Results 1 to 10 of 44

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Cutiria's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    477
    Character
    Yukiruru Clover
    World
    Alexander
    Main Class
    Conjurer Lv 83
    Quote Originally Posted by seriosu View Post
    FATEやリーヴやIDよりも楽に稼がせろってことですよね?
    それアリキになるので無理だと思います。
    楽というよりかは Fateはあまり美味しくない(1.0のように人がいれば別です) リーヴは蒼天以前はともかく蒼天以降は一旦イシュガルドまで報告に戻らなければならないので非常に効率が悪いのです。
    そしてIDが最も効率の良いレベル上げ方法で開発もそれを承認しているのですがロールの偏りでなによりシャキらない。これが悪い面だと思います。

    なので大抵の人間はレベル上げをする際は何らかのコンテンツを行いながらシャキ待ちをすると思うのですが、途中で中断が可能な蛮族クエストやモブ討伐以外はID参加によって無駄になってしまいますし、1人でやると非常に時間が掛かり常に失敗のリスクも背負います(特にFateは1対多になりがちなので)

    IDより楽に稼いでしまうと業者が利用するから~という意見もあるのですが
    現状はフィールドの(素材を落とさない・討伐対象にならない・クエスト対象でない)モブを狩る人間は皆無であり
    現状「うざい障害物」にしかなっていないので、その辺を含めて調整をしていただけたら嬉しいな、と思っています。
    (9)

  2. #2
    Player
    Chilulu's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,422
    Character
    Chilulu Castano
    World
    Aegis
    Main Class
    Scholar Lv 70
    Quote Originally Posted by Cutiria View Post
    楽というよりかは Fateはあまり美味しくない(1.0のように人がいれば別です) リーヴは蒼天以前はともかく蒼天以降は一旦イシュガルドまで報告に戻らなければならないので非常に効率が悪いのです。
    効率が良くて待ち時間がなければ、別にフィールド狩りでなくてもいい、ということかな?

    フィールド狩りってひたすら同じ敵を狩り続けるだけなので、私すぐ眠くなっちゃって続けられないんですよね。
    それが流行っちゃうと私にとっては結構苦痛だと思います。
    マテリア練成とかもちょっと無理でした。

    IDにチョコボと一緒にソロで入れるようにするとかでいいんじゃないかな。
    (8)
    Last edited by Chilulu; 03-23-2016 at 06:03 AM.

  3. #3
    Player
    NatsuMeg's Avatar
    Join Date
    Sep 2014
    Posts
    158
    Character
    Pochi Tama
    World
    Ifrit
    Main Class
    Paladin Lv 70
    3.2からイシュのデイリーモブハントの経験値結構増えてるんですよね
    レベル50時点で上級まで全部は厳しいでしょうが、こなすと最大で60万程度貰えます(レベル58以降になるけど)
    レベル59→60の約390万が1週間モブハンやるだけでも達成できちゃうので割りとお手軽になってる感あると想うけどな
    バヌバヌやグナースもやればもっと早く上がるし

    上で言われてますが、傭兵リーヴの受注と報告が面倒なのはどうにかしてほしいです
    経験値まずいし既にギャザクラでリーヴやってて手帳達成できそうなときに傭兵するかぐらいの用途しか・・・
    (3)

  4. #4
    Player
    Cutiria's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    477
    Character
    Yukiruru Clover
    World
    Alexander
    Main Class
    Conjurer Lv 83
    Quote Originally Posted by Chilulu View Post
    効率が良くて待ち時間がなければ、別にフィールド狩りでなくてもいい、ということかな?

    フィールド狩りってひたすら同じ敵を狩り続けるだけなので、私すぐ眠くなっちゃって続けられないんですよね。
    それが流行っちゃうと私にとっては結構苦痛だと思います。
    マテリア練成とかもちょっと無理でした。

    IDにチョコボと一緒にソロで入れるようにするとかでいいんじゃないかな。
    インスタンスでレベリングを行うという発想自体は悪くないと思うのですが(入場待ちが長時間になっている+ソロ不可さえなんとかなれば)
    今後もバージョンアップしていくならフィールドのテコ入れも行ってほしいなと思うのです。
    せっかく魅力的な世界やモンスターもただの通路とただの障害物《うざい》というのはあまり魅力的に感じなくなってしまいますし、
    もう少しフィールドを魅力的に遊べる手段(できれば少人数)がほしいなと思っているのです。

    雲海探索はそういう形かな?と思ったのですが実際はほぼIDだったので
    フィールドを歩き回る楽しみ、モブと戦う楽しみといったものが増えればなと思っています。
    (4)

  5. #5
    Player
    HikariSanehara's Avatar
    Join Date
    Jul 2014
    Posts
    496
    Character
    Hikari Glowlight
    World
    Hades
    Main Class
    Alchemist Lv 80
    Quote Originally Posted by Cutiria View Post
    IDより楽に稼いでしまうと業者が利用するから~という意見もあるのですが
    現状はフィールドの(素材を落とさない・討伐対象にならない・クエスト対象でない)モブを狩る人間は皆無であり
    現状「うざい障害物」にしかなっていないので、その辺を含めて調整をしていただけたら嬉しいな、と思っています。
    オフゲーのドラクエ辺りを例に挙げるならメタル系や一部の良ドロップ持ち以外の終盤の敵なんて無駄に痛くて硬くて「うざい障害物」でしかないのではないでしょうか。それが本気でうざければ実装されてればトヘロスやゴスペルリングみたいなエンカウント封印系のアイテムやスキルを使うし、FF14にもそれに相当するフライングマウントだってあるし特別問題には感じませんね。なんにでも利用価値や旨みを持たせろってのもなんか違うような
    (4)