Page 128 of 1028 FirstFirst ... 28 78 118 126 127 128 129 130 138 178 228 628 ... LastLast
Results 1,271 to 1,280 of 10280
  1. #1271
    Player
    Apache's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    奈良(グリダニア)
    Posts
    618
    Character
    Liglid Yates
    World
    Durandal
    Main Class
    Paladin Lv 67
    Quote Originally Posted by hidane View Post
    一方的にやられるだけっとおっしゃる方が多いようですが・・・『一方的にやられるだけの動きしかしてない』からあっさりやられるんじゃないですかね?
    結局一方的にやられる方が悪いし これ一応PVPコンテンツなんですよ お互いにプレイスキルに差があって当然です 強い方が勝って当然です
    それはソロとPTを分けても変わりませんよ
    概ね間違った事は言ってないと思います。但し、一点だけ。
    所詮、即席チームでしかない野良メンバー全員に『一方的にやられない動き』を求めるのは相当無理がありますね。何故なら自チームだけの問題じゃなくなるからです。
    3チームいる内の1つが完全固定メンバーで、残りが野良の寄せ集め即席チームだったとしましょう。この場合、野良の2チーム全員が「完全固定チームがいるようだ。互いに利用しつつ常に1vs2の状況を作らないと太刀打ち出来ない」
    という意識が必要になると思われます。重要なのは『そうしなければ勝てない・負ける』ではなく、そもそも勝負にすらならない程の歴然とした差があるという部分でしょう。

    野良側に優れた軍師がいれば、まともに戦う事も出来るかもしれません。リス運に恵まれれば難なく勝ってしまう可能性も勿論あります。
    しかし、それを差し引いてもスタート地点である「申請する」段階から有利不利の差があるのは如何なものか。果たしてそれでフェアな勝負をしていると言っていいのか。
    殆どのスポーツで階級制だのウェイト別だの年齢別だのとカテゴライズされているのは、そういう理由からだと思うんですが。
    (13)

  2. #1272
    Player
    MiaEst's Avatar
    Join Date
    Nov 2011
    Posts
    1,088
    Character
    Mia Est
    World
    Masamune
    Main Class
    Goldsmith Lv 70
    Quote Originally Posted by Apache View Post
    野良側に優れた軍師がいれば、まともに戦う事も出来るかもしれません。リス運に恵まれれば難なく勝ってしまう可能性も勿論あります。
    軍師が必ずしも必要かどうかは、対応の内容によるかと思います。
    どうするか現場のアラチャで話し合って、その通りにみんなが動けて、それで対応できた例もありますので。
    (2)

  3. #1273
    Player
    daigohoro's Avatar
    Join Date
    Oct 2015
    Posts
    205
    Character
    Daigo Taylor
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Scholar Lv 62
    フライングマウントいいですね!

    FLで飛べるとなると問題が多すぎて現実的ではなく、私も良い案が全く浮かびませんが
    単純にFLでフライングマウント使えたら楽しそうw

    あと砕氷戦でのアチブ報酬なんかでマウントgetできればホントにうれしい!
    今更遅いですが新マウントお願いします!
    (2)

  4. #1274
    Player
    hidane's Avatar
    Join Date
    Nov 2014
    Posts
    82
    Character
    Tourou Tomoshibi
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Alchemist Lv 70
    Quote Originally Posted by Apache View Post
    それを差し引いてもスタート地点である「申請する」段階から有利不利の差があるのは如何なものか。果たしてそれでフェアな勝負をしていると言っていいのか。
    『一方的にやられない動き』を求めるのは相当無理がありますね・・・
    無理があると思ってる時点で負けですね・・・どうしようもないですね
    野良に要求が難しい・・・どうせ要求すらしてないでしょ?

    「完全固定チームがいるようだ。互いに利用しつつ常に1vs2の状況を作らないと太刀打ち出来ない」
    そう思うならアライアンスチャットでご自身が呼びかけて注意を促せばいいんじゃないですかね?

    そもそもフェアである必要あるんですかね?PVPですよ・・・
    ファアである必要がって言ったらシールロックの地形そのものが駄目だしトームリス出現ポイントがランダムのなのも駄目じゃないっすかね(´・ω・`)

    そもそも歴然とした差とは何でしょう?「申請する」段階から有利不利の差って何でしょう?相手もこっちも24人揃うじゃないですか・・・
    あと、しっかりカテゴライズされてますよアイテムレベルシンクされて全員同じじゃないですか・・・
    更にシールロックにおいて、必ずしも正面から殴りに行ってガチンコで勝たなきゃいけないゲームじゃないんですよ・・・
    完全にフェアなゲームがしたいならジャンケンしててください

    最後に、こんなところに意見書けるんですから、勝ちにこだわるのであれば是非・・・是非 ご自身で立ち回りを考えて優れた軍師をめざして頑張って指揮をとみてはいかがでしょうか?
    (2)

  5. #1275
    Player
    celchar's Avatar
    Join Date
    Oct 2014
    Location
    グリダニア
    Posts
    198
    Character
    Celia Charlotte
    World
    Shinryu
    Main Class
    Conjurer Lv 60
    Quote Originally Posted by hidane View Post
    意見の要望は重々承知で書いています・・・
    結局言ってることは『固定に勝てないから対策して』と一緒だと思いますのでね
    だって自分たちが負けるからでしょ?そんなこと言いだすのは・・・
     私はとある事情でフロントラインをシールロック実装直後以降辞めている人間なので、そういう人間の意見だと思って気軽に見て下さい。

     例に出すのがPvP以外の話になってしまいますが、近々高難易度レイドにレイドファインダーが追加されますよね?
     あれは『野良だと目的と練度が合わない』『そもそも人が自サーバーだけでは集まらない』というご意見が多かったから追加されたものです。
     ですが、あれは固定を組んでいる立場の人からすればこういう意見が出ます。
    『じゃあ固定組めば良いじゃん』と。
     ですが、それは固定を組んで難なく遊べている一方側からの意見でしかないのです。

     フロントラインの固定と野良の問題も同じで、一方から見れば『固定に勝てないから対策してっておかしいじゃん』と見えてしまう事柄でも、一方から見れば『気軽にフロントラインを楽しめるようにして』という意見でもあると思います。

     個人的には、ソロと固定のマッチング分離はマッチング速度低下を招くと思うので肯定的ではありませんが『もっと気軽に遊びたい』という意見も大切だと思います。
     気軽に遊べるようになれば、遊ぶ人も増えますしフロントラインも活性化すると思います。
     固定でのマッチング申請をライトパーティの四人までに制限して残りの四人は無作為にする等の、フロントライン参加の敷居を下げる対策があれば、コンテンツ自体が賑わうと思います。
     気軽に遊びたい人を削っていってコンテンツ参加人数が減ってしまうよりも、間口を広げてみんなが遊びやすいコンテンツにすれば、人も増えるしみんな嬉しいし楽しいと思います。
    (19)

  6. #1276
    Player
    xelekys's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    20
    Character
    Chroche Pastalie
    World
    Zeromus
    Main Class
    Conjurer Lv 65
    とある、FLでの会話です。
    指揮者「バハ不滅がいる」
    指揮者の的確な判断により、常に不滅と当たらないように立ち回り、メテオで焼かれるのは1回で済みました。
    僅差ではありましたが、蛇の勝利で終わりました。

    バハ不滅の人がどれだけすごい人なのかは私にはわかりませんが、これだけの恐怖を与える存在が野良と一緒のフィールドにいることに違和感を感じます。
    強い人は強い人どうしでやれるようになるといいとおもいました。
    (8)

  7. #1277
    Player
    zinryu's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Posts
    264
    Character
    Ryu Zinto
    World
    Durandal
    Main Class
    Archer Lv 60
    Quote Originally Posted by xelekys View Post
    とある、FLでの会話です。
    指揮者「バハ不滅がいる」
    指揮者の的確な判断により、常に不滅と当たらないように立ち回り、メテオで焼かれるのは1回で済みました。
    僅差ではありましたが、蛇の勝利で終わりました。

    バハ不滅の人がどれだけすごい人なのかは私にはわかりませんが、これだけの恐怖を与える存在が野良と一緒のフィールドにいることに違和感を感じます。
    強い人は強い人どうしでやれるようになるといいとおもいました。
    バハ不滅が強いのじゃなくて、慣れてる人が多いだけ、
    上手い人でもオールランク50なんて人は珍しいので移籍されてないだけかなっと思います。
    ガイアのGCをクルクル回ってますが、どこもさほど変わりません。
    慣れてる人が多いところが勝つだけです。
    あとはリスの沸き運と場所にもよりますね。
    (3)

  8. #1278
    Player
    P-mankun's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    268
    Character
    Koenafloera Bharwyn
    World
    Ramuh
    Main Class
    Conjurer Lv 70
    wikiによるとハンデとはスポーツやゲーム等において競技者間の実力差が大きい場合に、その差を調整するために事前に設けられる設定らしいですよ。
    あらゆる競技に導入されてるのでFLでも採用してみては(競馬、オートレース、競艇、ゴルフ、ボウリング、ボクシング、モータースポーツ、将棋、囲碁etc)

    フィーストに起ってる問題と同じで、意識の高い人とそうじゃな人が混ざってるから起る問題
    マッチングを分けるとマッチしなくなるの分かってるんだからお互い妥協点探さないと延々終わらない
    (2)
    Last edited by P-mankun; 06-01-2016 at 02:12 AM.

  9. #1279
    Player
    Nico_rekka's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Posts
    3,373
    Character
    Rekka Nicoco
    World
    Ultima
    Main Class
    Conjurer Lv 71
    マッチング結果をフェアには
    無理でしょう
    個々の実力だって幅が広いし
    PT組む人も強いところからそうでないところまで幅広い
    そして人数が多い

    野良同士の戦いだって一方的な戦いになることもある

    無理矢理やろうとしてマッチングが遅くなってはかえってマイナス
    マッチングの裏をかくようなやり方も当然出てくる

    今までのフィードバックにルールの上で制圧→殲滅→シルロ
    とマイルドにされてきた

    次のがどーなるかはわかりませんが
    積極的に意見だしてルールの上でマイルドにしていくのが
    一番賢いやり方じゃないかなと

    もちろん戦いのなかで実力差は出ますよ
    集団で競う戦いなのですから
    それでも回を重ねるごとに
    プレイヤーによる対策や戦略は考え・実施されてるとは思いますが
    (2)
    Last edited by Nico_rekka; 06-01-2016 at 08:07 AM.
    目指せPVPコンテンツの活性化

    やることない
    IDやレイドに飽きた、疲れた人には
    PVPがお勧め

  10. #1280
    Player
    dragon24's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    261
    Character
    Fairy Dragon
    World
    Tiamat
    Main Class
    Pugilist Lv 90
    忍者の隠れるで高揚の敵が隠れてその場所で重なって見破るをしたのに見破れないのはなぜなのでしょう?
    あとワープしてるように点々と高揚マークが動いてるのですが・・・
    (1)

Page 128 of 1028 FirstFirst ... 28 78 118 126 127 128 129 130 138 178 228 628 ... LastLast