Page 1 of 8 1 2 3 ... LastLast
Results 1 to 10 of 79
  1. #1
    Player
    horrik's Avatar
    Join Date
    Apr 2016
    Posts
    1
    Character
    Maria Horrik
    World
    Kujata
    Main Class
    Alchemist Lv 60

    クラフターだけじゃなくてギャザラーもなんですけど

    漸く釣り以外が60になって自分で掘って、友達や自分の装備とか作っていけるかなと思ったんですけどまさかのロウェナで赤や青に変えて交換していかないと強い装備やアイテム等も作れないとは;;
    禁断しないと作れないとかある程度の難易度はわかるのですが週に納品値が決まっていて尚且つ長い月日を掛けていかないと装備もまともに揃えられないとかは、あまりプレイする時間がない人にとってはきついものがあるので出来ればやめてもらいたい><
    青貨99で交換しないと掘れない物やマイスターにならなければ作れない装備など時間を掛けれればそりゃいつかは作れるかもしれないですけどその時にはだいたい新しい装備が出ていたりして買ってある程度それようとしても材料だけでもで全く手が届かない状態です。
    戦闘が苦手なのでいろいろ自分で作れるクラフターは好きなのですが余りにも時間に縛られているのでその日1日納品分の材料を集めて終わってしまう日があり萎えつつあります。
    プレイする時間は違っても月で払っているお金は同じなんですから出来ればもう少し時間に縛られることがないようにしてもらえないでしょうか?
    それならプレイするなと思う方が多いと思いますが友達と一緒にこれからも遊びたいので少しは考えてもらえると嬉しいです
    (182)

  2. 04-19-2016 09:33 PM
    Reason
    スレッドの趣旨と違うと判断したため

  3. #2
    Player
    Isvara's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    780
    Character
    Isvara Pranidhana
    World
    Aegis
    Main Class
    Miner Lv 100
    悲しいかな、実はギャザラーやクラフターだけでなく戦闘職も同じようなもんなんです。。

    最近は人と比べるとキリが無いってのがわかったので、自分1人で楽しんでます。

    他人に遅れをとっても構わない、いずれ緩和が来ると思えば何となく続けられるようになった感じです!


    でも、スレ主さんの★は押させてもらいました!
    (14)

  4. #3
    Player
    sibausa's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ
    Posts
    262
    Character
    Sibausa Ussako
    World
    Gungnir
    Main Class
    Alchemist Lv 100
    悲しいかな、一人が強く望んでも上手くいかず
    人を募っても、一人こぼれ、二人こぼれ

    赤貨・青貨が実装された時には、
    赤貨・青貨の何がダメなのか、ギャザクラのどんなシステムが受け入れられなかったのか
    それが嫌だとはっきり言える人は
    もう、そんなに残っていなかったのがクラフター・ギャザラーの印象です。


    古くを考えれば、
    レアリティ保護のためといい「哲学素材の使用数が現在の9個になった」こと(2.0開始時)
    蛮神武器を光らせるのに「専業性あり、ガチャ要素のある分解を用いた」こと(2.3)
    その武器も、作成される頃には既に「実用品ではなかった」こと(2.35)
    フィールドや軍票だけでの成立ではなくイクサルで「クエスト産出アイテムが用いられ始めた」こと(2.35)
    110新式が作成できる頃に、「新式武器が導入されず」声が上がったこと(2.4)
    新式装備の素材に、バハムート素材周回が導入され、「ギャザクラでの単独性が減った」こと(2.4)
    新式武器(110)が実装されたものの、「既にミラプリ用と呼ばれていた」こと(2.5)
    そんな中、「ギャザクラ装備の更新だけはずっと続けられていた」こと(2.2-2.5)
    ギャザクラ装備が更新される度に、「マテリア禁断をし直し続けさせられた」こと(2.0-2.5)
    そうして更新を続けたギャザクラ装備が「拡張によって当然のように再び更新させられた」こと(3.0)
    2.x期に積み立ててきたものが60までのレベリングの間に「ものの1ヶ月で音もなく崩れ去った」こと(3.0)

    その時、その瞬間に、悲鳴として上がった声を拾い
    もっとその場で、真剣に考えて欲しかった。次のパッチで、次の拡張で、などとと言わず。

    勿論、ただ意識高い系が叫んでいるんだな、と遠い目で見ていた、そんな自分もどこかに居ます。

    過去に去っていった人達の声に今一度耳を傾け、
    過去を振り返り、見直し、その過去の声を、自らの声に上乗せして味方につけない限り

    今のクラフター・ギャザラーを細々と維持するに過ぎない残された人々には
    現状を変える力はないのではないでしょうか。
    私は、寂しいかなそう思います。

    だって、過去の声のほうが、ずっと強く、大きかったのですから。
    (97)
    Last edited by sibausa; 04-21-2016 at 10:21 AM. Reason: 微修正
    しばうさ

  5. 04-21-2016 08:47 AM

  6. #4
    Player
    einst's Avatar
    Join Date
    Apr 2014
    Posts
    54
    Character
    Ein Stein
    World
    Atomos
    Main Class
    Alchemist Lv 100
    戦闘職も似たようなものですが、戦闘職はエキルレを1日1回行けば週制限トークンはカンストします。

    一方で赤貨のカンスト…クラフターは納品物を木工、錬金、調理あたりに絞れば、何とかなるかもしれません。
    が、ギャザラーは本当にコツコツ貯める必要があるので、確かに時間のない人には辛い状態ですね(′・ω・`)
    (27)

  7. #5
    Player
    R-T's Avatar
    Join Date
    Sep 2014
    Posts
    296
    Character
    Wendy Heart
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    赤貨用の蒐集品納品した時に同時に青貨もらえるようにして欲しいです(。-_-。)

    戦闘職は(今現在ですと)伝承を集めるためにコンテンツいけば同時に禁書ももらえます。逆も然り。
    なぜギャザクラは同時にもらえないんでしょうか(´・_・`)
    またギャザクラの本筋は他人への販売や知人への譲渡を主にしてるはずです。その本来の遊びをしながらトークンが貯められる道筋がないのはなぜでしょう?
    戦闘職も本当はやりたくないけど、トークンのためにルレを回してるって方はいると思います。ですが蛮神で鳥集めしながら、武器集めしながら等のトークン集めとの別の主目的を持ちながら貯めることができます。ギャザクラも効率を求めるなら蒐集品、効率は悪いけど別の主目的を目指しながらトークンが集まるといった方法があっても良いのではないでしょうか(。-_-。)

    単純に1回の取得数増やすなどより、もっといろんなルートを増やしたり気付いたらたまっていたといったお手軽さを追求していったほうが良いと私は思います!
    どうかご検討の方宜しくお願いします。
    (119)

  8. #6
    Player
    Aji's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    7,365
    Character
    Aji Nira
    World
    Ridill
    Main Class
    Machinist Lv 100
    Quote Originally Posted by R-T View Post
    赤貨用の蒐集品納品した時に同時に青貨もらえるようにして欲しいです(。-_-。)
    これには同意せざるを得ない。
    (43)

  9. #7
    Player
    sibausa's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ
    Posts
    262
    Character
    Sibausa Ussako
    World
    Gungnir
    Main Class
    Alchemist Lv 100
    私は、戦闘系に引きずられて意味もなくズルズルと扱っている
    気持ち悪く不気味な「IL制度」と少し距離を置くべきだったと思いますな、3.0で。

    ・まず戦闘職に釣られて60まで一気に開放するのではなく
     53→56→60といったように、パッチによって段階的に開放
    ・50からは通常のレベリングではなく、「目標製作/採集数」を満たすレベル制度に移行
    ・道具・作業着はあくまで自分たちプレイヤーで作り出す。
     (良い道具・良い作業着はあくまで生み出す能力を補助するもの)

    上記の様なものが私の「拡張パック」に思い描いていた理想像で、
    本人の成長自体はただの通過点で
    道具が良くなって、ご本読んで、そこで初めてハイ作れます・採れます
    じゃあ、その道具や本のためにあれ持ってきてこれ持ってきて、みたいな形は
    根本的に求めてるものと違うのではないかなと思いましたね。


    赤貨も青貨も、そういった「基礎の物を生み出す能力」の外枠を良くするもので
    上記の様であれば、マイスター制度なんてのも本当の意味で機能したのではないかと。
    道具・作業着とは別の部分で、マイスター制度による独自性ある、
    「物を生み出す能力」をフォローする一つの「職人の武器」として。

    そして極端に言ってしまえば、「蒐集品制度」も、リーヴやグラカン納品でも赤貨・青貨が手に入れば、
    そこまで過度に槍玉に上がって「意識」されずにすんだのではないでしょうか。
    (20)
    Last edited by sibausa; 04-21-2016 at 07:36 PM.
    しばうさ

  10. #8
    Player
    Nyanko14's Avatar
    Join Date
    Oct 2011
    Posts
    1,200
    Character
    Urun Dhahran
    World
    Durandal
    Main Class
    Carpenter Lv 57
    同意できる内容が多いし、他のスレ見てても、不満点を見ると納得できるとことかも多いんだけど、
    ギャザクラはもう、まともに取り合う気がないんじゃないかなと、半分あきらめています。

    一番14で偉い人のはずの吉田さんですら、ギャザクラは基本放置で当たり障りないような事しか言わないし、フォーラム担当も最近はこういう意見、まともに拾ってないですよね。
    ギャザクラ担当にまで意見が伝わってるかすら、非常に怪しいレベルで、そもそもギャザクラ担当は、ユーザーを楽しませるよりもいかに次のパッチまでの時間を持たせるかみたいなとこだけしか見てないですよね。

    なので、作れないモノが多かったり、時間が掛かり過ぎるのは辛いでしょうけど、お休みの日とか、時間が開いている時にぼちぼちやって、
    根本から改革が入るまでは、1パッチ、2パッチ遅れで、作りたいものを作るしかないと思います。
    (48)

  11. #9
    Player
    shimaki's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    Asura
    Posts
    755
    Character
    Hino Tama
    World
    Hades
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    手間よりも、日にち取られすぎるのがわかってるのでやり始めてさえいません。
    ☆☆座れないので諦めました。
    (20)

  12. #10
    Player
    Nyanko14's Avatar
    Join Date
    Oct 2011
    Posts
    1,200
    Character
    Urun Dhahran
    World
    Durandal
    Main Class
    Carpenter Lv 57
    Quote Originally Posted by shimaki View Post
    手間よりも、日にち取られすぎるのがわかってるのでやり始めてさえいません。
    ☆☆座れないので諦めました。
    アーマリーが埋まっていたのと、必要性を感じなかったので、放置していたクラフターのAF2を今更ながら、数パッチ遅れで作成してみましたが、
    素材を全てマケボで調達すると金額がとんでもない事になるので、護符も交えて、集めれる素材は集めて制作はしてみましたが、お金も時間も掛かりました。
    (新式装備を制作したくて、頑張りましたけど、禁断込みで300万ぐらい、軽く吹っ飛びました…)

    先行クラフター向けでしょうが、今回の新式も、AF2をある程度用意してやらないと座れませんでしたし、
    (どこかでキマイラフル禁断で座れると書いている人を見ましたが、多分要求ステにならないんじゃないかと)
    おそらく次に登場するであろう、汎用クラフター装備も、マイスターじゃないと制作できないでしょうし、要求ステも850/820以上になりそうですから、
    座れないって人は、今からある程度準備しておかないと厳しいでしょうね。

    先鋭化を避けたいと言った発言とは裏腹に、先鋭化を推し進めているのが、今のギャザクラなので、何とかなればなとは思いますが、
    今緩和するとしたら、先行している方の不満を煽るだけでしょうし、本当、どうなるんでしょうね…。
    (27)

Page 1 of 8 1 2 3 ... LastLast