにしてしまえば、こんな論争などしなくて済むんですね。
    今よりできることを減らすのか(´・ω・`)
    改悪じゃないかね?
    少なくとも転売するユーザーのせいで家持っているユーザーに
    八つ当たりするのは間違ってるけどね
    それらに対して一応
    植木鉢(実装済み)やらマンション(こちらはまだ)の実装で対応しようとしてますしな
    (22)
    Last edited by malik_pokke; 06-21-2016 at 05:22 PM.

  10. #160
    Player
    NanNanNan's Avatar
    Join Date
    Mar 2016
    Posts
    50
    Character
    Wowosa Wosa
    World
    Ixion
    Main Class
    Summoner Lv 60
    Quote Originally Posted by rollingstone View Post
    過密鯖で土地を手放す以上、他の土地を買うこともきっと絶望的ですよね
    なので、土地が足りていない=土地を必要と
    する人たちがたくさんいる過密鯖で住人が土地を空けることはまずありません

    それこそギルでの取り引きを除いてね。

    誤解なきように申し上げますが、私は売る側として転売に肯定的なわけでは無いです、逆に買う側の立場の場合、ログイン戦争のチャンスを逃したユーザーが土地をギルで引き渡してもらう事も出来なってしまうのはさすがにつらいと感じるだけです
    それは仕方がないんじゃないかな><;
    ちゃんと正当な理由で使って土地が全部埋まっちゃったのなら、それはちゃんとしてる事だと思います。

    土地を手放すという事はその土地が要らなくなったという事ですから、
    例え以前家を所有していた人も、次の家を求めるには、これから土地を買いたいって人と同じ立場になっても良いと思います。

    今はその貴重な土地を転売する人が確保してしまって、買う側が正規の買い方が出来なくなってしまっているのが問題だと思います。
    だって今は転売する人がログイン戦争に参加しちゃってるって事ですよね?><;
    もっとチャンスが無くなっちゃってると思います。。。
    (8)
    Last edited by NanNanNan; 06-21-2016 at 07:09 PM.

Page 16 of 21 FirstFirst ... 6 14 15 16 17 18 ... LastLast