Results 1 to 10 of 915

Hybrid View

  1. #1
    Player
    QVSCAA's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Posts
    227
    Character
    Ainikka Vega
    World
    Durandal
    Main Class
    Leatherworker Lv 60
    色々突っ込みたいですが、一つだけ

    Quote Originally Posted by sijimi22 View Post
    ファウスト先生と戦って状況の確認をしてから木人殴ってもなんも悪いこっちゃない。
    つまり一人で出来る木人練習を後回しにして木人クリア者を求める募集に詐称して入って募集主と他参加者の時間を無駄にしてもなんも悪いこっちゃないという認識でしょうか。

    上で引用したYumeponさんにしてもそうですが、募集条件を無視して入ってくる人がどういう気持ちでいるのか少し分かった気がします。
    (32)

  2. #2
    Player
    Orbea's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    1,118
    Character
    Himeko Amatsuka
    World
    Fenrir
    Main Class
    Samurai Lv 90
    Quote Originally Posted by QVSCAA View Post
    つまり一人で出来る木人練習を後回しにして木人クリア者を求める募集に詐称して入って募集主と他参加者の時間を無駄にしてもなんも悪いこっちゃないという認識でしょうか。
    sijimi22さんは、

    ただね。突入方法が、固定かPT掲示板しかない状況で特に目的や攻略の方向性を明確にして募集をかける
    PT募集での条件付けが守られない状況にあるのは明白だからそれをなくそうって話でしょ?
    なら、訓練してから来いって事じゃなくて「もともと募集主の条件に合わない人」なんだから別の募集に入るか
    自分で募集してね。って話になるならわかるんだけどね。
    って言っているから、募集条件を無視して入ることを良しとはしていないように見えますけど?
    (13)

  3. #3
    Player
    QVSCAA's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Posts
    227
    Character
    Ainikka Vega
    World
    Durandal
    Main Class
    Leatherworker Lv 60
    Quote Originally Posted by Orbea View Post
    sijimi22さんは、
    って言っているから、募集条件を無視して入ることを良しとはしていないように見えますけど?
    ほんとにどこからどう突っ込めばいいか分からなかったんですが、それじゃ前半の文で何を言いたかったのかって話ですね。
    自分は木人より先にPT組んで本番行きたい!って言うのも同じ考えの人達とPT組んで本番行くのも自由ですが、誰もそこに対して批判してませんし。
    もし私への返信でいきなりそれを主張しだしたのだとしたら、ちょっと意味が分かりません。
    「なら、訓練してから~」の文も、そもそも「別の募集に入るか自分で募集してね」が通じないからシステムで制限してはどうかという論旨のスレなはずなので、
    誰に対して何を言いたいのかよくわかりません。
    (18)

  4. #4
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,480
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by QVSCAA View Post
    色々突っ込みたいですが、一つだけ



    つまり一人で出来る木人練習を後回しにして木人クリア者を求める募集に詐称して入って募集主と他参加者の時間を無駄にしてもなんも悪いこっちゃないという認識でしょうか。

    上で引用したYumeponさんにしてもそうですが、募集条件を無視して入ってくる人がどういう気持ちでいるのか少し分かった気がします。
    Yumeponさんの意見からして認識の違いがあったみたいですね。わかりにくい書き方してすみません。

    Yumwponさんの意見はプレイヤー側の意見じゃありません。
    現在のエンドレイドと木人のコンテンツの参加条件およびコンセプトから考えられる運営開発が
    そのフラグをシステムに組み込まなかったもしくは組み込めなかった理由の推論ですよ。
    本文中にも開発や運営と対象をかいてますよね?

    ですのでQVSCAAさんの書き込みも運営側がそう思うのが妥当なのでは無いかと考えておられるのだと
    思いましたので運営側が提示してる前提から運営は「木人の練習して来い」と言う発言はできないという意味で
    前段を書いて有ります。

    その上で、後段の内容なら運営でもシステムフラグを付ける理由に成り得る。ゲーム上、運営が規制している
    突入部分での問題回避としては運営が発言しても正論となりうる。と言う事です。

    こちらの思い込みで言葉が足りず申し訳ありませんでした。
    (0)