Page 16 of 93 FirstFirst ... 6 14 15 16 17 18 26 66 ... LastLast
Results 151 to 160 of 929
  1. #151
    Player
    suzuzuzuzu's Avatar
    Join Date
    Sep 2014
    Posts
    580
    Character
    Chris Coco
    World
    Chocobo
    Main Class
    Marauder Lv 42
    Quote Originally Posted by aqua_steve View Post
    ん?だから今までのメインクエストでのバトルコンテンツ並みにしたらいいんじゃないの?
    架空のライトさん言いますけど
    プレイしてたらちょっとこの人あんまり上手くないなってプレイヤーさんには出会うと思うんですけど
    だから架空ではないし
    今までのメインクエストをクリアしてきた人に対応すれば良いだけだと思うんですが

    後、難易度下げてもきりが無いのと同様に上げてってもきりが無いですよね
    詳しくは知らないけど零式もバハ並みに調整されたらしいですから
    きりはあるわけです
    上も下もある程度今までやってきたわけですからその枠を超えたら調整してくださいね
    ということだと思うんです
    ん?なんで今までのメインクエストが難しくない想定なんです?
    いままでのバトルコンテンツも難しいって思ってる人がいてその人がニーズヘッグの難易度を下げた後に難しいって言ったら更に下げろってことですよ?

    結局、行き着く先は動かないボスじゃないですか。
    (10)

  2. #152
    Player
    aqua_steve's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    うるだは
    Posts
    4,001
    Character
    Aqua Steve
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Dragoon Lv 80
    その時はその時考える
    難しいことは後回し
    なんとかなるさ
    で今までやってきた
    (1)

  3. #153
    Player
    Tora3's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    64
    Character
    Kaede Smith
    World
    Durandal
    Main Class
    Paladin Lv 70
    行き着く先は最終的に...って言うけどさ、
    最後までイっちゃう前提で話するのは一種の詭弁じゃないっすかね?

    緩和についてはそういう心配しておきながら、
    逆ベクトルの動きについては言及がないのも何とも。

    ニーズさんの緩和の是非はともかく、如何なもんでしょうかね。
    (11)

  4. #154
    Player
    Proletariat's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    1,568
    Character
    Wakame Isono
    World
    Ixion
    Main Class
    Goldsmith Lv 90
    Quote Originally Posted by Tora3 View Post
    行き着く先は最終的に...って言うけどさ、
    最後までイっちゃう前提で話するのは一種の詭弁じゃないっすかね?

    緩和についてはそういう心配しておきながら、
    逆ベクトルの動きについては言及がないのも何とも。

    ニーズさんの緩和の是非はともかく、如何なもんでしょうかね。
    逆ベクトルって

    行き着く先は無理ゲーって心配?
    する必要がないでしょう。
    (0)

  5. #155
    Player
    Tora3's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    64
    Character
    Kaede Smith
    World
    Durandal
    Main Class
    Paladin Lv 70
    Quote Originally Posted by Proletariat View Post
    逆ベクトルって

    行き着く先は無理ゲーって心配?
    する必要がないでしょう。
    そう思うのはどっかで歯止めが掛かると思ってるからざんしょ?
    緩和方向も同じですから、だーいじょうぶですって。
    (8)

  6. #156
    Player
    hiderou's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    912
    Character
    Rian Noctice
    World
    Ifrit
    Main Class
    Conjurer Lv 60
    でも、ニーズがルレで当たったら正直面倒だわ。
    そう思ってしまう程度ではある。

    原因はギミック量とフェーズ移行による行動パターンの変化が多いことかな。
    初見に説明するにしてもポイントが多いと厳しいっしょ。
    最初からお手伝いで行くとかなら、許容出来るけどルレだとやっぱり数回全滅で諦めモード漂うな。
    超える力あればもうちょい頑張ろうとは思うかもだが…
    (6)

  7. #157
    Player
    nikry's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    4,608
    Character
    Rayha Lum
    World
    Garuda
    Main Class
    Scholar Lv 100
    Quote Originally Posted by horah View Post
    メインキャラは学者です。
    たくさんのご意見拝見させていただきました。レスありがとうございました。


    犠牲者を出さずに回復させるのはヒラの生き甲斐だと思うんです
    ですが学はタンクだけ守るには適していますが
    最も苦手とするのは強力な範囲被弾の連発で
    それこそが現在のニーズヘッグ戦です
    白のアサイラムや占の輪を見るたびに無力感と脱力感しか感じなくなりました
    フェアリー出しても激烈な範囲火力で即座に焼かれますからね・・・
    学者にとって辛いコンテンツだと思いました


    あと、CF対象になっているんですねニーズヘッグ戦・・・
    討伐戦の禁書100は惜しいけれど、緩和されるまでCFに出るのも怖くなりました
    理屈ではなく、感情的にトラウマになります
    イヤなものはイヤってやつです
    とりあえずスレ主さんの最新の書き込みから私が感じるのは、
    学者を使いこなせていない、とりわけ50からの新スキルを、ってことだけど、
    これに対して使いこなせって言っても、あんまり届かない、趣旨が違う気がするんですよね。

    そういう人でも余裕な難易度であるべきなんでしょうか、メインは。
    (11)
    Last edited by nikry; 06-15-2016 at 08:49 AM.

  8. #158
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,479
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by Tora3 View Post
    そう思うのはどっかで歯止めが掛かると思ってるからざんしょ?
    緩和方向も同じですから、だーいじょうぶですって。
    難易度上昇には天井があるけど、難易度緩和に床は無いんだよね。
    この点の捉え方の違いだよ。

    何より、実装後の難易度上昇はありえないけど緩和は基本実装後。
    このタイミングの考え方も違いが出ちゃうからね。

    大丈夫ですってのはどっちに対しても通じない。
    (11)

  9. #159
    Player
    shimaki's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    Asura
    Posts
    755
    Character
    Hino Tama
    World
    Hades
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    報酬無しのところにルレで当たると嫌ですよね。
    まぁルレとか週に1度行くか行かないかですが(
    (0)

  10. #160
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,479
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by aqua_steve View Post
    あのね
    下手な人にとって自分が下手なことって物凄い引け目なのよ
    (引け目ってか自分が下手なの自分が一番知ってるからってこと)
    だから誰かに頼れる人はいいけども頼ることすらその事が苦痛な場合もあるのよ
    がんばらない訳じゃないがんばる方向が皆と違うだけ
    だから下手なんだし上手くならないけれどそれしかできない人だっているんだよ
    特にこの件はメインクエ絡みだから最低限これだけできれば進められる
    って水準は低くしてほしい
    下手でもエオルゼアライフを楽しんでるんだよ
    水準って何?そもそも、難易度は装備や付帯ステータスにより変動するわけで
    それらの基準をどこにもっていくかで、その水準とやらも変わると思うんだ。

    失敗は避けられない。その失敗から何を考えて更新をかけて行くかってのが
    RPGとしての特性であり大事な部分なわけだ。これはコンシューマでもMMOでも変わらない。
    そんで、この更新はILやマテリア装着、プレイヤースキルの上昇、ギミックの理解などを
    全部含んでるのがFF14のシステム的なモノであり「平均的に上げる」必要はない。
    ILを特化させてマテリアを装着するだけでも全く違う状況になるのがff14だもの。

    こういった特性は基本的にRPGとして各コンテンツ全部に入ってるのよね。
    で、こういったそもそものRPGの特性を無視してRPGを楽しめるかってのが
    非常に大きな疑問点なわけ。ニーズも考えうるすべての上昇方法を試した後、
    駄目でしたってんなら落ち込むのもわかるけどそこに達する事を拒絶する事の
    対処が難易度緩和ってのは正直な処「はぁ?」ってなるわけだ。
    そう言うのをRPGって言っていいの?って気分になる。

    で、これらを踏まえて3.0〜3.3の流れの中でどの程度のIL条件にしたらアクアさんの言う水準は
    形成できるの?個人的には今の状況以下にすると3.3に置いてのIL更新はほとんど必要ないって話になると思うけどね。
    緩和が嫌と言うより、まずはやる事やりましたって報告の上で緩和を語ってほしい。
    (25)
    Last edited by sijimi22; 06-15-2016 at 09:29 AM.

Page 16 of 93 FirstFirst ... 6 14 15 16 17 18 26 66 ... LastLast