スクリップ20枚で10件×1時間=10時間分掘り出し物のように
スクリップを消費して、10件くらい連続の調達を頼みたいです
スクリップ20枚で10件×1時間=10時間分掘り出し物のように
スクリップを消費して、10件くらい連続の調達を頼みたいです
リテイナー関係で無理を言うと、マケボで買い物したら、リテイナーが届けてくれる様にして欲しい!俺の美男、美女リテイナーで虜にして、バンバン買わせたい(笑)
チョコボレースの代走を依頼したい(ヽ'ω`)
リテイナー関係での要望で同じようなご意見もあったかもですが3点の要望失礼します。
①:リテイナーの販売履歴をリテイナーを呼び出さずに閲覧できるようにしてほしい。
チャットフィルターでログにある、マーケットの売り上げを表示するを1つだけ選択することで、売り上げメッセージのみ表示することも可能ですが、タイミングがはっきりわかりませんがログイン後からの分は表記されますが途中でID等に参加していると表記がきえてしまうことがあると思います。マーケットで何十品も売れていた場合、商品を補填するのに全てを覚えきれず何度かリテイナーを呼び出し確認したり、SSをとって横に並べて製作したりはしています。別枠で履歴をお手軽に確認できるものがウィンドウとして開きっぱなしにできると嬉しいです。贅沢をいえば出品していたリテイナー毎にソートできたり、履歴から製品を選択することで「この製品をクラスチェンジして製作」といった機能を、次パッチで実装される「さいきょう」をクラスチェンジするクラフターで適用し、すぐに製作できると凄く有難いです。錬成や他の適切な装備には吉田PもPLLでいっておられたように個人で調整できればと思います。
②リテイナーの売り上げメッセージを、ウルダハマーケットに~ギルで出品した商品A×1が売れ、~ギルを入手しました。 この表記を、 (リテイナー名)が~ギルで出品した…に変更してほしい。
こちらも上記の要望と重なる部分もありますが、どのリテイナーからの出品したものなのか現在最大8キャラ分のリテイナーを雇うことが可能な状況で、複数のキャラが同じ国で出品していると判別しにくい為、変更が可能であればご検討していただきたいです。もしくはリテイナー呼び出し画面で出品している国の国旗を小さなサイズで構いませんのでリテイナー名横につけていただけると嬉しいです。
③リテイナー呼び出し中に、製作したい製品を検索、決定することでリテイナーに預けている素材から自動で選出する等の機能がほしい。「預けている製作に使用する素材をリテイナーから受け取る」「預けている製作に使用する素材をリテイナーから受け取る(個数指定)」
正直、これは贅沢すぎる要望ではあると思いますが折角ですのでダメ元で要望だけさせて頂きます。
以上3点、ご検討いただけると嬉しいです。長文失礼いたしました。
Last edited by hidesh; 05-03-2016 at 10:03 PM. Reason: 誤字があった為
やはり・・・・
・ベルなしリテイナーで呼び出せるようにしてもらいたい。(簡単にできそうな気がします。リンクシェルで連絡するでもいいな。)
・バディみたいに連れて歩ける!(クエストが簡単になるかな?性格で戦い方変わるとかいい。)
・リテイナー帰したらリテイナー一覧に戻ってほしい。
・クラスのリセット間違えてしてしまいそうになる。簡単にリセットできなくしてあるんでしょうか?
・リテイナーにアイテムを預けるのではく倉庫にアイテムを一括管理でき系統別に自動で振り分けてほしい。
・アイテム受け取りをワンクリックでできるといい。
LV50+の戦闘系は詩学、60のは禁書と伝承とアレキのアレや雲海素材を追加で拾ってきて欲しい。
LV50+のギャザラーはムーンストーン、60のは赤青貨幣を追加で拾ってきて欲しい。
蛮神討滅や未知取りいけるなら余裕じゃないっすかね。
リテイナーが所持しているベンチャースクリップを使用してベンチャーに行かせることは出来ないでしょか?
地味な要望ですが、少し気になってしまったので
無料リテイナー枠。
現状は2枠ですが、ギャザラー3職とファイターのいずれか。
これを考えると、4枠欲しいところです。
運営も商売でしょうから、難しい部分かも知れませんが、せめて4枠分の無料枠を…。
数百円のものですが、永続的なものでないとすれば、意外と高い金額になるのではないかなと。
リテイナーと一緒に冒険がしたいです
リテイナーとPTを組んで専用のソロIDを攻略するとか
バディチョコボのようにリテイナーと共闘できたら楽しいなと思います。
グランドカンパニーに絡めたNPC部隊との冒険のようなコンテンツの企画を以前聞いた気がしますが
リテイナーはより思い入れが深く、集めた装備品の活用にもなるのでいつかご検討いただけると嬉しいです。
3.3にて調達依頼での品が拡張されましたが、リテイナーパラメータの獲得力が十分でも
ダークマタークラスター:1 は仕様なのでしょうか?
マケボで他の調達依頼の品の取得量と比較してもあまりにアンバランスな設定に感じます。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.